日本語にほんごを まなべる サイトsite「つながる ひろがる にほんごでの くらし」使つかっているひとに はなしを きました

間違まちがえやすい 日本語にほんご「ませんか」「ましょうか」

article thumbnail image

日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)する 人(ひと)が 間違(まちが)えやすい 言葉(ことば) について、4コマ 漫画(まんが)で 紹介(しょうかい) します。

2019.05.16
音声おんせい(voice)の ダウンロードdownloadは こちら(おかねが かかります)

りんは 留学生りゅうがくせい日本にほんへ 勉強べんきょうしに ている 学生がくせい)です。
林りんは、えきで おおきい 荷物にもつを っている おばあさんを ました。

りんは おばあさんを 手伝てつだいたい とおもいました。でも……。

<ruby>間違<rt>まちが</rt></ruby>えやすい <ruby>日本語<rt>にほんご</rt></ruby>「ませんか」「ましょうか」

「ませんか」は、いっしょに なにかしたいときに 使つかいます。

「ましょうか」は、手伝てつだいたいときに 使つかいます。

英語えいご れい
ませんか Would you like to~? べませんか、みませんか、きませんか
ましょうか Shall I~? 手伝てつだいましょうか、ちましょうか

ただしい れい

手伝てつだいましょうか。

やさ日・ませんか、ましょうか

Drawings by Kiyomi Ogawa
Edited by rei sugimoto

音声おんせい(voice)の ダウンロードdownloadは こちら(おかねが かかります)

この記事きじいてあることは記事きじを いたときの 情報じょうほう(information)です。あなたが この記事きじを 読んでいるときには 商品しょうひん(っている もの)や サービスserviceが わっているかもしれません。まえに もう一度いちど 確認かくにんして ください。