兵庫県丹波市のお寺で見られる紅葉12選!歴史あるお寺と紅葉を楽しもう!
自然豊かな丹波市では、秋になると山々が色づきあちらこちらで美しい紅葉が楽しめます。なかでも紅葉の名所として知られる「丹波もみじめぐり12ヶ寺」では、鮮やかな紅葉が寺院の境内を彩り毎年多くの観光客を魅了しています。 ここではその「丹波もみじめぐり12ヶ寺」をご紹介します。
-
目次
- 秋の丹波を楽しもう!丹波もみじめぐり12ヶ寺
- 第1番 高源寺 ~紅葉のトンネルは感動必至の美しさ~
- 第2番 円通寺 ~水面に写る「逆さ紅葉」が人気~
- 第3番 岩瀧寺 ~落差約20mの独鈷の滝は必見~
- 第4番 達身寺 ~多くの仏像が残るなど謎を秘めた古刹~
- 第5番 高山寺 ~撮らずにはいられない!フォトジェニックな風景~
- 第6番 白毫寺 ~春は九尺ふじ、秋は紅葉で魅了!池に架かる太鼓橋にも注目~
- 第7番 石龕寺 ~紅葉が並ぶ長い参道は秋を感じる散策コース~
- 第8番 小新屋観音 ~山の麓にある静寂に包まれた紅葉の名所~
- 第9番 慧日寺 ~渡り廊下からの眺めはまるで絵画のよう~
- 第10番 三寳寺 ~本堂前を真っ赤に染める散紅葉が美しい~
- 第11番 常瀧寺 ~約70本のもみじと推定樹齢1300年余りの大銀杏~
- 第12番 桂谷寺 ~四季折々の花で魅了する「花のお寺」~
- 紅葉めぐりの合間に立ち寄りたい!丹波の注目スポット
- まとめ
秋の丹波を楽しもう!丹波もみじめぐり12ヶ寺
11月1日から11月30日までの期間中、丹波市内では「丹波もみじめぐり」が開催されます。
このイベントでは、参加寺院の12ヶ寺でイベント限定の御朱印をいただくことができます(有料)。限定御朱印は、もみじをあしらった朱色のスタンプが押印されていて、秋の丹波を訪れた記念としてもおすすめです。
紅葉が美しいこの季節に、ぜひ丹波市のお寺を巡りながら特別な御朱印を集めてみてはいかがですか。丹波市の風情あふれる秋をお楽しみください。
丹波市までのアクセス方法
主要都市から丹波市までのアクセス方法をご紹介しています。
12ヶ寺を巡るなら車が便利
丹波もみじめぐりの参加寺院は、市内のあちらこちらに点在しているため車での移動がおすすめです。
目安として、1日で巡ることができるお寺の数は3箇所程度です。そのため鉄道や高速バスでお越しの方は、レンタカーやタクシーを利用するとスムーズに旅行をお楽しみいただけます。
丹波市の紅葉の見ごろ時期
毎年11月上旬から11月中旬までが見頃です。
▶見頃情報は丹波市観光協会のホームページから確認できます。
第1番 高源寺 ~紅葉のトンネルは感動必至の美しさ~
高源寺は丹波市の北部に位置する青垣町にあり、秋には多くの観光客が訪れる紅葉の名所です。
「天目楓」をはじめとする約200本の楓が境内を鮮やかに染め、特に総門から山門にいたる参道は紅葉のトンネルが続きます。
階段が多いお寺なので、歩きやすい靴がおすすめです。
高源寺周辺のお寺
・第12番 常瀧寺 … 高源寺から西へ車で7分
・第2番 円通寺 … 高源寺から南へ車で17分
・第3番 岩瀧寺 … 高源寺から南へ車で19分
第2番 円通寺 ~水面に写る「逆さ紅葉」が人気~
円通寺は丹波市の中部に位置する氷上町にあるお寺で、1382年に将軍足利義満が後円融天皇の勅命を奉じて創建しました。
池の周りの紅葉は11月上旬~11月中旬、参道入り口付近のもみじのトンネルは11月中旬~11月下旬まで楽しめ、11月上旬と下旬では違った絶景がご覧いただけます。
また本堂前の水琴窟の音色なども人気のお寺です。
円通寺周辺のお寺
・第1番 高源寺 … 円通寺から北へ車で17分
・第3番 岩瀧寺 … 円通寺から東へ車で8分
・第5番 高山寺 … 円通寺から南へ車で10分
・第4番 達身寺 … 円通寺から南西へ車で15分(高山寺を通過します)
第3番 岩瀧寺 ~落差約20mの独鈷の滝は必見~
岩瀧寺は丹波市の中部に位置する氷上町にある尼寺で、平安時代に嵯峨天皇が弘法大師を使わせ坊舎を建立しました。
