旅の準備はじめよう
東京(とうきょう)で 安藤(あんどう)忠雄(ただお)氏(し)の 建築(けんちく)を 見(み)よう!
安藤忠雄(あんどうただお)氏は、世界で有名な日本の建築家です。彼の建築は、コンクリート打ちっぱなしの幾何学的な形の人工的な建築が特徴です。今回は、 安藤忠雄氏の建築を4つ選んで紹介します。どれも東京で見ることができます。
安藤忠雄 氏は、世界的に 有名な 日本の 建築家です。 彼の 建築は、コンクリート 打ちっぱなし(コンクリートを そのまま 壁などに 使っている)と 幾何学的な 形の 人工的な(自然には ない 雰囲気の もの)建築が 特徴です。
安藤忠雄氏は、 日本だけでなく、 海外でも 評価が 高いです。 1995年に プリツカー賞を 受賞しました。 この賞は 「建築界の ノーベル賞」と 言われています。
今回は、 安藤忠雄氏の 建築を 4つ 選んで 紹介します。 どれも 東京で 見ることができます。
1. 東急東横線 渋谷駅
写真提供: 東京急行電鉄株式会社
東急 渋谷駅は「地宙船」が テーマ になっています。 駅を 印象的なデザインに して、 ただ 電車に 乗ったり 降りたり するだけでなく、 人の 心の中に 残ってほしい。 そういう 願いで 作られました。
写真提供: 東京急行電鉄株式会社
駅の 中心に 大きいな 穴が あります。 この穴は 「吹き抜け」という スタイルで、地上から 地下30mの 鉄道の 部分までです。 これにより、 地下鉄ですが 明るく 広々した 感じがします。
2. 東急大井町線 上野毛駅
東急大井町線 上野毛駅は、 新宿駅から 40分くらいで、 途中 電車を 乗り換えます。 駅舎(駅の 建物)は、 2つに 分かれていて、 真ん中に 道路が あります。 大きい 屋根が 2つの 駅舎を つなぐように 作ってあります。 屋根の 中央は 円形で 開いており、 そこから 道路に 光が 差します。 それが とても 特徴的です。
駅舎全体は 全て ガラスで、 駅全体にも 光が 差します。
3.21_21 DESIGN SIGHT
21_21 DESIGN SIGHTは、 六本木の 東京ミッドタウンの 展示施設です。 この建築は、 21_21 DESIGN SIGHTの ディレクター の 一人 三宅一生氏の 服の コンセプト 「一枚の布」を テーマに しています。 そのコンセプトを元に、 一枚の 鉄板を 折り曲げたような 屋根を 作りました。 その屋根が 特徴的な 建物です。
施設の 中は 他の 建設と 同じで、 コンクリート 打ちっぱなしを メインに 作ってあります。
参考記事: 日常のできごとやものごとをデザインで発信、提案。六本木「21_21 DESIGN SIGHT」
4. 表参道ヒルズ
表参道は おしゃれな街として 有名で、 平日・祝日 いつでも たくさんの 人が ショッピング に 来ます。 表参道ヒルズは 文化商業施設で 表参道に あって、 色々な お店や 施設が 入っています。
本館の 中央は、 地下3階から 地上3階まで 吹き抜けに なっています。 吹き抜けの 天井は ガラスで、 自然の 光が 施設の内部を 明るく 照らします。
表参道は、 少しだけ 坂道です。 そこで 参道ヒルズの 各フロアは、坂道の 上という 土地の 特徴を 活かした スロープが あります。 このスロープは 表参道と 同じ かたむきで 吹き抜けを 螺旋状に 囲んでいます。 このスロープ、全部で 約700mも あるそうです。
おわりに
安藤氏の 素晴らしい 建築は 都内でも たくさん 見ることが できます。 建築ファンでなくとも、 その素晴らしい 建築には 驚くでしょう。東京に 来たら、 ぜひ 直接見て、その デザイン力を 体感してみてください。
Pictures from Pixta
A Japanese girl who loves Japanese Rock music especially L'Arc-en-Ciel and VAMPS! L'Arc-en-Ciel、VAMPSをこよなく愛する20代です。全国どこでもライブを見に飛び回ってます。出身は山口県下関市です。 日本のロックミュージックと山口の知られていない魅力を中心に、様々な魅力を世界に発信していきたいと思います!