営業日・時間 |
|
---|---|
電話番号 | 0829-44-0179 |
Webサイト | https://www.miyajima.or.jp/sightseeing/ss_daiganji.html |
アクセス |
|
Wi-Fi | なし |
支払い方法 |
|
言語対応 | 日本語 / English |
最終アップデート :
2023.06.19
厳島いろは |
亀居山放光院大願寺[ききょざんほうこういんだいがんじ]は、真言宗で、開基は不明で、鎌倉時代の建仁年間(1201~1203年)に僧了海[りょうかい]により再興されたと伝えられています。 現在の本堂は昔の僧坊で、大経堂である千畳閣が本堂になる予定でした。昔、参拝者は、大鳥居をくぐり、大願寺近くの砂浜に上陸した後、大願寺の裏にあった大風呂で身を清め、僧坊で休憩、着替えをして嚴島神社に参拝しました。嚴島神社の出口が唐破風造りで、昔は入口であったことがうかがえます。
営業日・時間 |
|
---|---|
電話番号 | 0829-44-0179 |
Webサイト | https://www.miyajima.or.jp/sightseeing/ss_daiganji.html |
アクセス |
|
Wi-Fi | なし |
支払い方法 |
|
言語対応 | 日本語 / English |
最終アップデート :
2023.06.19
厳島いろは |