【目と学業の神様】山梨県身延にあるパワースポット!日朝上人建立の覚林坊

article thumbnail image

日本仏教の三大霊山と呼ばれるのが、真言宗の「高野山」と天台宗の「比叡山」、そして山梨にある日蓮宗の「身延山」です。そのひとつ、山梨身延にある身延山一帯の寺町は、リアルジャパンが体験できる場所として、富士山や河口湖に続いて国内外から注目を集めるスポットとなっています。実は、その身延に、目や学業のパワースポットがあることをご存じでしょうか?それが今回ご紹介する日朝上人建立の塔頭寺院「行学院覚林坊」です。この記事では、日朝上人と身延山や覚林坊の歴史や日本の多神教、リトリートなどのアクティビティについても取り上げています。日朝上人の想いが息づく山梨身延の地で、悠久の歴史を体感してみませんか?

2023.03.12
本記事の情報は取材・執筆当時のものです。記事公開後に商品やサービスの内容・料金が変更となる可能性があります。ご利用の際は改めてご確認ください。