多言語で契約できて安心!初めての日本暮らしでは「Y!mobile」がオススメ 契約方法やプランを紹介

初めての日本暮らしでは、Y!mobileがオススメ。多言語で契約でき、来日してからスムーズに手続きが可能。本記事では、日本の通信大手ソフトバンクのサブブランドであるY!mobileの契約方法やプランなどについて解説します。
目次
日本での生活には日本のスマートフォン回線が必須
多言語で契約ができる!Y!mobileのスマートフォン
日本で使うスマートフォンにY!mobileがオススメの理由「4つ」
スタイルに合わせて選べる3つの料金プラン
Y!mobileの契約方法について
Y!mobileに関するよくある質問
日本での生活には日本のスマートフォン回線が必須
日本で生活するには、インターネットに接続できるスマートフォンがあった方がいいでしょう。
日本ではスマートフォンを利用したキャッシュレス決済が広く普及しています。また、SNSの利用のほか、友人との連絡や勤務先とのやり取りにもスマートフォンは欠かせません。
日本でスマートフォンを使用するには、日本の通信事業者が提供する回線を契約する必要があります。
海外で契約したスマートフォンの回線をそのまま日本で利用すると、データローミング扱いとなります。短期間の日本旅行ならデータローミングでも対応可能ですが、日本で生活する場合は、日本の回線を契約しないと通信料金が高額になるため注意しましょう。
多言語で契約ができる!Y!mobileのスマートフォン
日本でスマートフォンを契約する場合、Y!mobileがオススメです。
Y!mobileは、日本語だけでなく、英語でもご契約いただけます。(その他、韓国語・ベトナム語・簡体字で契約可能) そのため、日本語に自信がない人もスムーズに手続きできます。
日本で就業もしくは就学する人はぜひY!mobileをご検討ください。
※ リンク先は日本語版の公式オンラインストアと一部条件が異なります。
※ 記事内の表示価格は特に記載がない限り税込です。消費税の計算上、請求金額と異なる場合があります。
日本で使うスマートフォンにY!mobileがオススメの理由「4つ」
日本で初めてスマートフォンを持つ外国人には、Y!mobileがオススメです。その理由は、多言語で契約できること以外にもたくさんあります。ここからは、Y!mobileを契約するメリットを紹介します。
機種代金が1円になることも!スマートフォン本体もおトク
Y!mobileでは、回線の新規契約と同時にスマートフォン本体を購入できます。
人気のAndroidやAppleのスマートフォンなど、Y!mobileの契約と同時に購入すると、いろいろなスマートフォンがおトクな価格で手に入る可能性がありますよ。
一部のスマートフォンは、特定のプランに加入することなどを条件に、特別価格の1円で販売されることもあります。
※おトクに購入できる機種は時期により異なります。
ソフトバンクの電波で快適!

Y!mobileは日本の通信事業者大手・ソフトバンクのサブブランドです。Y!mobileはソフトバンクの回線を利用しており、対応するエリアもソフトバンク回線に準じます。
ソフトバンクの回線は5Gに対応しており、快適な通信が可能です。Y!mobileはソフトバンクのサブブランドであり、他社の回線を間借りする「MVNO」ではなく自社で回線を保有しているため、大手キャリアと同じく安定した品質の電波をおトクに利用できます。
※回線の混雑状況などにより通信速度が低下、または通信できなくなる場合があります。Y!mobileでは5GはNSA方式のみ利用可能です。
※高速大容量5G(新周波数は3.7GHzのみ)は、限定エリアで提供。詳しくはエリアマップへ。5G通信の利用には5G対応端末が必要です。
オンラインで完結、最短当日から利用可能
Y!mobileでは、スマートフォン本体と回線を同時に契約できますが、もちろん回線単独での契約も可能です。現在、所有しているスマートフォンをそのまま使用し、SIMまたはeSIMの契約だけを行うこともできます。
※SIMロック解除要。対応機種要確認
Y!mobileのSIM/eSIM契約は、申し込みからご利用までがスピーディーです。オンラインで24時間お申込み可能で、eSIMであれば最短当日から利用できるため、すぐに使いたい人にとって便利です。
※申込時間や審査状況により翌日になる場合があります。
※別途、端末代がかかります。
※不正契約・不正取得した携帯電話機の場合は通信サービスの利用制限を行う場合があります。
全国2,000店以上でサポートが受けられる
Y!mobileは、全国に2,000店舗以上を展開しています。Y!mobileを扱う「ワイモバイルショップ」では、全国どこでも同じサービスを提供しているので、東京でも地方でも安心して利用できます。
また、一部のワイモバイルショップには、英語対応が可能なスタッフが在籍しています。英語対応可能なスタッフがいる店舗は検索できるので、近くの店舗を探してみてください。
※日本語版の公式オンラインストアと一部条件が異なります。
さらに、一般的な問い合わせや技術サポートについては、電話でも対応しています。こちらも英語対応が可能です。
スタイルに合わせて選べる3つの料金プラン