秋には、本堂のかやぶき屋根に真っ赤な紅葉が映える趣深い風景で参拝者を魅了します。また境内から独鈷の滝へと続く渓谷沿いの参道は自然の四季が味わるため、清流の流れる音を聞きながら散策を楽しんでみてはいかがですか。
境内から独鈷の滝までは徒歩約5分ほど。渓谷沿いの参道は地面が濡れていて滑りやすい為、滑りにくい靴でお越しください。
岩瀧寺周辺のお寺
・第1番 高源寺 … 岩瀧寺から北へ車で18分
・第2番 円通寺 … 岩瀧寺から西へ車で8分
・第3番 高山寺 … 岩瀧寺から南へ車で11分
・第4番 達身寺 … 岩瀧寺から南西へ車で16分(高山寺を通過します)
第4番 達身寺 ~多くの仏像が残るなど謎を秘めた古刹~
丹波市の中部に位置する氷上町にあるお寺です。
「丹波の正倉院」とも言われ、多くの仏像が所蔵されています。仏像は重要文化財に指定されており、秋以外の季節にも訪れる人が多い人気のお寺です。
達身寺の裏山には「ノムラモミジ」と「ドウダンツツジ」が植えられ、秋には裏山一面がワインカラーに染まります。西陽が当たるとより一層鮮やかな色合いとなるため、午後からの参拝もおすすめです。
達身寺周辺のお寺
・第5番 高山寺 … 達身寺から東へ車で10分
・第2番 円通寺 … 達身寺から北東へ車で15分(高山寺を通過します)
・第3番 岩瀧寺 … 達身寺から北東へ車で17分(高山寺を通過します)
第5番 高山寺 ~撮らずにはいられない!フォトジェニックな風景~
丹波市の中部に位置する氷上町にある高山寺は、761年に法道仙人により開基されました。
朱塗りの山門と紅く色づいたもみじの競演が見事な景色を作り出し、また参道の両脇に並んだ灯篭と紅葉が織り成す風景も素晴らしいと評判です。
真っ赤な紅葉のトンネルができる頃はもちろん、散紅葉が目立ち始め、赤い絨毯が敷かれたような参道の景色も美しく、写真好きには堪らない撮影スポットになっています。
高山寺周辺のお寺
・第2番 円通寺 … 高山寺から北へ車で10分
・第3番 岩瀧寺 … 高山寺から北へ車で11分
・第4番 達身寺 … 高山寺から西へ車で10分
第6番 白毫寺 ~春は九尺ふじ、秋は紅葉で魅了!池に架かる太鼓橋にも注目~
丹波市の北部に位置する市島町にあるお寺です。丹波の山並みを背に佇む天台宗の古刹で705年に開基されました。
境内にある心の字を型どる「心字池」には太鼓橋が架かっています。この橋の手前が私たちがいる俗世界、反対側は仏たちの悟りの世界を表し、橋の急勾配は悟りへの道のりの厳しさを表現しているそう。
秋には真っ赤な紅葉に黄色のムクロジがアクセントを加えた錦の絶景が広がり、池に落ちたもみじの葉と優雅に泳ぐ鯉や心地よい水音に心癒されます。
白毫寺周辺のお寺
・第12番 桂谷寺 … 白毫寺から南へ車で13分
第7番 石龕寺 ~紅葉が並ぶ長い参道は秋を感じる散策コース~
丹波市の南部に位置する山南町にあるお寺です。
紅葉はもちろん、歴史を感じる仁王門など見どころの多い石龕寺。本堂からの眺めが素晴らしいと評判ですが、石段を下から見上げた様子も息をのむ絶景です。
駐車場から本堂までは距離があるため、参道脇の紅葉を楽しみながらゆっくり散策するのがおすすめです。
石龕寺周辺のお寺
・第8番 小新屋観音 … 石龕寺から北東へ車で15分
・第9番 慧日寺 … 石龕寺から北西へ車で19分
第8番 小新屋観音 ~山の麓にある静寂に包まれた紅葉の名所~
丹波市の南部に位置する山南町にあるお寺で、赤いのぼりがポイントです。
緑豊かで自然に囲まれた小新屋観音。境内を流れる清流と赤く染まった紅葉の美しさが相まって心穏やかな時間を過ごせます。
お寺の奥には石金山の登山口があり、登山の前にお参りする方も多いそう。
小新屋観音周辺のお寺
・第7番 石龕寺 … 小新屋観音から南西へ車で15分
・第10番 三寳寺 … 小新屋観音から北へ車で21分
第9番 慧日寺 ~渡り廊下からの眺めはまるで絵画のよう~
丹波市の南部に位置する山南町にあるお寺です。県指定の文化財でもある慧日寺仏殿は、方一間一重裳階付檜皮葺き入母屋造りで、ほぼ完全な禅宗様式の建物で県内では稀なものです。この慧日寺の5棟の建物(方丈・庫裏・裏門・経蔵と鐘楼)は国登録有形文化財に登録されています。
