日本(にほん)で 仕事(しごと)を 変(か)えることは 簡単(かんたん)では ありません。でも、大切(たいせつ)なことが わかれば 心(こころ)の 準備(じゅんび)が できるでしょう。会社(かいしゃ)に 「辞(や)めたい」と 伝(つた)える タイミング()、手続(てつづ)き、ほしい 書類(しょるい)など、日本で 仕事を 変えるときに 気(き)をつけることを 紹介(しょうかい)します。
日本で 転職するときに することは?
日本で 就職する(※)こと、転職することは 簡単では ありません。
しかし、仕事に 不満(※)が あって 新しい 会社へ 行きたい 人も、ヘッドハンティングされて 違う 会社へ 行きたい人も いるでしょう。
今回は、日本で 転職するときに 気をつけなければならないことを お伝えします。
日本で 新しい 会社に 入ることは 大変
日本で 就職するときは、することが 多いです。
履歴書(※)の 審査(※)
↓
一次面接(※)
↓
二次面接(※)
↓
最終面接(※)
これよりも さらに 面接が 多かったり、SPI(※1)や グループ面接(※2)などが あるときも あります。
最終面接などでは 交通費を 会社が 出してくれることも あります。しかし、ふつうは 自分で 払います。
だから、就職するときは、体力(※)や 財力(※)も ほしいです。
※1:SPI(Synthetic Personality Inventory)……日本の 会社が 新しく 会社に 入りたい 人が いるときに 使う テスト。日本語や 数学(math)の 問題、また 性格についての 質問に 答えて、会社に 合っているかどうかを 確認します。
※2:グループ面接……何人かで 行う 面接です。面接を 受ける人たちに 課題(task)が 与えられて、それを 解決する(solve)ときの 話し方や していることを 見て 会社の人は 彼らが 仕事で 必要な コミュニケーション能力(communication ability)を 持っているかを 確認します。
転職する 前に 気をつけること
就職は もちろん、転職も 簡単では ありません。
ここからは、転職を 考えている あなたに、就職や 転職について よく 聞かれる 質問の 答えを 紹介します。
会社を 辞める タイミングは いつ?
ほとんどの 会社は「退職する(※) 予定が ある人は、1ヶ月前までに 会社に 伝えて ください」と 雇用契約書(※)に 書いています。
退職するまでの 1ヶ月間は、あなたが やっている 仕事を 次の人に 教えなければなりません。
会社の 中に あなたの 仕事を できる人が いないときは 会社が その1ヵ月で 新しい人を 探します。
会社と トラブルなく 円満に(※) 会社を 辞めるために、「1ヶ月前に 会社に 伝えること」を 守りましょう。
会社を 辞める 前に 会社に もらっておく 書類
①資格喪失証明書(※)
日本では、国民健康保険(※)や 国民年金(※)など 働いている人の 社会保険(※)は 会社が お金を 払っています。
会社を 辞めてしまうと、この2つの 社会保険が なくなります。
会社を 辞めたあと、社会保険に もう一度 入るためには、資格喪失証明書を 前の 会社に 出してもらわなければなりません。
②雇用保険被保険者離職票(※)
仕事を 辞めたあと、近くの ハローワーク(※3)で 失業保険(※)の 申請(※)を する ときは、雇用保険被保険者離職票が あれば 申請できます。
※3:ハローワーク……日本で 仕事について 困ったことが あったら 質問できる 場所
③源泉徴収票(※)
「年末調整(※)」、「確定申告(※)」など 税金(※)の 控除(※)に 必要な 書類です。
④給与明細書(※)
会社を 辞める日は 人によって 違いますが、ふつうは 月の 最後が 多いです。次に 中旬(11日~20日ごろ)が 多いです。
会社を 辞める前に、口座(※)に 入った お金と 前の 月の 働いた 日数が 合っているか 確認するために 給与明細書を 送ってほしい と会社に 頼んでおきましょう。
会社を 辞めたあとに すること
①健康保険証(※)を 前の 会社に 返す
会社を 辞めると、元の 会社で 作った 健康保険証を 使うことが できなくなります。
元の 会社の 人事(※)に 健康保険証を 返さなければなりません。会社を 辞める日に 渡すか、辞めてから 会社に 送りましょう。
②国民健康保険に もういちど 入る(※4)
会社を 辞めた 次の日から 14日以内に、資格喪失証明書を 持って、あなたが 住んでいる 場所の 役所(※)で 国民健康保険に 入る 申請を して ください。
③国民年金に もういちど 入る(※4)
会社を 辞めた日から 14日以内に、資格喪失証明書、年金手帳(※)、印鑑(※)を 持って、住んでいる 場所の 役所で 国民年金に 入る 申請を して ください。
※4:②③の 国民健康保険と 国民年金に もう一度 入ることについて
会社を 辞めた 次の日から 14日以内に 新しい 仕事が 始まったときは、上の 保険に 自分で 入らなくていいです。
必要な 書類を 新しい 会社の 人事に 出すと 会社が 申請を して くれます。
新しい 会社に 出す 書類
だいたいは、以下の 書類を 準備すれば、新しい 会社で 社会保険の 申請が できます。
新しい 会社から ほかの 書類も ほしい と言われるかもしれません。分からないときは 聞いてみましょう。
年金手帳の コピー
雇用保険被保険者証
源泉徴収票
住民票 (※5)
在留カード(※)の コピー
※5:住民票(certificate of residence)……今 住んでいる 場所を 証明する 書類。住んでいる 場所の 役所で もらいます。1回 300円 かかります。
会社を 辞めたら すぐに「在留資格」が なくなる?
残留資格(就労ビザ)は、会社を 辞めても すぐに 使えなくなることは ありません。
「3ヶ月以上 仕事が なくて 新しい 仕事も なかったら、在留資格が なくなる」という 話は よく 聞きます。本当でしょうか。
入管法 第22条には、続けて 3ヶ月以上、在留資格に 関係することを していないときは、「在留資格を 取り消すことが できる」と 書いて あります。
しかし、「正当な 理由が あるとき以外」なので、3ヶ月以上 仕事が 見つからなくても、転職活動(※)を 続けている 証明が できれば、在留資格を 持っていることが できます。(※6)。
※6:転職活動を 続けている 証明……今 転職活動を している人は、転職に 関係する 書類(求職申込書:job application など)を 出します。
病気で 新しい 仕事を 探すことが できないときは、診断書(病院が 出す 病気や ケガの 証明:doctor's note)を 出さなければなりません。
まとめ
会社を 辞めて 新しい 会社へ 行くときの 手続きは 複雑そうです。
しかし、元の 会社の 保険を「辞めて」、新しい 会社で もう一度「申請」するだけです。
新しい 会社へ 行くことが 決まっている人は、今の 会社に 確認して、この記事で 紹介している 書類を 忘れず もらうように しましょう!
There are no articles in this section.