website:http://www.midorimachi.jp/maiduru/
2.すばらしい 庭の 紅葉「友泉亭公園」
Picture courtesy of 福岡市
友泉亭公園は、昔 そこを 支配していた(conquer) 藩主(※2)が 持っていた 別荘(villa)を、誰でも 見ることが できるようにした 庭です。庭の中に 大きい池(pond)や お茶室、滝(waterfall)などが あり、日本の 庭の すばらしいものが たくさん あります。
※2…藩主:藩は、江戸時代に 大名だいみょうが 支配していた 場所のこと。藩主は 藩を 支配する 大名。
Picture courtesy of 福岡市
中でも、池の 近くの 大広間から 見る 紅葉は 本当に すばらしいです。池にも 紅葉が うつり、違う 世界へ 行くことが できそうな 気持ちに なります。
いつもの 紅葉の 時
11月中旬〜12月中旬
友泉亭公園
住所:福岡市 城南区 友泉亭1-46 Google Map
行き方:博多駅(博多BT 1F)から 西鉄バス(12番系統)に 乗って45分(310円)、「友泉亭」でおりて、そこから 歩いて 5分。
website:https://yusentei.com/
3.樹齢(木の年)400年の 大きい カエデが 迎える「雷山千如寺大悲王院」
写真提供:雷山千如寺大悲王院
天然記念物(natural monument)の 樹齢400年の 大きい カエデと、200本以上の カエデが 作る 紅葉の 景色が 有名な 場所です。裏庭の 「心字庭園」に、天然記念物の ビャクダンの 木が あって、紅葉の 景色と 一緒に 見ると より 美しいです。
11月1日~30日の 間は、紅葉を 見るだけなら 100円で 入ることが できます。さらに 400円を 払って 本堂へ 入ると 国の 重要文化財(important cultural asset)があり、僧侶の 説明を 聞きながら 見ることが できます。興味が ある人は 行ってみて ください。
いつもの 紅葉の 時
11月上旬〜11月中旬
雷山千如寺大悲王院
住所:福岡県 糸島市 雷山626 Google Map
行き方:JR「前原駅」前から 糸島市コミュニティーバス「雷山観音前」行きの バスに 乗ります。一番 最後の 駅の 雷山観音前で おります。30分ぐらい かかります。大人 200円、子ども 100円です。そこから 歩いて 5分ぐらいで 雷山千如寺大悲王院に つきます。
website:http://www.sennyoji.or.jp/
4.まわりが 山の 城下町(castle town)「秋月城跡周辺」
写真提供:あさくら観光協会
秋月を「筑前(※2)の 小京都」と 呼ぶ 人も います。歴史ある 城下町で 有名です。秋月城跡の 近くで 紅葉が きれいな 場所は、秋月城本門(黒門)の 近くです。
20本ぐらい ある 木が 紅葉で きれいに なると、黒門の 黒と、紅葉の 赤が 美しく、この景色を 見たい と思う 人が たくさん 来ます。
※2…筑前:福岡県の 昔の 名前の ひとつ。
いつもの 紅葉の 時
11月下旬〜12月上旬
秋月城跡(黒門)
住所:福岡県 朝倉市 秋月野鳥663 Google Map
行き方:秋月城跡へ「甘木駅」から バスで 行きます。甘木駅前から「秋月」行きの バスに 乗って、「郷土館前」で おります。20分ぐらい かかります。値段は 360円です。そこから 10分ぐらい 歩くと 秋月城跡へ つきます。
website:https://www.crossroadfukuoka.jp/event/?mode=detail&isSpot=1&id=4000000000808
5.縁結び(matchmaking)の 神社「竈門神社」
写真提供:竈門神社
竈門神社は 神さま(God)が たくさん いる 山の 宝満山の 下のほうに あります。縁結び(※3)の 神社です。神社へ 続く 道が 紅葉の トンネルに なっています。まわりが ぜんぶ 赤の きれいな 景色を 楽しむことが できます。
木から 落ちた 赤い 葉で いっぱいの 道を 歩いて、紅葉の トンネルを 通りましょう。それは 他に ない すばらしい 景色ですよ。
