おなかに いだけでは ない! 日本にほんの 乳酸菌にゅうさんきん飲料いんりょう(probiotic lactic acid bacteria drink)「ヤクルト」の 秘密ひみつ(secret)を おしえます

仕事しごとビザvisa税金ぜいきん(tax)・生活せいかつ(life)で こまったら くところ

本サービスにはプロモーションが含まれています
article thumbnail image

日本(にほん)に 住(す)む 外国人(がいこくじん)が 使(つか)うことが できる 公的機関(こうてききかん:public institution)や 建物(たてもの)・サービス(service)を 紹介(しょうかい)します。知(し)っておくと 何(なに)か 困(こま)ったことが あったときに 役(やく)に 立(た)つので ぜひ 読(よ)んでみて ください。

更新日 :

公的こうてき機関きかんの サービスserviceを っておこう

この記事(きじ)では、日本(にほん)に ()む 外国(がいこく)(じん)の あなたが 使(つか)うことが できる 公的(こうてき)機関(きかん)(※)や サービスを 紹介(しょうかい)します。
毎日(まいにち)の 生活(せいかつ)で 使(つか)うことは あまり ありません。でも、()っておくと、(こま)ったことが あったときに (たす)けて くれる ところを 紹介(しょうかい)します。

それぞれの 公的(こうてき)機関(きかん)の 仕事(しごと)や 使(つか)(かた)を ()っておきましょう。

【※単語たんご

  • 公的機関こうてききかん:public institution
  • 目次もくじ

    1.都道府県(とどうふけん)(ちょう)(こま)っているけど どこへ ()けば いいか わからないときに ()

    都庁

    東京都庁とうきょうとちょう

    東京(とうきょう)都庁(とちょう)大阪(おおさか)府庁(ふちょう)神奈川(かながわ)県庁(けんちょう)など、都道府県(とどうふけん)ごとに 都道府県(とどうふけん)(ちょう)(※)は あります。
    ふつう、庁舎(ちょうしゃ)に ()って 手続(てつづ)きする(※)ことは あまり ありません。
    しかし、日本にほんに んでいる 外国人がいこくじんのための 相談窓口どうだんまどぐち(※)が 都道府県とどうふけんごとに あります。
    外国語がいこくごで いろいろな 相談そうだん(※)が できます。

    また、都道府県とどうふけんの HPには 日本にほんに ()んでいる 外国(がいこく)(じん)のための 情報(じょうほう)が (あつ)まっていることも あるので、()んでいる 都道府県(とどうふけん)の HPも ()てみましょう。
    (した)は、東京(とうきょう)()大阪(おおさか)()愛知(あいち)(けん)が (つく)っている 日本(にほん)()んでいる 外国(がいこく)(じん)のための HPです。

    東京都とうきょうと 東京都庁とうきょうとちょうの 外国人がいこくじん相談そうだん
    Life in Tokyo(東京(とうきょう)()国際(こくさい)交流(こうりゅう)委員(いいん)(かい))
    大阪府おおさかふ 外国人がいこくじんのための 生活せいかつ情報じょうほう(大阪(おおさか)()国際(こくさい)交流(こうりゅう)財団(ざいだん):OFIX)
    愛知県あいちけん あいち多文化たぶんか共生きょうせいセンター

    【※単語たんご

  • 都道府県庁とどうふけんちょう:prefectural office
  • 手続てつづきする:process
  • 相談窓口そうだんまどぐち:helpdesk
  • 相談そうだん:consultation (人に話を聞いてもらって意見をもらうこと)
  • 2.区役所(くやくしょ)市役所(しやくしょ)生活(せいかつ)について (こま)ったら ()

    区役所

    東京とうきょう中野なかの区役所くやくしょ

    生活(せいかつ)についての いろいろな 手続(てつづ)きや、相談(そうだん)が できる 場所(ばしょ)が あなたが ()んでいる 場所(ばしょ)の 役所やくしょ(役場やくば)です。

