雲海(うんかい)の 中(なか)の 素晴(すば)らしい 景色(けしき)を 見(み)ることが できる「天空(てんくう)の城(しろ)」。竹田城(たけだじょう)など、日本(にほん)には 色々(いろいろ)な ところに 天空(てんくう)の城(しろ)が あります。竹田城跡(たけだじょうせき)、備中松山城(びっちゅうまつやまじょう)、越前大野城(えちぜんおおのじょう)、郡上八幡城(ぐじょうはちまんじょう)、赤木城跡(あかぎじょうせき)など、おすすめの 天空(てんくう)の城(しろ)を 5つ 紹介(しょうかい)します。
高い 山の 一番 上に あって、雲海(山の 上や 飛行機から 下を 見た時に、海のように 見える 雲)が 見える 城を、日本では 「天空の 城」と 呼びます。
天空の 城は、兵庫県の 竹田城が 有名で、城が 好きな人だけではなく、美しい 景色が 好きな 旅行者にも とても 人気が あります。
日本国内に ある 天空の 城を、Googleの ストリートビューで 見てみましょう。この 記事では 5つの 城を 紹介します。
天空の 城へ 行く時に 注意すること
天空の 城を 見る時は、「時間」が とても 大切です。天空の 城ですから、雲海が 必要です。ですから、季節や 時間が 決まっています。
季節は、秋から 春の 寒い 時期が いいでしょう。
一番 いいのは 秋の 終わりから 冬(11月末から 2月末)です。時間は、朝 7時から 8時。朝霧(morning fog)が 出ている タイミングに しましょう。
この 時期は 寒いので、暖かい 服などを 忘れないで ください。それから、朝 早い 時間の 山は 暗くて 何も 見えないので、懐中電灯(flash)や ヘッドライトも 持って 行きましょう。
1.天空の城ブームを 作った 「竹田城跡」
上の 写真の 上で クリック&ドラッグしてみて ください。まわりの 景色が 変わって、本当に そこに いるような 気分に なります。
「竹田城跡」は 天空の城ブームを 作りました。雲海の 中に 城が あって、日本の マチュピチュとも 言われています。
竹田城は 日本の 100名城(有名な 城 100)に 入っていて、広さは 南北400m・東西100mで、日本の 城の 中でも 特に 大きいです。
城の 建物は もう ありませんが、今でも この 景色を 見るために 観光客(tourist)が たくさん 来ます。
見に行く 時間は、秋から 冬の 朝 7時から 8時が 一番 いいです。竹田城跡からは 全部を 見ることが できませんから、見る 場所は 隣の 山の 立雲峡(りつうんきょう)か 藤和峠(ふじわとうげ)が おすすめです。どちらも 山道を 歩くので、気をつけて ください。
竹田城
住所:兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169番地
2.日本で 一つだけ、今も ある 天守 「備中松山城」
天空の 城を 見るために 一番 いい 季節は、紅葉も 一番 いい 季節の 秋です。
緑と 雲と 城の コントラストも きれいですが、赤くなった 木の 中の 城も、特別な 雰囲気で とても 美しいです。
「備中松山城(びっちゅうまつやまじょう)」は、岡山県の 臥牛山(がぎゅうさん)の 山の 上に あります。臥牛山は 美しい 紅葉で 有名で、紅葉の 中の 天空の 城を 楽しむことが できます。天守(castle keep)が 今も 残っている 城は 日本に 12しか ないので、この 城は 文化的にも とても 大切です。
それから、雲海は ない時も あります。天気が いい 日の 朝 早く、朝や 夜は 寒くて 昼は 暖かい 日に 朝霧が 出やすいです。
ですから、雲海を いつ 見ることが できるか、はっきり わかりません。一番 いい 時の 天空の 城を 見るために、何回も 見に行く人も います。
備中松山城
住所:岡山県高梁市内山下1
3.幻の 城? 「越前大野城」
天空の 城といえば、山の 上に あって、町から 遠い 場所が 多いです。
でも、この 「越前大野城」は、JR越前大野駅から 歩いて 30分で 行くことが できるんです!
でも、この 城は 他の 城よりも 見るのが 難しいです。雲海を 見ることが できるのは、1年に 10日くらいだけ。
ほとんど 見ることが できないので、もし 見ることが できたら、とても 感動します。ぜひ チャレンジしてみて ください。
越前大野城
住所:福井県大野市城町3-109(資料館)
4.日本一 美しい 山城 「郡上八幡城」
「郡上八幡城(ぐじょうはちまんじょう)」は、1933年に 新しく 建てられました。
岐阜県郡上市に あります。まわりに 山と 川が たくさん あって、「日本一 美しい 山城」と 呼ばれています。夏は 緑で、秋には 紅葉で 赤く なって、冬には 雪で 白く なります。
郡上八幡城
住所:岐阜県郡上市八幡町柳町一の平659
5.霧の 中の 美しい 城 「赤木城跡」
三重県熊野市の 「赤木城跡(あかぎじょうせき)」は 最近 とても 人気が あります。ここは 山城じゃありません。それに、雲海も ありません。
でも、天空の 城として 人が たくさん 見に来ています。どうしてでしょうか。
それは、この 地域の 特別な 天気の おかげです。
この 地域では、秋から 冬に 「風伝おろし」が あります。
これは、山から 滝(waterfall)のように 霧(fog)が 降ってくることです。白くて 厚い 霧が 町に 降ってくる 景色は とても 素晴らしくて、毎年 人が たくさん 見に来ます。
そして、風伝おろしの 地域の 近くに 赤木城跡が ありますから、霧の 中の 城を 楽しむことが できます。
赤木城跡
住所:熊野市紀和町赤木
城好きも 絶景好きも 登山好きも、天空の 城に 集まれ!!
天空の 城は、城・絶景(素晴らしい 景色)・山登りなどを 楽しむことが できて、おもしろい 観光スポットです。
行くのは 大変かもしれませんが、行くと もっと 感動できます。
日本の 特別な 観光地(tourist site)ですから、ぜひ 行ってみて ください。
この 記事は ※ストリートビューブログの ものです。