福岡(ふくおか)の 太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)には、成績(せいせき)アップや 合格(ごうかく)を 祈(いの)りたい人が 毎年(まいとし) たくさん 来(き)ます。太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)は、菅原道真(すがわらのみちざね)という 有名(ゆうめい)な 勉強(べんきょう)の神様(かみさま)が いる 神社(じんじゃ)です。
みなさんは、九州地方の 福岡県に 行ったことが ありますか。
豚骨ラーメン、もつ鍋、明太子など、福岡は おいしい 料理が 食べられることで 有名ですが、 日本で 一番大きい 天満宮(てんまんぐう)が あることでも 有名です。
今回は 勉強が よくできるように なりたい人や、 行きたい 学校に 合格したい人が 毎年 たくさん来る 太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)を 紹介します。
関連記事:日本のことば事典
太宰府天満宮の 神様は、学問の 神様、菅原道真
太宰府天満宮の 神様は、 800年~900年ごろ、 日本で 有名だった人、 菅原道真(すがわらのみちざね)です。 人々は 道真を 「天神様(てんじんさま)」とも 呼びます。 日本中の 人々が 信じています
道真は、 小さいころから 頭が よくて、 学者、 政治家、 作家として たくさんのものを 残しました。 特に 勉強が よくできたので、 その頃の 学者の 一番上の ポジション、 文章博士(もんじょうはかせ)に なりました。
そのため、 今では 人々が 「勉強の神様」として 信じています。 成績アップや、 入学試験の 合格を 祈る 学生が たくさん 太宰府天満宮に 行きます。
道真(=天神さま)を 神様として 置いている 神社を 天満宮と 言います。 日本には 約12,000の 天満宮が あります。この 太宰府天満宮は その 約12,000の 天満宮を まとめる 神社です。
本殿へ 続く 3本の 橋
さっそく 太宰府天満宮に 入ってみましょう。
中に 入ると、 本殿(神様が いる 建物)へ 続く 橋が 3本 あります。
橋からは、 池を 見ることが できます。 お参りする 人で にぎやかですが、 中は 本当に 落ち着いていて 静かです。
お参りする 前に、手を きれいにしましょう。
3本の 橋を 渡ると、 本殿の 入り口の 前にある 鳥居が 見えます。
鳥居の 下を 通って、もう少し 進むと、 右手に 手水舎(ちょうずや)が あります。 神道では、神社を お参りする 前に、体の 汚れたところを きれいにする(身を清める)という 習慣が あります。 お参りする 前に、ここで手を きれいにしてください。
手水舎の 上を 見ると、手を 洗う 方法が 英語、中国語簡体字、中国語繁体字、韓国語で 書いてあります。
もっと 詳しく 知りたい 人は、MATCHAに 手を洗う方法を書いた記事が あるので、そちらも 見てみてください。
役に立つ 記事: いまさら 聞けない 神社の 正しい 参拝方法
明るい 朱色に 心が ひかれる、太宰府天満宮本殿
手を 洗ったら、本殿へ 向かいます。 門から 入ると、本殿が見えます。
本殿の 色は、朱色と 金色が メインです。 とても 美しくて びっくりします。
このように、本殿の 目の前まで きたら、お参りを します。 お参りの 方法は、下の 記事を 見てください。「試験に 合格したい」、「テストで 満点を とりたい」など、勉強に 関係が ある お願いなら なんでも いいです。
役に立つ記事: いまさら聞けない 神社の正しい参拝方法
九州、福岡に 行くときは、ぜひ 寄ってみて!
博多駅から 太宰府駅までは、電車で 20分ぐらいです。九州や 福岡に 来るときは、ぜひ 太宰府天満宮に お参りしてみて ください。
役に立つ記事: 福岡空港から繁華街「博多」まで行く3つの方法
Information
太宰府天満宮
住所:福岡県太宰府市宰府4-7-1
時間:開く時間: 春分の日から秋分の日の前日まで 06:00、それ以外は06:30
閉まる時間 6月1日~8月31日 20:00
9月1日~5月31日 19:00
1月1日から3日までは24時間開いています。
休みの日:なし
Wi-Fi:なし
クレジットカード:なし
言葉:-
他の言葉のメニュー:英語、中国語簡体字、中国語繁体字、韓国語近くの駅:西鉄太宰府駅
アクセス:西鉄太宰府駅から歩いて5分値段:-
宗教:神道電話番号:092-922-8225
Website:太宰府天満宮