旅の準備はじめよう

空港(くうこう)に 着(つ)いたら、次(つぎ)は 観光地(かんこうち : tourist spot)へ! バスや 電車(でんしゃ)、タクシーなどを 使(つか)って、空港(くうこう)から 町(まち)へ 行(い)くときに 使(つか)う 日本語(にほんご)を 紹介(しょうかい)します。
空港に 着いた! すぐ 町へ 行きたい……でも、どうやって 行く?
成田空港や 羽田空港などの 国際空港は 広くて、どこへ 行けば いいか わからないときも あります。そんなときに、便利な 日本語フレーズが あります! リムジンバスや タクシー、
※この ページの 中の [ ] の 中の 発音の 読み方は、
[◯◯noribawa dokodeska]
この フレーズを
タクシー
[takushi:noribawa dokodeska]
バス
[basu noribawa dokodeska]
電車は どこですか?
[denshawa dokodeska]
[◯◯ewa douyatte ikemaska]
◯◯に 場所の 名前を 入れて、
東京へは、どうやって 行けますか?
[to:kyo:ewa douyatte ikemaska]
[◯◯made donokurai kakarimaska]
◯◯に 場所の 名前を 入れて、目的地までの かかる 時間を 聞くことが できます。
大阪駅まで、どのくらい かかりますか?
[o:sakaekimade donokurai kakarimaska]
[◯◯madeno chikettowo kudasai]
◯◯に 場所の 名前を 入れて、今の 場所から 目的地までの チケットを 買うことが できます。
新宿までの チケットを ください。
[shinjukumadeno chikettowo kudasai]
[◯◯made ikuradeska]
この フレーズを 使って、目的地まで、どのくらい お金が かかるかを 聞くことが できます。
札幌まで、いくらですか?
[sapporomade ikuradeska]
[norikaewa arimaska]
[nimotsuwo azukeraremaska]
スーツケースなど
[sekiwa dokodeska]
リムジンバスや 特急電車(limited express)は 指定席(reserved seat)が あるかもしれません。この フレーズを 使って 自分の 席を 聞いてみましょう。
[waifaiwa arimaska]
リムジンバスや
どうでしたか?
Written by
MATCHA編集・ライターのインターン生。カフェ・レストラン巡りと映画鑑賞が大好きな大学生。