日本のお土産探しならイオンモールで!日本でのショッピングやエンターテイメントが揃う場所

イオンモールは日本全国に164店舗あり、どの店舗も空港や駅の近くでアクセス良好です。多言語翻訳サービスやコインロッカー、免税サービス、外国人旅行客専用クーポンなどの訪日客向けサービスもあります。いまや日本の旅行でイオンモールは欠かせない存在。イオンモールで、気軽に買い物を楽しみましょう!
日本のお土産を買うならイオンモール!ここで買い物リストを全部解決
日本への旅行で欠かせないのがお土産ショッピングです。しかし、スケジュールの関係で、色々なお店に寄る暇がないことも。
人気のお土産や日本限定商品が買えるかどうか分からない!そんな時は最寄りのイオンモールへ行ってみましょう!

Picture courtesy of イオンモール岡山
イオンモールは日本に164店舗あり、日本人だけでなく、多くの訪日客からも人気を博しています。
全国の多く店舗は駅や空港からアクセス良好で、旅行客にとって理想的な買い物スポットです。

イオンモールは買い物だけではなく、レジャー・アミューズメント施設も豊富です。
多くの店舗には映画館やゲームセンターが併設され、日本のレジャー・アミューズメントも楽しめます。子供を思い切り遊ばせることもできますよ!
イオンモールを選ぶ理由は?免税など便利なサービスを紹介!
イオンモールには多くのショップが入店しており、訪日客も気軽に買い物を楽しむことが可能です。それだけでなく、店内には便利な施設やサービスも用意されています。

※この免税カウンターはAEON STYLEの購入商品のみ取り扱っています。その他の免税手続きは購入店で行ってください。
イオンモール各店にあるこの免税カウンターでは、訪日旅行客への免税サービスを提供しています。大きな「免税」の看板が目印です!
購入品に免税サービスがあるかどうかは、各ショップでご確認ください。

訪日客は大小様々な荷物を抱えています。そんな方のために、イオンモールでは色々なサイズのコインロッカーを用意しています。
大型スーツケースも収納できるサイズまであるので、飛行機に乗る前の最後の買い物にもぴったりです。

イオンモールでは、日本語ができなくても大丈夫!いくつか店舗には、多国語の翻訳機が用意されており、コミュニケーションに不都合が生じることはありません。
売り場のタッチパネルでも外国語を選択でき、商品選びに役立ちます。

外国人観光客がよりお得に買い物ができるよう、イオンモールでは外国人旅行客専用クーポンを用意しています。帰国前に、ぜひイオンモールで楽しい買い物体験をしましょう。
イオンモールなら、日本で買いたいものがなんでも揃う
イオンモールには多くのショップが入店しているので、どんなニーズに応えてくれます。ここなら、欲しいものはなんでも揃えられますよ!

Picture courtesy of イオンモール松本
日本に来たら買いたい便利な家電も、もちろん購入可能です。

Picture courtesy of AEONイオンモール幕張新都心
ネットで話題の便利な美容家電も見つかるはずです。ぜひイオンモール内の大型家電量販店を覗いてみてください!

Picture courtesy of イオン東雲店
日本のドラッグストアも、必ず訪れたい場所です。イオンモールにも日本の大型ドラッグストアチェーンが入店しています。
外国人旅行客に人気のコスメの品揃えも豊富。ぜひイオンモールで「欲しいものリスト」に書いた商品を買い揃えましょう!

日本の100円ショップは海外でも人気です。財布のひもが思わず緩んでしまう便利グッズでいっぱい。つい買ってしまう不思議な魅力がありますよね。
イオンモールにも、有名な100円ショップが入っているので、ぜひ訪れてみてください。
イオンモールで、日本人にも人気のお土産を買おう!
イオンモールには、空港やデパートには売っていない素敵なお土産もたくさんあります。

Picture courtesy of イオンモール幕張新都心
ご紹介したいのが久世福商店。和食好きなら必ず訪れたいショップです。

Picture courtesy of イオンモール幕張新都心
久世福商店では高品質な出汁や、日本の味を楽しめる各種食品が並びます。
自分へのお土産だけではなく、大切な人へのお土産にも適しています。ひと味変わったお土産を購入できますよ!