※シンプル2 M/Lのデータ量は先行キャンペーン適用時。
シンプル2 Mは10GB増量で30GB,シンプル2 Lは5GB増量で35GB。キャンペーンにより増量された10GB/5GB(シンプル2 M/L)を利用される場合にはお客様自身で通常の速度に戻すお手続きが必要。
当月の通常の速度に戻すお手続きの料金(550円/500MB)が最大20回/10回(シンプル2 M/L)まで、割引されます。10GB/5GB(シンプル2 M/L)は翌月にはくりこしされません。
Y!mobileには、3つの料金プランがあります。自分の生活スタイルに合わせて選べるので、日本での暮らし方やスマートフォンの利用方法を考えて、プランを検討してみましょう。
もちろん、しばらく使ってから契約内容を変更することもできます。
シンプル2 S/M/L
データ容量に応じて、シンプル2 S/M/Lの3つの料金プランをご用意しています。
各プランの詳細は公式サイトにてぜひご確認ください。
※日本語版の公式オンラインストアと一部条件が異なります。
回線使用量については、下記の注意があります。
※ 当月利用のデータ通信量(くりこし分は除く)が規定容量(4GB/20GB/30GB)および、データ増量オプションで追加されたデータ容量(データ増量オプション加入者のみ2GB/5GB/5GB)の合計を超えた場合、当月末まで通信速度が制限されます(送受信時について、シンプル2 Sは最大300kbps、シンプル2 M/Lは1Mbps)。さらに規定容量の半分(2GB/10GB/15GB)を消費した場合、当月末まで通信速度が最大128kbpsに制限されます。
動画やゲーム、音楽を楽しみたい人は「シンプル2 M/L」がオススメ
Y!mobileの3つの料金プランのうち、データ容量の多いプランは「シンプル2 M」と「シンプル2 L」です。動画やゲーム、音楽を日常的に楽しみたい人にオススメですよ。
シンプル2 Mは月間データ容量が30GB、シンプル2 Lは35GBです。(先行キャンペーン適用時)
YouTubeやSNSをよく見る人、スマートフォンでゲームをする人、ストリーミングで音楽を聴く人も、余裕を持って利用できます。
さらに、その月に使わなかったデータ容量は翌月に繰り越し可能です。
※ 翌月へくりこしできるデータ容量の上限は、翌月加入のプランのデータ容量(データ増量オプションによる追加分を含む)まで。先行キャンペーンによる追加容量分はくりこし不可
なお、月間データ容量を超過すると通信速度に制限がかかります。ですが、その場合でも最大1Mbpsで通信可能です。制限がかかっても、通常のWeb閲覧やSNSの利用ならストレスなく使えるので、イライラする必要はありません。
月のデータ使用量が1GB以下の場合、シンプル2 Mは1,100円/月、シンプル2 Lは2,200円/月の割引が適用されます。
通話はどのプランでも22円/30秒
Y!mobileの通話料は、国内の通話であれば従量課金で22円/30秒です。使った分だけ料金が発生する、シンプルな料金設定です。
※国際ローミング・国際電話(海外への通話)・0180、0570などから始まる他社が料金設定している電話番号への通話料・番号案内(104)などは、対象外です。一部、対象外の通話があります。
Y!mobileの契約方法について
Y!mobileを多言語で契約するのは簡単です。全てオンラインで契約可能なので、日本に来たばかりで忙しいときでもスムーズに手続きできます。
ここからは、契約の方法や契約時に必要な入力事項、書類について紹介します。
申し込みから契約完了まで3ステップ!

