毎年(まいとし) 4月(がつ)の 中(なか)ごろから 5月(がつ)の 終(お)わりにある「富士芝桜(ふじしばざくら)まつり」では、富士山(ふじさん)と 芝桜(しばざくら)の すばらしい 景色(けしき)を 楽(たの)しむことができます。イベントは 山梨県(やまなしけん)富士河口湖町(ふじかわぐちこまち)で あります。富士山(ふじさん)が 大(おお)きく 見(み)える 景色(けしき)の 中(なか)で、80万(まん)の 芝桜(しばざくら)の 花(はな)が 見(み)られるところは、東京(とうきょう)の 周(まわ)りでは 他(ほか)に ありません。
音声(voice)の
ダウンロードは こちら(お
金が かかります)
桜の 次に 楽しみたい 春の 花 「芝桜」
日本で 桜の 次に 楽しむことができる 花の ひとつ、「芝桜(しばざくら)」。桜より 少し 遅い 4月から 5月ごろに 咲きます。 1.5センチぐらいの 小さい 花です。
花の 形が 桜に よく 似ていて、 地面を カバーする 芝生のように 見えるので、「芝桜」という 名前に なりました。
芝桜は プランターなどで 育てることが できるので、 町で 見ることも あるかもしれません。しかし、桜の 木のように、シーズンに なると いろんな ところで 見ることが できるという ものでは ありません。
そして、「芝」という 言葉が 付いているように、 低いところに 花が あるのも 魅力の ひとつ。広い 土地の 全部を カバーするように 花が 咲いているところで、素晴らしい 景色を 楽しんでみませんか?
80万の 芝桜と 富士山を 見ることができる「富士芝桜まつり」
photo by PIXTA
そんな 芝桜を 楽しむ イベントの 一つが、山梨県、富士河口湖町の「富士芝桜まつり」。
ここから 見る 世界遺産(world heritage)の 富士山と、一面 全部が ピンク色になる 芝桜の 景色は、ほかでは 見ることが できない 素晴らしい 景色です。富士山が 大きく 見える 景色の 中で、80万の 芝桜の 花が 見られるというのは 驚きです。
photo by PIXTA
桜の 花は ピンクだけですが、 芝桜は、白、ピンク、紫など、いろいろな 色の 花が あります。例えば、これは「富士芝桜まつり」で 見ることができる 芝桜です。
いちばん 明るい ピンクの 花は 「マックダニエルクッション」という 種類です。大きい 花の 芝桜が 公園の 中を 明るくします。
真っ白の 花は「モンブラン」や 「リトルドット」という 種類です。花が 終わった 後も、緑の カーペットのように 明るい 景色を 見せてくれます。
いろんな 色の 芝桜が 地面に 色を 付けるのは、 桜の お花見とは また 違う 美しさです。
2020年の 期間と 料金
期間:2020年4月11日(土)~5月24日(日)(予定)
時間:8:00~17:00
2019年の 料金は、大人(中学生以上)が 600円、子どもは 250円。2歳以下は 無料です。
また 花が 咲く 時期によって 時間や 期間が 変わるかもしれません。 税金の 関係で、 入場料も 変わるかもしれません。 詳しい 情報は ウェブサイトを 見てください。
行き方
「富士芝桜まつり」の 間は、新宿駅南口の バスタ新宿から 「富士芝桜まつり会場」まで 行く バスがあります。 2時間25分ぐらい かかります。 バス代は、 税金を 入れて 2,200円です。
また、 河口湖からも シャトルバスが 出ています。 会場へは 30分ぐらいで 着きます。 東京から 河口湖までは、 新宿駅から 中央線特急 「かいじ」または「あずさ」に 乗ります。 1時間ぐらい(指定席(reserved seat ) 2,570円)で「大月駅」に 着きます。そして 富士急行線に 乗り換えて、1時間(1,140円)ぐらいで 着きます。
会場では、足湯や ローカルな 食べ物も 楽しむことが できる!
会場では ローカルな 食べ物の 会場や、景色が いい カフェ、足湯など いろんなものが あります。
1.芝桜と 富士山を 見ながら 足湯に 浸かる。
「展望足湯」(100円)では、富士山と 芝桜の すばらしい 景色を 見ながら、足湯に 浸かることが できます。きれいな 景色を 見ながら、 体も 心も ぽかぽかに なりそう。
温泉が 好きな人は、 会場から 車で 30分ぐらいの ところに、「ふじやま温泉」も あります。
2.会場を 高いところから 見ることが できる 「展望広場」
「展望広場」では、3.8メートルの 高さから、 会場の 中の 芝桜を 見ることが できます。 ここからは、空と 富士山と 芝桜の コントラストを 楽しむことが できて、写真を とるのに いい スポットです。
3.「富士山うまいものフェスタ」で ローカルの 食べものを 食べる
photos by PRtimes
富士山の 周りの ローカルの おいしいものが 食べられるのも 富士芝桜まつりの いい ところ。
富士芝桜まつりの 間に ある「富士山うまいものフェスタ」では、うどんの ちょうどいい 硬さで 有名な「吉田うどん」、ローカルの ぶたを 使った「甲州富士桜ポークの 豚汁」、「富士宮やきそば」や 山梨の 有名な「甲州とりもつ煮」などの メニューが ずらりと 並んでいます。たくさん歩いて お腹が 空いても 安心です。
まとめ
富士芝桜まつりは 1か月半ぐらいですが、終わりのころは 花が 少し 減ってくるので、もっと いい 景色を 楽しみたい人は 早く 行くことを オススメします。
日本でだけ 見られる 素晴らしい 景色を 楽しむのは もちろん、ローカルの グルメや イベントも たくさんあるので、東京からの 1日旅行に ぴったりです。
ぜひ 一度 行ってみてください。
音声(voice)の
ダウンロードは こちら(お
金が かかります)
元記事執筆:Mami Wakamatsu
※この記事は 2016年 3月の 記事を リライトしたものです。
There are no articles in this section.