日本で 人気がある(popular) 5つの アイス
2018.07.08 お気に入り
夏(なつ)の 暑(あつ)い 日(ひ)に、多(おお)くの 日本人(にほんじん)が 近(ちか)くの コンビニ(convenience store)へ アイス(Ice Cream)を 買(か)いに 行(い)きます。今回(こんかい)は、日本人(にほんじん)が 好(す)きな アイスを 5つ 紹介(しょうかい)します。
Translated by rei sugimoto
Written by Miho Moriya
日本の 夏は 暑くて じめじめしています(humid)。暑い日、コンビニへ 行って 買いたい物と 一緒に アイスを 買う人も 多いです。
今回は 日本人が 長い間 好きな、安い アイスを 紹介します。
1.スイカバー
切った スイカと 似ている「スイカバー」。値段は 税込(tax included )108円ですから、安いんです。色も 形も かわいいです。ですから、中学生や 高校生に 人気が あります(popular)。
赤い場所は スイカの 果汁(watermelon juice)が 入っています。そして 小さくて 黒いものは チョコです。それは スイカの 種に 似ていますね。そして、緑の場所は スイカの 皮(rind)と 似ていますね。ここも アイスです。赤い場所と チョコを 一緒に食べると とても おいしいです。そして、最後、緑の場所も 赤い場所と 少し 味が 違いますから、1本で 3種類(3types)の 味を 楽しむことが できます。
2.あずきバー
小豆 (sweet red beans) は 和菓子(Japanese sweets)を 作る時に よく 使います。ですから 日本人が よく 食べる物です。あずきバーは「ぜんざい」と 同じ 食べ物で 作っています。そして、無添加(additive-free) 、無着色 (no artificial coloring)です。悪いものが 入っていませんから 安心して 食べることが できますね。こちらも 税込108円です。
あまり 色は きれいでは ありませんが、何回 食べても いつも おいしいんです。アイスの 中に 小豆が たくさん 入っています。甘すぎない味です。ですから 甘いものが あまり 好きではない人も ぜひ 食べてほしいです。
あずきバーは 他の アイスより とても 固いです。ですから、食べるとき 気をつけてください。