1.申し込みに必要な身分証明書と支払い方法を準備
Y!mobileの申し込みには、身分証明書とクレジットカードまたは銀行口座などの支払い方法に関する情報が必要です。あらかじめ準備してから申し込みを行いましょう。
2.申し込み

申し込みの際には、まずプランやオプションを選択します。案内に従い「お客様情報」を入力し、同意事項を読んで確認したうえで、申し込みを完了させましょう。
申し込みが正常に完了すると、申し込み完了メールが届きます。
3.商品発送完了メールを受け取る
契約の申し込みには審査があります。その審査が完了すると、商品が発送されます。商品が発送されると商品発送完了メールが届くので、スマートフォンも購入した場合はスマートフォンやSIMカードの到着を待ちましょう。
契約にかかる主な入力事項
Y!mobileに申し込む際、外国人の場合は以下の情報を入力する必要があります。
- ・氏名(カナ表記含む)
- ・性別
- ・生年月日
- ・連絡が取れるメールアドレス
- ・連絡が取れる電話番号
- ・住所(日本国内のもの)
- ・スマートフォンの利用者(契約者本人または別の人)
- ・4桁のネットワーク暗証番号
- ・支払い方法(クレジットカードまたは口座振替)
契約前に準備しておくべき書類・持ち物
Y!mobileを外国人が契約する際には、以下のものを事前に用意しておくとスムーズに手続きできます。
- ・SIMロックを解除したスマートフォン(SIM/eSIM契約の場合)
- ・在留カード
- ・外国パスポート
Y!mobileに関するよくある質問
Y!mobileを外国人が契約する際によくある質問をまとめました。
※日本語版の公式オンラインストアと一部条件が異なります。
対面で英語で対応してくれるお店はどこにありますか?
下記の直営店では、英語対応が可能なバイリンガルスタッフが常駐しています。
ソフトバンク銀座
https://www.ymobile.jp/shop/detail/TD31/
ソフトバンク六本木
https://www.ymobile.jp/shop/detail/T248/
ソフトバンク表参道
https://www.ymobile.jp/shop/detail/T1D3/
ソフトバンク渋谷
https://www.ymobile.jp/shop/detail/T198/
ソフトバンク名古屋
https://www.ymobile.jp/shop/detail/C300/
ソフトバンクグランフロント大阪
https://www.ymobile.jp/shop/detail/K1U6/
電話で英語のカスタマーサポートを受けることは可能ですか?
Y!mobileでは、一般的なお問い合わせやテクニカルサポートを英語で受けることができます。以下のいずれかの番号にお問い合わせください。
Y!mobileの携帯電話から:151(有料)
固定電話・他キャリア電話から:0570-039-151(有料)
いずれの場合でも、英語サポートを希望する場合は「5」を押してください。
※ウェブサイトで行われるチャットサポートは、英語ではご利用いただけません。
Y!mobile SIMカードは日本国外でも使えますか?
Y!mobileのSIMカードは、データローミングに対応しています。
SIMカード(eSIMを含む)のみの加入の場合、グローバルローミングオプションは、契約後5カ月目(4カ月目の末日の翌日)から利用可能になります。
日本国外でデータローミングを利用するには、グローバルローミングオプションの申請が必要です。
日本国外で購入したスマートフォンを持っていますが、SIMカードを挿せば使えますか?
基本的には、以下のY!mobileの周波数帯と通信方式に対応していれば、お手持ちの端末でご利用いただけます。
[5G] 3.7GHz、700MHz、1.7GHz、3.4GHz、28GHz
[4G] 2.5GHz、 2.1GHz、 1.7GHz、 900MHz
ただし、端末の通信方式や対応周波数帯によって、サービス提供エリアが異なります。事前に確認が必要です。
また現在、高速大容量の5G(新周波数)サービスは限定エリアでの提供となっています。5Gサービスのお申し込み前に、必ずサービス提供エリアをご確認ください。
ご利用端末の仕様によっては、対応している通信方式や周波数に適合していても、正常に動作しない場合があります。ご利用端末の対応状況については、メーカーまたは販売店にお問い合わせください。
なお、デバイスが元々購入した通信事業者によってSIMロックされている場合、Y!mobileのSIM(eSIMを含む)を使用する前にロックを解除する必要があります。
支払い期限を過ぎた料金を振り込みできますか?
はい、銀行振込で延滞料金を支払うことが可能です。支払いを処理するには、ソフトバンクの指定銀行口座情報が必要になります。
Y!mobileで、日本で快適な通信を!
日本での生活に欠かせないスマートフォン。Y!mobileでは日本語のほか、韓国語・ベトナム語・英語・簡体字もオンラインで契約が可能です。さらに、英語でのカスタマーサービスにも対応しているため、言語の不安がある人も安心して利用できます。
また、Y!mobileはソフトバンクのサブブランド であり、安定した通信環境を提供しているのも魅力です。
おトクにスマートフォンをGETして快適な通信環境で、充実した日本の生活を送りましょう。
Sponsored by Y!mobile