日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)する 人(ひと)が 間違(まちが)えやすい 言葉(ことば) について、4コマ 漫画(まんが)で 紹介(しょうかい) します。
ラジープは 出張(※)で、名古屋(日本で 3番目に 大きい 市)に 行くことに なりました。
名古屋は 「ひつまぶし」という 料理が 有名です。
Photo by pixta
【※
単語】
出張:buisness trip 「ひつまぶし」の 食べ方
「ひつまぶし」は、「おひつ」 に 入っている ウナギと ごはんに、ねぎや のり、わさびを まぶす 料理です。
1.さいしょは、ふつうに ウナギを 食べて たのしみます。
2.ねぎ、のり、わさびを まぶして 食べます。
3.だしを かけて、お茶漬け(※)にして 食べます。
4.上の1,2,3で、一番 すきな 食べ方で 食べます。
ひつまぶしの 食べ方を 紹介している 記事が 下のほうに あります。見てみて くださいね。
【※
単語】
お茶漬け:ご飯に お茶を かけた 料理 正しい 例
Drawings by Kiyomi Ogawa
Edited by rei sugimoto
There are no articles in this section.