
ラーメン基礎知識
新着店舗

町田汁場 しおらーめん進化 本店
東京の塩味ではここを1番に挙げる人も珍しくない、超有名店の進化。シンプルな見た目ながら、スープには数十種類もの厳選された素材を使用しており、非常にバランスよくまとまっています。自家製麺は滑らかかつ適度な歯応えが心地よい仕上がり。塩味のスープによくあい、麺自体のおいしさもよくわかります。自家製麺の素晴らしさをより堪能できる、つけ麺も人気です。

しながわ
中華そば しながわは、池袋の中でも特に人気の高いラーメン店。シンプルでスタンダードな構成ながら非常に完成度の高い醤油ラーメンが看板メニューです。特に自家製麺の美味しさは、目を見張るものがあり、味や歯応えなども完璧です。このお店は、麺中盛りが無料サービスです。炭火で香ばしく炙られたチャーシューも秀逸な出来栄えです。いつも混雑しているものの、お客さんの回転が比較的早いのでそれほど待たずに利用することができます。

らぁ麺 きくはん
らぁ麺 きくはんは、関西では比較的多い、表面が泡立ったスープのラーメンを提供する人気店です。ベースとなるのは鶏と豚で、醤油ダレも効いたしっかり濃厚な味わいながら、薬味の刻みタマネギなどのおかげか、くどいと感じることはありません。平日ランチタイムには、お得なセットメニューもやっており、その時間を狙っていくのもいいでしょう。非常に丁寧な接客も好印象で、一度訪れたらまた何度でも足を運びたくなるようないいお店です。

麺処えぐち
麺処 えぐちは、同じ大阪市内の有名店で修行した店主が営む、つけ麺専門の人気店です。メニューは4種類ほどある中で、基本となるのは魚介スープにやや酸味の効いた醤油味。あっさり上品な和風出汁とは違い、つけ麺仕様の濃厚でしっかりした味わいがクセになります。合わせる麺は自家製太麺で、小麦の味わいをきちんと感じられる極上品。パッと見は素っ気ない感じがするものの、スープの中にはチャーシューなどの具材もたっぷり入っており、食べ応えも十分です。

みつか坊主 醸-Kamoshi-
みつか坊主 醸は、大阪では比較的珍しい味噌ラーメンを主軸に据え、大阪の地ビールも提供している個性派人気店です。白味噌・赤味噌・辛味噌の3種類ある中で、店側のオススメは白味噌だそうです。優しい甘みのある味わいが特徴的で、その中でもネギの香りと食感がいいアクセントになっています。店内はまるでアイリッシュパブのような造りになっており、大きなテレビモニターではサッカーの試合なども放映されています。スポーツバー感覚で、おいしいラーメンとビール片手に楽しんでみてください。

Yosuko Ramen
揚子江ラーメン 総本店は、創業から約50年の歴史を誇る、大阪でも老舗と言える存在の1つです。丼の底まで透き通って見えるようなスープが特徴的で、口に含めば鶏の優しい旨味が広がります。チャーシューが3枚入っているのにお手頃価格なのもありがたいです。梅田駅から近くてアクセスのよさも抜群ですが、店舗は地下にあるので注意してください、店内は比較的広めです。
記事
麺や 維新
- エリア
- 東京
- category
- 醤油
- date

焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店
- エリア
- 新宿
- category
- 塩
- date

【東京・原宿】材料にこだわり!エシカルなラーメン「Noodle Stand Tokyo」
- エリア
- 東京
- category
- 味噌
- date

5000杯食べたマニアがオススメ!東京駅・日本橋周辺のイチオシ人気ラーメン20選
- エリア
- 東京駅周辺
- category
- まとめ
- date

5000杯食べたマニアがオススメ!浅草・東京スカイツリー周辺のオススメラーメン15選
- エリア
- 浅草
- category
- まとめ
- date

5000杯食べたマニアがオススメ!北海道・札幌市の激ウマ人気ラーメン30選
- エリア
- 札幌
- category
- まとめ
- date

5000杯食べたマニアが徹底解説!ラーメン・つけ麺・油そばの違い
- エリア
- 東京
- category
- 基礎知識
- date

ラーメン屋で使える!便利な日本語フレーズ9選
- category
- 基礎知識
- date

5000杯食べたマニアがオススメ!福岡県・博多周辺の激ウマ人気ラーメン8選
- エリア
- 福岡
- category
- まとめ
- date