Translated by MATCHA_Tw
~夜(よる)の鎌倉(かまくら)~昼(ひる)は 見(み)ることが できません。鎌倉(かまくら)の 本当(ほんとう)の 顔(かお)

鎌倉の 夜は 早いですか?
「鎌倉の お店は 閉まる 時間が 早いですね」という 人が ときどき います。
鎌倉に 来る お客は 一年に 1900万人です。でも、鎌倉に 泊まる 人は その 中で 2%だけです。だから、人々は 夜、鎌倉が どんな 町か 知りません。

みんなが 知っている 鎌倉の 町の 景色は これです。
鎌倉の 中心の 町、小町通りは 昼は にぎやかですが、夕方 お店を 閉めます。

夜の 小町通りは 人々が 眠っている 町のようです。昼は にぎやかなのに、夜は さびしいです。
でも、小町通りの 近くには 夜 遅い 時間まで 開いている お店が 80ぐらい あります。鎌倉の 夜を 観光客は 知りません。東京へ 帰るための 最後の 電車は 午後11時ごろですよ。もう 少し 長く 鎌倉で 遊びませんか。
PM08:00 さあ、夜の 鎌倉の 町へ 行きましょう
晩ご飯を 食べてから 小町通りへ 来ました。夜は 人が いません。
本当に 開いている お店が あるでしょうか。そう 思った 人は 裏の 細い 道へ 行ってみて ください。

Frank O’Connorの 写真
見て ください。明るい 看板(お店などの 名前を 書いた 板)が 見えますね。
裏に ある お店を 探すのも 楽しいですよ。
PM08:15 みんなが 知らない お店を 見つけましょう

この 建物の 二階の お店、面白いかもしれません。行ってみましょう。
ヒグラシ文庫

お店の 中に 椅子が ありません。立って 飲みます。お店が せまいですから、外へ 出るために 隣の 人に 頼んで 道を 作ってもわらなければなりません。不便です。でも、楽しいです。

お酒を 飲む お店なのに 本棚が あります。本は きれいではありませんが なぜか 安心します。

メニューです。安いです。何の 料理か わかりませんが 何でも 注文したくなります。
「この お店の 前に ビルが ありますが、前は ビルが ありませんでしたから、この 窓から 表の 小町通りが 見えましたよ」と、お店の おじさんが 話していました。

この お店は ぜんぜん おしゃれではありません。でも、鎌倉の 町の 中からも 外からも おおぜい お客が 来ます。きれいな お店は 多いですが、こういう 古くて 安心できる お店は あまり ありません。
PM09:50 お酒と 音楽を 楽しみました

の 写真
さあ、ここは もう 観光客の 来る 鎌倉の 町ではありません。夜の 風が 気持ちいいです。
お酒と 風で いい 気持ちで 最後の お店へ 行きましょう。

の 写真小町通りから 小さい 道へ 入って まっすぐ 行って、前の 建物の 二階に Jazz Barが あります。最後に 音楽を 聞きながら お酒を 飲みましょう。
barしゃるまん

さっきの お店と 違います。おしゃれです。

JAZZやAOR(Adult-oriented Rock)が 聞こえます。レコード(音楽を 聞くための 昔の 機械や 音楽を 記録した 皿のこと)です。レコードの 機械は 日本のものですが、レコードは 外国の ものです。このように 鎌倉では 日本のものと 外国のものを よく いっしょに 使います。

お酒も 音楽も 気持ちいいです。
PM11:00 いい 気持ちを 持って 帰ります
もう 電車に 乗らなければなりません。

の 写真駅へ 戻る 道も いい 気持ちです。
すごく いい気持ちではありませんが、少し いい気持ちです。でも、長い 時間 いい気持ちでしょう。
今日は いい 夢を 見るでしょう。帰りの 電車で 寝て、降りるのを 忘れないように 気をつけましょう。
【KAMAKURA】~朝の鎌倉~早く 起きたら、一日が 長いです
案内
ヒグラシ文庫
住所:神奈川県鎌倉市小町2-11-11 大谷ビル2F
開いている時間:16時~23時半休みの日:ありません
Wi-Fi:ありません
クレジットカード:使えるか どうか わかりません
言葉:日本語の ほかに 何が 使えるか わかりません
一番近い駅:JR鎌倉駅から 歩いて 5分値段:100-500円宗教:わかりません
電話番号:080-2561-7419
公式ホームページ:http://www.higurashi-bunko.com
barしゃるまん
住所:神奈川県鎌倉市小町2丁目9‐3 2F
開いている時間:19:00~終電休みの日:毎週木曜日Wi-Fi:ありません
クレジットカード:使えるか どうか わかりません
言葉:日本語の ほかに 何が 使えるか わかりません
一番近い駅:JR鎌倉駅から 歩いて 3分値段:800円~
宗教:わかりません
電話番号:0467-23-1010
公式ホームページ:http://www.sharuman.com