    ()()し・結婚(けっこん)出産(しゅっさん)(※)などときは 役所(やくしょ)に ()わなければなりません。
    住民(じゅうみん)(ひょう)などの 証明(しょうめい)(しょ)(※)を ()したり、税金(ぜいきん)を (はら)ったりするときも 使(つか)うことが あります。場所(ばしょ)や 電話(でんわ)番号(ばんごう)を ()っておきましょう。

    自治体(じちたい)によっては 外国(がいこく)(じん)の ための 相談(そうだん)窓口(まどぐち)が あります。
    ()んでいる 自治体(じちたい)の HPを ()ておきましょう。

    たとえば、税金(ぜいきん)(※)、国民(こくみん)保険(ほけん)(※)、医療(いりょう)(※)や 年金(ねんきん)(※)など、(はたら)くこと、()どもを (そだ)てること、福祉(ふくし)(※)についての 相談そうだんが できます。

    東京(とうきょう)()の 自治体(じちたい)の 相談(そうだん)窓口(まどぐち)https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/guide_plain/consul/01.html

    【※単語たんご

  • 出産しゅっさん:childbirth (あかちゃんを むこと)
  • 証明書しょうめいしょ:certificate
  • 税金ぜいきん:tax
  • 国民保険こくみんほけん:national health insurance
  • 医療いりょう:medical
  • 年金ねんきん:pension
  • 福祉ふくし:welfare
  • 3.医療(いりょう)機関(きかん)病気(びょうき)のときに ()

    病院

    病気(びょうき)や 怪我(けが)に なったとき (こま)らないために、病院びょういんも 確認かくにんしておきましょう。
    まずは あなたが ()んでいる (ちか)くの 内科(ないか)(※)、小児科(しょうにか)(※)、整形外科(せいけいげか)(※)、歯科(しか)(※)などの (ちい)さい 病院(びょういん)や クリニックの 場所(ばしょ)を 調(しら)べておきましょう。

    また、国立病院こくりつびょういん(※)や 大学だいがく病院びょういん(※)など たかい 技術ぎじゅつを もっている 病院びょういんが どこに あるか っていると 安心あんしんです。
    こちらの 記事きじでは、日本にほんの 病院(びょういん)について 注意(ちゅうい)することや、外国(がいこく)()が 使(つか)える 病院(びょういん)の HPを 紹介(しょうかい)していますので、ぜひ ()てみて ください。

    【※単語たんご

  • 医療機関いりょうきかん:medical institution (病院びょういんなど)
  • 内科ないか:the internal department (風邪などのときに くところ)
  • 小児科しょうにか:pediatrics(どもが病気びょうきのときに くところ)
  • 整形外科せいけいげか:orthopedic department
  • 歯科しか:dentistry (いたいときに くところ)
  • 国立病院こくりつびょういん:national hospital
  • 大学病院だいがくびょういん:university hospital
  • 4.出入国(しゅつにゅうこく)在留(ざいりゅう)管理(かんり)(きょく):ビザの 更新(こうしん)を するときなどに ()

    ビザ

    出入国しゅつにゅうこく在留ざいりゅう管理局かんりきょく(※)は、ビザを 更新こうしんする(※)ときなどに ()く 建物(たてもの)です。
    地方(ちほう)出入国(しゅつにゅうこく)在留(ざいりゅう)管理(かんり)(きょく)(※:8つ あります)、支局(しきょく)(※:7つ あります)、出張所(しゅっちょうしょ)(※:61 あります)が あります。
    ()んでいる 場所(ばしょ)を まとめている 管理(かんり)(きょく)で 手続(てつづ)きを します。

    また 入国(にゅうこく)(※)・在留(ざいりゅう)(※)手続(てつづ)きについての 相談(そうだん) できる「外国人がいこくじん在留ざいりゅう総合そうごうインフォメーションセンター」が 仙台(せんだい)東京(とうきょう)横浜(よこはま)名古屋(なごや)大阪(おおさか)神戸(こうべ)広島(ひろしま)福岡(ふくおか)の 支局(しきょく)に あります。

