【中部国際空港から約3分】温泉やサーキットがあるショッピングセンター「イオンモール常滑」に行ってみよう!

三丘温泉

日本, 〒7450641 山口県山口県周南市小松原

 三丘温泉は、山口県東部島田川沿いの県立自然公園内の田園地帯にあり、自然環境に恵まれている。  この温泉は、鶴が傷を癒したことから発見された温泉といわれている。昭和30(1955)年になって、負傷した一羽の鶴の療養と魚類の集まり具合から泉源がわかり、その直後に行ったボーリングが成功したことにより出現した比較的新しい温泉地である。  三丘温泉のある周南市は、「特別天然記念物の八代のツル及びその渡来地」として有名で、晩秋になるとおよそ数羽の鶴が空を舞い、3月上旬までの約4ケ月間この地で越冬する。  烏帽子岳(697m)は、頂上からは周防台地、玖珂盆地のかなたに瀬戸内海が横たわり、晴れた日には四国や九州まで遠望できる。また、この山の中腹にあるウッドパークは八代から車で登ることができ、ハイキングや森林浴、バードウォッチングなどを楽しむことができる。  黒岩峡は、三丘温泉の東部にある静かな渓谷で、春の桜、新緑から秋の紅葉にかけて家族連れでにぎわっている。  周南市には、鶴の里八代で伝承されている郷土芸能に「花笠踊」と勝間地区で伝承されている「諫鼓踊」があり、共に7年目ごとに奉納され、山口県の無形文化財に指定されている。

営業日・時間
  • 月曜日:  -
  • 火曜日:  -
  • 水曜日:  -
  • 木曜日:  -
  • 金曜日:  -
  • 土曜日:  -
  • 日曜日:  -
電話番号 0834-22-8372
Webサイト https://kanko-shunan.com/publics/index/132/
アクセス
  • JR山陽本線徳山駅よりバス40分。
言語対応 日本語 / English / 中文繁體 / ภาษาไทย / 한국어 / 中文简体
その他 単純温泉
最終アップデート : 2023.04.21   MATCHA MCM 編集部