旅の準備はじめよう
20円(えん)で 大仏(だいぶつ)に 入(はい)ることが できます!
鎌倉大仏の見どころを紹介します。
普通、鎌倉へ 旅行すると みんな 大仏を 見に 行きます。 鎌倉大仏殿高徳院という お寺です。みんな 「鎌倉大仏」と 呼びます。 山と 山の 間で 海に 近い 場所に 鎌倉大仏が あります。
大仏とは
日本には、大仏が いくつか あります。日本では 人々が 幸せに なるように 大仏を 作りました。一番 早い 時代に できた 大仏は 奈良の 東大寺という 寺の 大仏です。745年に できました。鎌倉の 大仏は だいたい 13世紀ぐらいに できました。 鎌倉の 大仏は 日本の 大仏の 中で 一番 有名な 大仏の 中の 一つです。
鎌倉大仏について
高さは 11.4mです。4階の ビルより 高いです。 重さは 121tです。どれぐらい 重いか よく わかりませんが、とても 重いです。
とても 立派な 様子です。 あれ? でも、よく 見ると 背中が 丸いです。楽な すわり方を しているのかもしれません。鎌倉は 都会ではありませんから、時間が とても ゆっくり 進みます。だから、大仏も 楽な 様子なのかもしれません。
鎌倉大仏の 中に 入りましょう
奈良の 大仏では できないけれど、鎌倉の 大仏で できることが あります。 それは、大仏の 中に 入ることです。料金は 20円です。安いです。
tokyojapan5181 大仏の 中に 入ると、13世紀の 技術を 自分の 目で よく 見ることが できます。中に 入ってから 上を 見ると とても 高いと 思います。その 時代の 人々は どうやって 作ったのだろうと いろいろ 考えます。
仏像を おみやげに あげると その 人も 日本に 来ることが できます
鎌倉大仏で 有名な おみやげは、小さい 大仏です。お寺の 中の お店で 買うことが できます。
この おみやげは ミャンマーから 来た お客に とても 人気が あります。 理由は わかりませんが、ミャンマーでは この 大仏を おみやげに あげると、その 人も 日本に 来ることが できると 信じています。本当か どうか わかりませんが、おみやげに どうぞ!
案内
鎌倉大仏高徳院
住所:神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
開いている時間: 4~9月 8:00~17:30 10~3月 8:00~17:00
大仏の中に入る時間:8:00~16:00
料金:大人200円子供100円大仏の中に入る料金:20円休みの日:ありません
wi-fi:ありません
一番近い駅:江ノ島電鉄線「長谷駅」から 歩いて 7分ぐらい/ 鎌倉駅東口バス乗り場から 1番乗り場の 江ノ島電鉄バスか、6番乗り場の 京浜急行バスに 乗って「大仏前」で 降ります。 鎌倉駅から 歩いて 30分電話番号:0467-22-0703
公式ホームページ:http://www.kotoku-in.jp/index.html
小さくまとまりつつも鋭く生きていきたい。Marlboroと缶コーヒーの組み合わせが大好き。iPhoneのゲームアプリの攻略を中心としたブログも運営中。