    電話(でんわ)で 質問(しつもん)したり、そこへ ()って 質問(しつもん)できます。

    外国人がいこくじん在留ざいりゅう総合そうごうインフォメーションセンターhttp://www.immi-moj.go.jp/info/
    TEL:0570-013904(IP, PHS, 外国がいこく:03-5796-7112)
    受付(うけつけ)時間(じかん):8:30~17:15(月曜日(げつようび)金曜日(きんようび))

    【※単語たんご

  • 出入国在留管理局しゅつにゅうこくざいりゅうかんりきょく:Immigration Services Agency
  • 更新こうしん:extend
  • 地方出入国在留管理局ちほうしゅつにゅうこくざいりゅうかんりきょく:Regional Immigration Bureau
  • 支局しきょく:branch office
  • 出張所しゅっちょうじょ:temporary office
  • 入国にゅうこく:entrance into country (そのくにへ はいること)
  • 在留ざいりゅう:residence (そのくにに そのまま いること)
  • 5.ハローワーク:仕事(しごと)が ほしいときに ()

    仕事

    ハローワークは、(だれ)でも 仕事(しごと)について 相談(そうだん)が できる 公営(こうえい)(※)の 仕事(しごと)を 紹介(しょうかい)する 場所(ばしょ)です。
    仕事(しごと)を (さが)すことについて いろいろな 相談(そうだん) できます。
    仕事(しごと)の 紹介(しょうかい)を してもらったり、失業(しつぎょう)保険(ほけん)(※)の 申請(しんせい)(※)をするときに ハローワークへ きます。

    だいたいは だいたいは 日本語(にほんご)で 相談(そうだん)しますが、通訳(つうやく)(※)が いる ハローワークも あります。
    ()んでいる 場所(ばしょ)の ハローワークについて HPで ()っておきましょう。

    また ハローワーク以外(いがい)にも、仕事(しごと)の お(かね)や 時間(じかん)についての 相談(そうだん) できる 場所(ばしょ)も あります。

    日本(にほん)で (はたら)いている 外国(がいこく)(じん)は 電話(でんわ)で 相談(そうだん)したり、そこへ ()って (はな)して 相談(そうだん)することも できます。

    日本(にほん)で (はたら)いている 外国(がいこく)(じん)が 相談(そうだん) できる ところ:https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/soudan/foreigner.html

    【※単語たんご

  • 公営こうえい:public management (がやっていること)
  • 失業保険しつぎょうほけん:unemployment insurance (仕事しごとがなくなったときの保険)ほけん
  • 相談窓口そうだんまどぐち:helpdesk
  • 申請しんせい:request
  • 通訳つうやく:interpreter (日本語にほんごをあなたのくに言葉ことばつたえてくれるひと)
  • 6.教育(きょういく)福祉(ふくし)の 建物(たてもの)()どもについて (こま)ったときに いく

    保育園

    日本にほんでは 6〜12(さい)の ()どもは 小学校(しょうがっこう)、13〜15(さい)は 中学校(ちゅうがっこう)に ()きます。
    また 5(さい)以下(いか)の ()どもで、(おや)が (はたら)いているなど ()どもの 世話(せわ)を する (ひと)が ほしいときは 保育園ほいくえんを 使つかうことが できます。

    保育園(ほいくえん)の (ほか)にも 小学校(しょうがっこう)へ ()(まえ)の ()どもと (あそ)ぶことが できる 児童館じどうかんや 子育こそだてサポートセンターという 無料(むりょう)(※)で 使(つか)うことが できる 建物(たてもの)が ある 場所(ばしょ)も あります。
    あなたが ()んでいる 場所(ばしょ)の 役所(やくしょ)で 使(つか)(かた)を ()くことが できますよ。
    東京(とうきょう)()の それぞれの ()市町村(しちょうそん)の ()どもを (そだ)てることを 手伝(てつだ)ってくれることに ついての  情報(じょうほう)(※):https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/kosodate/jouhou.html

    【※単語たんご

  • 教育きょういく:education
  • 福祉ふくし:welfare
  • 無料むりょう:free
  • 情報じょうほう:information
  • 7.国際(こくさい)交流(こうりゅう)協会(きょうかい)毎日(まいにち)の 生活(せいかつ)について (こま)ったときに ()