Picture courtesy of イオンモール幕張新都心
イオンモールにあるAEON STYLEでも、生鮮食材、調味料、お菓子、生活雑貨などを見つけられます。
お酒好きはAEON STYLEで日本酒を探してみましょう。

Picture courtesy of イオンモール幕張新都心

Picture courtesy of イオンモール幕張新都心
お菓子コーナーは、訪日客に大人気のスポットです。ネットで話題の日本のお菓子もここでほぼ揃うので、あちこちお店を探し回る必要はありません。
日東のロイヤルミルクティー、柿の種、キットカット、ポッキーなどの有名なお菓子もよりどりみどり!たくさん購入してお土産にしましょう。
※日本から海外へ食品を持ち出す際は、各国の法律や規制を確認してください。
イオンさん、教えて!人気商品は何?
今回、全国のイオンモールのスタッフに、訪日客に人気の商品を聞いてみました!お土産選びの参考にしてください!
人気の化粧品&コスメグッズ

AEON STYLEでも日本で人気の化粧品やコスメグッズが買えるのをご存知でしたか?
イオンモール幕張新都心のスタッフによると、SK-IIの「トリートメントエッセンス」は日本の有名化粧品ブランドの商品として大人気だそうです。
この商品は、肌の奥深くまで浸透し、肌のうるおいを保つ効果があります。

パッケージが目を引く「ニチバン ロイヒつぼ膏」は、1932年発売の超ロングセラー商品。
痛みを軽減する効果を持つ湿布薬で、肩こり、腰痛、捻挫などの症状におすすめです。

LIONの「休足時間」は、5種類のハーブを配合し、足をスーッと爽やかにリラックスさせてくれます。旅行で沢山歩いた後や、就寝前に使用すると両足がスッキリします。
イオンモール各店で大人気のお土産は?
次は、日本各地にあるイオンモールで大人気のお土産を見ていきましょう!

Picture courtesy of イオンモール旭川駅前
「イオンモール旭川駅前」は、旭川空港からわずか30分とアクセス良好です。
一番人気のお土産はもちろん「白い恋人」。サクサクのラング・ド・シャの間には、「白い恋人」のためにブレンドされたオリジナルのチョコレートが挟まれています。
原材料、生地、焼き温度にこだわったクオリティの高いその味は、北海道で絶対に買うべき商品です。

Picture courtesy of イオンモール常滑
「イオンモール常滑」は、中部国際空港から電車で3分の好立地にあり、名古屋観光の最後に訪れる人が多いです。
ここで人気のお土産は、インパクト大の「トイレの最中」!常滑にある大手企業「LIXIL」と、老舗和菓子店「大藏餅」のコラボ商品です。
形のインパクトだけでなく、小豆あんの食感も楽しめる商品で、お土産にすれば話題になること間違いなしです!

Picture courtesy of イオンモール沖縄ライカム
「イオンモール沖縄ライカム」で一番人気のお土産は、宮古島特産の「雪塩さんど」です。
サクサクふわふわの食感が楽しいだけでなく、控えめな甘さに雪塩の味を効かせた上質でバランス良い味わいが癖になります。
日本での買い物はイオンモールで!おすすめ店舗を紹介!
イオンモールの店舗は、地域ごとの特色もあります。全国のモール情報を紹介するので、ぜひ日本旅行のスケジュールにイオンモールを入れてみてください。
東北地方

Picture courtesy of イオンモール名取
仙台空港から電車で7分の場所にある「イオンモール名取」は東北地方最大級のショッピングモールです。
親子向け施設や仙台の美味しい食べ物、お土産が充実しており、東北地方の旅で買い物するならここがおすすめです。
関東地方

関東地方なら「イオンモール成田」が帰国前の爆買いにおすすめです。
買い物を終えたらイオンモール成田からの送迎バスで成田空港まで行けるので、たくさん買っても安心です。

東京近郊の店舗なら、「イオンモール幕張新都心」に行ってみましょう。
日本でも最大規模のイオンモールで、職業体験テーマパーク「カンドゥー(Kandu)」もあり、子供も楽しんで過ごせます!