※3…縁結び: 男女の 関係や 家族、友人、仕事など よい 縁を 結んで くれること(matchmaking)
いつもの 紅葉の 時
11月中旬〜11月下旬
竈門神社
住所:福岡県 太宰府市 内山883 Google Map
行き方:西鉄「太宰府駅」から コミュニティバス「まほろば号」に 乗ります。太宰府駅から「内山」行きの まほろば号に 乗って、一番 最後の 内山で おります。値段は 100円、8分ぐらい かかります。
website:http://kamadojinja.or.jp/
6.城と 紅葉「小倉城」
Picture courtesy of 小倉城
小倉城は、北九州で 有名な 城です。最初は1602年に できましたが、今の 天守閣(※4)は1959年に もう一度 建てたものです。4Fよりも 5Fが 大きい「唐造り」という 建て方です。
春は 桜が きれいですが、秋には イチョウが 美しい 色に なります。
※4…天守閣:日本の 城で 一番 高い 建物。その城の シンボル。
※天守閣の 展示リニューアル(update the exhibits)と エレベーターを つける 工事のため、2018年8月6日〜2019年3月31日の間 城の中に 入ることは できませんが、紅葉は 見ることが できます。
いつもの 紅葉の 時
11月上旬〜11月下旬
小倉城
住所:福岡県 北九州市 小倉北区 城内2-1 Google Map
行き方:JR小倉駅から 歩いて 20分
7.修行の場の 美しい 紅葉「英彦山」
写真提供:添田町まちづくり課観光係
英彦山は 昔から 仏教の 修行をする(training) 山で 有名です。今も パワースポットであり、また 鳥が たくさん いる 場所ですから 人気です。山の 一番 上から 下へ 山の 葉の 色が だんだん 変わっていきます。 ですから、山の 一番 上の 近くに ある 英彦山神宮へ 行く 道を 歩きながら、ゆっくり 紅葉を 見ることが できます。
英彦山神宮へ 行く時 スロープカーで 登ることも できるので、疲れないで 日本の 山の 景色を 楽しむことが できます。運動が 好きな人は 山の 一番 上に ある 上宮まで 3km 登れば、より 素晴らしい 景色が 待っていますよ。
いつもの 紅葉の 時
11月上旬〜11月中旬
英彦山神宮
住所:福岡県 田川郡 添田町 英彦山1 Google Map
行き方:
JR添田駅から 添田町バスで 30分、「銅の鳥居」で おります(300円)。そこから 歩いて 5分ほどで スロープカー「幸駅」に つきます。
幸駅から スロープカーで 20分ぐらい、「神駅」で おります。少し 歩くと 英彦山神宮に つきます。幸駅から 神駅まで 往復(行って 帰る)チケットは 大人 830円、子ども 400円です。途中「花駅」で 乗り換えますから、注意して ください。
website:http://hikosanjingu.or.jp/
8.見てほしい 場所が たくさん ある「白野江植物公園」
写真提供:白野江植物公園
11月下旬から 12月初旬に、800本ぐらいの 木が 赤や 黄色に なります。その景色が、植物公園 ぜんぶで 見ることが できます。特に 入口広場、木漏れ日の 路、落葉の 森などが とても きれいです。
いつもの 紅葉の 時
11月下旬〜12月上旬
白野江植物公園
住所:福岡県 北九州市 門司区 白野江2-7 Google Map
行き方:「JR門司港駅」の 前から バスに 乗って 行きます。「白野江2丁目」で おります。20分ぐらい かかります。値段は 290円です。そこから 案内の 通りに 行くと 2分で つきます。
website:http://www.shiranoe.com/index.html
おわりに
福岡は 日本で、最後に 秋を 楽しむことが できる 紅葉スポットです。ここで 紹介した場所 以外にも、福岡には 素晴らしい 紅葉スポットがあります。秋だけ 見ることが できる 福岡の 景色を 見に行きませんか。
福岡・博多を訪れたら絶対やるべき6つのこと
エリア別観光スポットから屋台をお得に楽しむ方法まで。福岡エリアガイド
北九州を訪れたら絶対やるべき8つのこと
※この記事は、2015年11月8日の 記事を リライトしたものです。