    相談

    国際こくさい交流こうりゅう協会きょうかいは、それぞれの 都道府県(とどうふけん)に ある 日本(にほん)に ()む 外国(がいこく)(じん)のための 相談(そうだん) できる ところです。
    制度(せいど)(※)や 法律(ほうりつ)(※)など 専門(せんもん)の (はなし)ではない、生活せいかつの 相談そうだんを することが できます。

    メールや 電話(でんわ)で 質問(しつもん)することが できます。
    また、法律(ほうりつ)や ビザなどの 専門(せんもん)の (ひと)に 無料(むりょう)で 相談(そうだん)できる イベントを やることも あります。

    くわしいことを ()りたい(ひと)は それぞれの 場所(ばしょ)の 国際(こくさい)交流(こうりゅう)協会(きょうかい)に ()いて くださいね。
    国際交流協会こくさいこうりゅうきょうかいの ぜんぶの 連絡先れんらくさき(PDF):http://www.clair.or.jp/tagengorev/ja/q/03.pdf

    【※単語たんご

  • 国際交流協会こくさいこうりゅうきょうかい:International Communications Association
  • 制度せいど:system
  • 法律ほうりつ:law
  • 8.税務署ぜいむしょ税金ぜいきんについて りたいときに 

    税金

    税務署ぜいむしょは、税金(ぜいきん)(国税(こくぜい))についての 手続(てつづ)きや 相談(そうだん)で できる 場所(ばしょ)です。
    ふつうの 生活(せいかつ)では あまり 使(つか)わない と(おも)います。

    しかし 日本(にほん)で 会社(かいしゃ)を もっていて 税金(ぜいきん)を (はら)うときや、フリーランスで 確定(かくてい)申告(しんこく)(※)を するときに 使(つか)うことが あります。
    このとき、()んでいる場所(ばしょ)に ある 税務署(ぜいむしょ)に 申告((しんこく)※)しなければならないので、調(しら)べておきましょう。
    税務署ぜいむしょの 場所ばしょを さが(日本語にほんご):https://www.nta.go.jp/about/organization/access/map.htm

    国税(こくぜい)(※)について 質問(しつもん)する
    国税庁こくぜいちょうHP:https://www.nta.go.jp/english/contact/moreinformation/

    地方(ちほう)(ぜい)(local tax)について 質問(しつもん)する
    それぞれの 自治体(じちたい)(※)の (ぜい)関係(かんけい)する 場所(ばしょ)で ()きます。

    場所(ばしょ)が わからないときは 区役所(くやくしょ)や 市役所(しやくしょ)の 受付(うけつけ)で ()きましょう。

    【※単語たんご

  • 税務署ぜいむしょ:tax office
  • 税金ぜいきん:tax
  • 確定申告かくていしんこく:tax return
  • 申告しんこく:report
  • 国税こくぜい:national tax
  • 地方税ちほうぜい:local tax
  • 自治体じちたい:local government
  • 9.緊急きんきゅうの 電話番号でんわばんごうなど:警察けいさつ救急車きゅうきゅうしゃを ぶときについて

    日本の公的機関まとめ

    (こま)ったことがあったとき、怪我(けが)をしてしまったときなどに 使(つか)うことが できる 2つの 電話(でんわ)番号(ばんごう)を (おぼ)えておきましょう。
    事件じけん(※)、事故じこ(※)など:110ばん(※)

    とても あぶない 病気びょうき(※)、けが、火事かじなど:119ばん

    この番号(ばんごう)には どこからでも 無料(むりょう)で かけることが できます。そして (ちか)くの 警察(けいさつ)や 消防署(しょうぼうしょ)に 電話でんわを かけることが できます
    事故(じこ)です。交差点(こうさてん)(※)で (くるま)と (くるま)が ぶつかっています」
    救急(きゅうきゅう)です。()どもが 怪我(けが)をしました。(あたま)から ()が ()ています」

