旅の準備はじめよう
1月7日には 「七草粥」を 食べましょう
正月(しょうがつ)(1月:いちがつ)7日(なのか)に「七草粥(ななくさがゆ)」を 食(た)べて 祝(いわ)う 慣習(しゅうかん)が あります。一年(いちねん)の 健康(けんこう)を 祈(いの)り、お正月の 食事(しょくじ)で 弱(よわ)った 胃(い)を 休(やす)めるために 食べるものです。七草粥は どんな 食べ物(もの)か 紹介(しょうかい)します。
写真:Pixta
日本では 1月7日に 「おかゆ」を 食べます。おかゆは 米の 料理の 名前です。そして、1月7日の おかゆは 特別です。名前は 「七草粥」です。
七草粥とは
日本人は 1月7日に 「七草粥」を 食べたら、これから 1年 元気で 生活できると 思っています。1000年以上 前から 食べて います。
春の 草を 7つ 入れますから、「七草粥」と 呼びます。
「春の 七草」
「七草粥」に 入れる 草を 「春の 七草」と 呼びます。体に いい 草で、このような 草です。
(写真は 「季節の花300」から もらいました)
(1)セリ
水の 場所の 近くに あります。
(2)ナズナ
ほかの 名前も あります。「ペンペングサ」です。日本中の 田や 畑に たくさん あります。
(3)ゴギョウ
ほかの 名前も あります。「ハハコグサ」です。日本中の 田や 畑に たくさん あります。
(4)ハコベラ
ほかの 名前も あります。「ハコベ」です。日本中の 田や 畑に たくさん あります。
(5)ホトケノザ
ほかの 名前も あります。「タビラコ」です。日本中の 田や 畑に あります。
(6)スズナ
野菜です。野菜の 名前は 「蕪」です。「七草」の時、「スズナ」と 呼びます。
(7)スズシロ
野菜です。野菜の 名前は 「大根」です。七草の時、「スズシロ」と 呼びます。
ss
日本で 七草粥を 食べたい 時は…
七草粥は 普通、家で 作って 食べます。だから、1月の 初め、スーパーマーケットでは 上の 七草を 売っています。
でも、お店でも 食べることが できます。
例えば、下の お
店で 食べることが できます。
・Soup Stock Tokyo
1月7日だけ 七草粥を 出します。スープの お店で、日本中に 70ぐらい お店が あります。
値段は
・レギュラーカップ(普通の 大きさ:250cc) 630円
・ラージカップ(大きい:350cc)800円
です。(2015年1月の 値段です)
お店の 例:Soup Stock Tokyo 丸の内オアゾ店
住所:東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ B1F
開いている時間:8:00-22:00
定休日:1月1日Wi-Fi:ありません
クレジットカード:VISA、JCB
言葉:英語が できます
メニューの言葉:英語の メニューが あります
一番近い駅:JR「東京」駅・地下鉄「大手町」駅 B4出口、丸の内オアゾ地下1階値段:1000円ぐらい
電話番号:03-3215-1333
・粥餐庁
日本中に 8つ あります。1月6日と 7日に 七草粥を 出します。買って 帰って うちで 食べることも できます。値段は 830円です。
店の 例:粥京王モール店
住所:東京都新宿区西新宿1 南口地下街1号 京王モール・エリアA
開いている時間:
【月-金】11:00-23:00 (22:20より 前に 注文して ください)
【土,日,祝】11:00-22:30(22:00より 前に 注文して ください)
定休日:「京王モール」(ビルの 名前)が 休みの 日Wi-Fi:ありません
クレジットカード:使うことが できません
言葉:少し 英語が できます
一番近い駅:「新宿」駅西口の 近く
値段:1000円ぐらい
電話番号:03-5339-1335
・茶房野の花
銀座の 花屋、「野の花 司」の 喫茶店です。この 花屋の 2階に あります。
毎年 1月7日から 1週間、七草粥を 出します。2015年は 1月7日から 1月18日までです。
値段は 1000円です。七草粥と いっしょに ほかの 料理も 一緒に 出します。
住所:東京都中央区銀座3-7-21 野の花 司 2F
営業時間:
【月-土】11:00-19:00
【日,祝】11:00-18:00
休みの日:ありません
Wi-Fi:ありません
クレジットカード:3000円以上の時、VISAを 使うことが できます
言葉:少し 英語が できます
一番近い駅:地下鉄「銀座」駅、「銀座一丁目」駅から 歩いて だいたい5分値段:1000円ぐらい
電話番号:03-5250-9025
1992年、愛知県名古屋市出身。日本野菜ソムリエ協会認定野菜ソムリエ。アメリカ・シアトルでの生活を経て、世界の野菜や果物、菜食文化に興味をもつ。東京都在住。