おなかに いだけでは ない! 日本にほんの 乳酸菌にゅうさんきん飲料いんりょう(probiotic lactic acid bacteria drink)「ヤクルト」の 秘密ひみつ(secret)を おしえます

日本にほんの ことば事典じてん「あんこ」

本サービスにはプロモーションが含まれています
article thumbnail image

あんこは 和菓子(わがし:Japanese sweets)を 作(つく)るとき よく 使(つか)います。豆(まめ)を 煮(に)て 砂糖(さとう:sugar)を 入(い)れて 作ります。この記事(きじ)では あんこについてと、あんこを 使った 和菓子を 紹介(しょうかい)します。

更新日 :

日本にほんの 伝統的でんとうてきな(traditional) つくかたで つくつづけている「和菓子わがし」。

その和菓子わがしに 絶対ぜったい 必要ひつような ものが「あんこ」です。あんこについて 説明せつめいします。

あんこってなに?

あんこは (あか)や (みどり)など いろいろな (いろ)があって、それで (あじ)も (ちが)います。(あん)と いうときも ありますが、どちらも (おな)じ ()(もの)です。

小豆(あずき)などの (まめ)を ()て(simmer)、砂糖(さとう)(suger)を ()れて、つぶしたり(mash) ()ったり(knead)して (つく)ります。

(いま)は 砂糖(さとう)が (はい)った (あま)い あんこが (おお)いですが、

あんこが できた 鎌倉(かまくら)時代(じだい)(1185(ねん)(ごろ)〜1333(ねん))では、砂糖(さとう)ではなく (しお)を 使(つか)って あんこを (つく)っていたそうです。

江戸えど時代じだい(1603ねん〜1868ねん)なって、日本(にほん)で たくさん 砂糖(さとう)を (つく)ることが できるようになりました。

それから (あま)い あんこを (つく)りました。

(むかし) あんこは 高級(こうきゅう)(値段(ねだん)が (たか)く (しつ)(quality)が いい)な ()(もの)の ひとつで、(たか)(くらい)(high position)の(ひと)しか ()べることが できなかったそうです。

あんこの あじは? どうやって べるの?

anko20160627b_2

種類(しゅるい)や (つく)(かた)で (すこ)し (ちが)いますが、どのあんこも、()い(rich) (あま)い (あじ)は おなじです。

そのまま ()べても 美味(おい)しいです。

しかし、だいたい 色々(いろいろ)な ()(もの)と 一緒(いっしょ)に ()べます。

(たと)えば、アイスクリームと 一緒(いっしょ)に ()べたり、(もち)や 小麦粉(こむぎこ)(flour)の 生地(きじ)(dough)で あんこを (つつ)んだりして ()べます。

あんこの 種類しゅるい(types)は?

<ruby>日本<rt>にほん</rt></ruby>の ことば<ruby>事典<rt>じてん</rt></ruby>「あんこ」

(なに)で (つく)ったか、そして どうやって (つく)ったかで 種類(しゅるい)が (ちが)います。そして (あじ)も (すこ)し (ちが)います。

(たと)えば「つぶあん小豆(あずき)を (すこ)し (つぶ)した あんこです。

(まめ)の (かわ)が (のこ)っているので (まめ)の (あじ)が わかります。そして、(まめ)の (しょっ)(かん)(texture)も (たの)しめます。

それから「こしあん」は、あんこを (うら)ごし(puree)して (かわ)(skin)も ()った あんこです。

つぶあんと (くら)べて、なめらかです。

(しろ)インゲン(まめ)枝豆(えだまめ)、エンドウ(まめ)など、小豆(あずき)以外(いがい)の (まめ)で (つく)る あんこも あります。

あんこを 使つかった 有名ゆうめいな 和菓子わがし

<ruby>日本<rt>にほん</rt></ruby>の ことば<ruby>事典<rt>じてん</rt></ruby>「あんこ」

どら

あんこは、いろいろな 和菓子(わがし)を (つく)るときに 使(つか)います。

あんこを 使(つか)って (つく)る 有名(ゆうめい)な 和菓子(わがし)を 紹介(しょうかい)します。
あんぱん
パンの (なか)に、あんこを ()れて ()いた パンです。やわらかくて ()どもにも 大人(おとな)にも 人気(にんき)が あります。

おはぎ
(つぶ)した ご(はん)を、あんこで (つつ)んだもの。(ひと)つ ()べると お(なか)が いっぱいになる 和菓子(わがし)です。

饅頭まんじゅう
たっぷりの あんこを 小麦粉(こむぎこ)などで できた (うす)い (かわ)で (つつ)んで ()いた 和菓子(わがし)。あんこを (たの)しみたい(ひと)は ぜひ ()べてみて ください。

どら
(やわ)らかくて (あま)い 生地(きじ)に、あんこを (はさ)んだ 和菓子(わがし)()(はこ)びやすいので、()(ある)きにも オススメrecommendです。

あんこは いろいろな ()(もの)と 一緒(いっしょ)に ()べることが できるので、

()どもから 大人(おとな)まで、そして (おとこ)(ひと)も (おんな)(ひと)も ()きな(ひと)が (おお)いです。

和菓子(わがし)には 絶対(ぜったい) 必要(ひつよう)な ()(もの)です。

どこで あんこを べることが できる? あんこで 有名ゆうめいな 場所ばしょは?

<ruby>日本<rt>にほん</rt></ruby>の ことば<ruby>事典<rt>じてん</rt></ruby>「あんこ」

日本(にほん)の どこでも、あんこや、あんこを 使(つか)った ()(もの)を ()うことが できます。

日本(にほん)の いろいろな 場所(ばしょ)に あんこを 使(つか)った 和菓子(わがし)や ()(もの)が あるので、その一部(いちぶ)を 紹介(しょうかい)します。

金閣寺(きんかくじ)や 清水寺(きよみずでら)などの 人気(にんき) 観光(かんこう)スポット(tourist spot)が (あつ)まる 京都きょうとでは、(うす)い (もち)で あんこを (つつ)んだ「なまはし」が とても 有名ゆうめい

愛知県あいちけんでは、トースト(いた パン)に バターbutterと あんこを のせた「小倉おぐらトースト」が 人気にんきです。

伊勢いせ神宮じんぐうという とても 有名ゆうめいな 神社じんじゃが ある三重みえけんでは、(やわ)らかい (もち)の (うえ)に、こしあんを のせた「赤福あかふく」が 人気にんきです。

三重(みえ)(けん)へ 旅行(りょこう)に ()った(ひと)は もちろん、そこに ()んでいる(ひと)も ()きな 和菓子(わがし)です。

日本人(にほんじん)が 大好(だいす)きな あんこ。

日本(にほん)に ()たときには、ぜひ、日本(にほん)の 伝統(でんとう)ということが できる あんこを ()べてみて くださいね。


All pictures from PIXTA

Written by

日本への訪日外国人の方が、もっと増えますように!

この記事きじいてあることは記事きじを いたときの 情報じょうほう(information)です。あなたが この記事きじを 読んでいるときには 商品しょうひん(っている もの)や サービスserviceが わっているかもしれません。まえに もう一度いちど 確認かくにんして ください。

ランキング

There are no articles in this section.