    というように、()()いて(※)、状況(じょうきょう)(※)や 自分(じぶん)が いる 場所(ばしょ)を (つた)えます。

    【※単語たんご

  • 緊急時きんきゅうじ:とても こまっているとき
  • 警察けいさつ:police
  • 救急車きゅうきゅうしゃ:ambulance
  • 事件じけん:case
  • 事故じこ:accident
  • 110番ひゃくとおばん警察けいさつに 電話でんわするときの 電話番号でんわばんごう
  • 病気びょうき:sudden illness
  • 119番ひゃくじゅうきゅうばん:fire department (消防しょうぼう) と emergency medicine (救急きんきゅう)に 電話でんわするときの 電話番号でんわばんごう
  • 交差点こうさてん:intersection
  • く:calm down
  • 状況じょうきょう:situation
  • 10.婦人ふじん相談所そうだんじょDVディーブイハラスメントharassmentを けたときに 

    それぞれの 都道府県(とどうふけん)に、配偶(はいぐう)(しゃ)(※)から DVを ()けたときに 相談(そうだん)したり、(みじか)い (あいだ) ですが (まも)ってくれる 場所(ばしょ)が あります。

    配偶(はいぐう)(しゃ)や パートナーpartnerからの 暴力(ぼうりょく)(※)や ハラスメントで (こま)っている (ひと)は 電話(でんわ)で 相談(そうだん)することが できます。
    婦人相談所ふじんそうだんじょ 外国人がいこくじんへの 支援しえん(※)についてhttp://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/siensya/08.html

    ぜんぶの 婦人ふじん相談所そうだんじょ(日本語にほんご/PDF):https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000402433.pdf

    【※単語たんご

  • 婦人相談所ふじんそうだんじょ:women's consultation office
  • DV:domestic violence
  • 配偶者はいぐうしゃ:spouse (旦那だんなさんや おくさん)
  • 暴力ぼうりょく:violence
  • 支援しえん:support
  • 11.児童じどう相談所そうだんじょどもの 発達はったつ虐待ぎゃくたいなどで こまったときに 

    児童(じどう)相談(そうだん)(しょ)は、()どもの 発達(はったつ)虐待(ぎゃくたい)など、児童(じどう)福祉(ふくし)(※)の 相談(そうだん)が できる 場所(ばしょ)です。

    それぞれの 都道府県(とどうふけん)に あります。

    18(さい)未満(みまん)の ()どもについて、養育(よういく)(※)・障害(しょうがい)(※)・非行(ひこう)(※)などの 相談(そうだん)や、(ちか)くに ()んでいる(ひと)が ()どもを 虐待(ぎゃくたい)しているかもしれないと (おも)ったら 電話(でんわ)を することが できます。

    ()どもを (みじか)(あいだ)ですが (まも)ってくれることも あります。
    それぞれの 都道府県(とどうふけん)の 窓口(まどぐち)に 相談(そうだん)して ください。
    東京都とうきょうとの 児童相談所じどうそうだんじょhttps://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/jicen/english.html

    【※単語たんご

  • 児童相談所じどうそうだんじょ:child consultation center
  • 発達はったつ:growth
  • 虐待ぎゃくたい:child abuse
  • 児童福祉じどうふくし:child welfare
  • 養育よういく:bring up
  • 障害しょうがい:handicapped
  • 非行ひこう:delinquency (よくない おこない)
  • こまったら 相談そうだんしましょう

    毎日(まいにち)の 生活(せいかつ)で 使(つか)える 建物(たてもの)や、(こま)ったときに 使(つか)う サービスや 窓口(まどぐち)など、いろいろなときに 使(つか)う 公的(こうてき)機関(きかん)を 紹介(しょうかい)しました。

    わからないこと、(こま)ったことが あったときには、今回(こんかい) 紹介(しょうかい)した 場所(ばしょ)に 相談(そうだん)してみましょう。
    All photos by Pixta

    Written by

    山形県出身。富士山の麓でまちづくりや情報発信の仕事を経験、今は都内で山梨県移住相談員として奮闘中! 地域のごはんやお酒が大好き。

    この記事きじいてあることは記事きじを いたときの 情報じょうほう(information)です。あなたが この記事きじを 読んでいるときには 商品しょうひん(っている もの)や サービスserviceが わっているかもしれません。まえに もう一度いちど 確認かくにんして ください。

    ランキング

    There are no articles in this section.