趣のある建造物はもちろん庭園が素晴らしいと評判で、渡り廊下から眺める紅葉は絵画のような絶景です。室内に置かれ机がお庭の紅葉を取り込む様子も美しく、どこを切り取っても絵になります。
慧日寺周辺のお寺
・第7番 石龕寺 … 慧日寺から南東へ車で19分
・第8番 小新屋観音 … 慧日寺から西へ車で21分
第10番 三寳寺 ~本堂前を真っ赤に染める散紅葉が美しい~
丹波市の中部に位置する柏原町にあるお寺です。禅寺にふさわしい山門・鐘楼・本堂前の紅葉など、境内は枯山水や杉苔とも調和して落ち着いた雰囲気を醸し出しています。本尊は、約1,000年前に作られたとされる十一面観世音菩薩で、2023年に丹波市の文化財として指定されました。
秋になると本堂前にある1本の大きな紅葉の木が燃えるような赤色に染まり、その存在感に目を奪われます。それとは対照的に木の根元には小さな狸の置物。愛らしい姿にほっこり癒されます。
苔の緑に映える散紅葉も美しいため、散り終わりまでの長期間お楽しみいただけます。
三寳寺周辺のお寺
・第8番 小新屋観音 … 三寳寺から南へ車で22分
第11番 常瀧寺 ~約70本のもみじと推定樹齢1300年余りの大銀杏~
丹波市の北部に位置する青垣町にあるお寺で、境内には日本三体仏のうなずき地蔵、ぼけ封じ観音、倶利伽羅龍王像、四国八十八カ所お砂踏みなどがあります。
秋になると境内は紅葉で赤く染まりますが、裏山中腹では推定樹齢1300年余りの大銀杏が辺り一面を黄色で埋め尽くします。兵庫県の天然記念物にも指定された大銀杏の幹回りはなんと11m以上。その迫力と力強さ、圧倒的な存在感は筆舌に尽くしがたく神秘的な力を感じずにはいられません。
境内から大銀杏までは約30分の登山になります。登山道は整備されていますが、登られる際は登山靴等の滑りにくい靴をご用意ください。
常瀧寺周辺のお寺
・第1番 高源寺 … 常瀧寺から東へ車で6分
・第3番 岩瀧寺 … 常瀧寺から南東へ車で21分
第12番 桂谷寺 ~四季折々の花で魅了する「花のお寺」~
丹波市の中部に位置する春日町にあるお寺です。ご本尊は阿弥陀如来で脇侍は観音菩薩、勢至菩薩です。そのほか弁天堂、観音堂、赤山明神社、福禄寿(新丹波七福神)などがお祀りされています。
境内には桜や石楠花、九尺ふじなど様々な花が咲き、また境内を赤く染める紅葉もお楽しみいただけます。
舞鶴若狭自動道「春日IC」から車で5分ほどの距離にあり、参拝しやすいのもポイントです。
桂谷寺周辺のお寺
・第6番 白毫寺 … 桂谷寺から北へ車で13分
【桂谷寺から車で5分】お土産購入におすすめ!
春日ICを降りてすぐのところにある「道の駅丹波おばあちゃんの里」では、丹波市の農産物やお菓子、お酒などのお土産物が揃います。フードコートや大型遊具もあり、楽しみ方も自在です。
紅葉めぐりの合間に立ち寄りたい!丹波の注目スポット
■丹波市観光協会のサイトでは、丹波市の観光スポットや最新情報を発信中!!ぜひチェックしてみてください!!
■丹波市観光課公式サイト「SATURDAYTAMBA」
老舗から新しくオープンしたお店、ワークショップや旬の観光スポットをレポートしています!ぜひご覧ください!!
■丹波市観光課公式Instagram「SATURDAYTAMBA」
美味しい食べ物や美しい景色など、今の丹波をお届けしています!!
まとめ
「丹波もみじめぐり」では丹波市内の12ヶ寺を巡りながら、美しい紅葉と特別な限定御朱印を楽しむことができます。それぞれのお寺が持つ歴史や風景を堪能しながら、秋の丹波を存分に満喫してください。そして、この機会にぜひ多くのお寺を訪れ、心豊かな時間をお過ごしください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
近畿の北側「丹波」「但馬」「丹後」「若狭」の魅力を伝える、任意の観光団体です。 北近畿の味覚は、冬の海の味覚の代表格「カニ」だけに終わらず「カキ」「ブリ」「フグ」、夏の「とり貝」「岩ガキ」「白いか」とそして、山の味覚は「丹波栗」「丹波黒豆」や夏のフルーツ「砂丘メロン」と、年中グルメが楽しめるエリアです。 そんな、広い北近畿を何度も訪れ、線の旅ができる情報発信が出来ればうれしいです。