
【KAMAKURA】毎朝採れたての鎌倉野菜が絶品!「らーめん一閑人」
ラーメン─── それは多くの日本人を魅了する国民的麺料理。
全国各地に多くのお店がありますが、今回は「鎌倉」にあるラーメン屋をご紹介します。注目するべきは「野菜」です!
女性でも一人で入りやすい。清潔感のある店内
ラーメン屋さんといえば、わりと硬派なイメージ。狭い入り口から暖簾をくぐって入るのは、ちょっと難易度高いなぁっていう方でも大丈夫です。
国道311号線という大通り沿いにあるこのお店では、広い間口からおしゃれな店内に入れます。
他のラーメン屋に比べて女性一人で来店されるお客様が多いのも納得です。店内には鎌倉の地図やカメラなども飾られていて、一般的なラーメン屋とは対照的な雰囲気です。
採れたての鎌倉野菜を「つけ麺」でいただく
今回注文したのはこの「つけ麺」です。つけ麺というのものを簡単に説明すると、茹で上げた麺を、熱いスープに一口ずつくぐらせて食べるラーメンの一種です。ざるそばのラーメン版と捉えるとわかりやすいでしょう。この数年で多くのラーメン屋さんでこのつけ麺を食べることができるようになりました。
普通のラーメンと違い、スープ自体の味は濃いのでスープを飲む際には少しずつ飲んだり、店員さんに「スープ割ください!」と伝えれば特製のスープを継ぎ足していただけます。
そして今回注目していただきたいのが、麺の脇にある「野菜」です。
クレソンやマスタードリーフ、水菜などの様々な葉物野菜が並べてあります。
この野菜、全部鎌倉で取れた野菜なんです。いわゆる「鎌倉野菜」といわれるものたち。店長さんが毎朝6:30頃に近くの農家直売所で仕入れてきているこだわりの野菜です。採れたて新鮮な野菜をラーメン同様にスープにつけて食べるとそれは絶品です!
一閑人のつけ麺のスープは若干濃い味付けです。麺を食べるときはトッピングで付いてくる「レモン」「スダチ」「ライム」などを麺に絞って食べるのをオススメされています。個人的にさらにオススメなのが「煮玉子トッピング」。追加注文で煮玉子を頼んでスープに入れて崩すと、よりマイルドに味わうことが出来ます。1つの注文でいろんな食べ方ができるのもつけ麺のいいところ!大好きです! とはいえ男性が店内にたくさんいるほうが、落ち着けるかも。
麺類だけでなく、鎌倉野菜を使った「鎌倉サラダ」もあるのでぜひとも一緒に注文してみてはいかがでしょうか?
Information
らーめん 一閑人
住所:神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-10-3
営業時間:11:30 ~ 15:30 / 17:30 ~ 21:00(ラストオーダー20:30)
定休日:月曜日
Wi-Fi環境:なし
他言語対応:英語メニューあり
アクセス:JR鎌倉駅から徒歩15分 / 江ノ島電鉄線 和田塚から徒歩3分 / 江ノ電バス及び京浜急行バス 六地蔵から徒歩2分
価格帯:800~1000円
電話番号:0467-33-4559
公式HP:http://www.ichikanjin.com/