埼玉では「イオンレイクタウン」がお薦めです!都心から約50分の立地で多くのブランド商品を見比べながら、郊外のゆったりした環境で楽しく買い物ができます!
あわせて読みたい
中部地方

「イオンモール松本」は長野県に来たら必ず訪れたい場所です。松本市美術館のほど近くにあり、お土産から日用品まで何でも揃う、地元の人たちにも愛されている店舗です。

名古屋旅行では中部国際空港から車で約3分の「イオンモール常滑」へ。
入口には巨大な招き猫があり、フォトスポットとしても人気です。温泉に浸かったり、レーシングカーを楽しめる施設も。家族でのレジャーに最適です。
あわせて読みたい
近畿地方

京都駅から徒歩5分の「イオンモールKYOTO」は日本の最新ブランドが集まるだけではなく、ガンダムフラッグシップストア「THE GUNDAM BASE SATELLITE」があります。
京都の名所や歴史を楽しんだ後にここに来れば、日本の最新の流行トレンドもフォローできます。
中国地方

Picture courtesy ofイオンモール広島府中
広島旅行でお土産とコスメを買うなら「イオンモール広島府中」がおすすめです!
モール内の「ガチャガチャの森」には800台以上のガチャガチャがあり、思う存分ガチャガチャが楽しめます!

Picture courtesy of イオンモール岡山
西日本最大の店舗「イオンモール岡山」は岡山駅から徒歩すぐです。便利なアクセスで買い物が気軽に楽しめます。
あわせて読みたい
九州&沖縄地方

Picture courtesy of THE OUTLETS KITAKYUSHU
「THE OUTLETS KITAKYUSHU」と、隣接する「イオンモール八幡東」は、JR九州鹿児島本線のスペースワールド駅から徒歩2分です。
九州最大級の規模の買い物スポットで、アミューズメント施設も豊富。大人も子供も楽しめます。

沖縄地方なら「イオンモール沖縄ライカム」に行きましょう!沖縄旅行で必ず手に入れたい商品が揃っているのが特徴です。
ポケモンセンターも入っており、楽しく過ごせること間違いなし。ぜひ、沖縄限定商品を手に取ってください!
あわせて読みたい
日本旅行で外せない「イオンモール」
イオンモールの多くは駅や空港の近くにあり、日本でメジャーな商品もお土産が手に入る、訪日客にとって便利な買い物スポットです!
旅のスケジュールにイオンモールを加えて、最高の買い物体験をしましょう!
よくある問題
イオンモールの営業時間は?
店舗ごとに異なります。直接公式Webサイトで営業時間をお調べください。
イオンモールにはWi-Fiはありますか?
あります。館内の特定のエリアで無料Wi-Fiが使えます。
イオンモールに荷物の預かりサービスはありますか?
あります。イオンモール各店にはコインロッカーがあり、手荷物を預けることができます。
イオンモールではクレジットカードは使えますか?
使えます。クレジットカード以外にも一部店舗ではSuicaとPayPayが使えます。
イオンモールでは優待券が使えますか?
使えます。公式Webサイトで優待券が使用できる店舗が調べられます。
イオンモールでは免税になりますか?
当日の購入総額が5,000円(税抜き)以上であれば、免税対象となります。ただし、日本居住者、在留カードを所有している人は免税対象になりません。
Sponsored by AEON MALL