"小京都(しょうきょうと)"と 呼(よ)ばれ、東京(とうきょう)からも 近(ちか)い 鎌倉(かまくら)。鎌倉には たくさんの お寺(てら)が あります。きれいな 庭(にわ)や 建物(たてもの)は もちろん かわいい デザイン(design)の お守(まも)りも ぜひ 見(み)て ください。オススメ(recommend)の お守り 7つを 紹介(しょうかい)します。
東京の 近くの 人気 観光地・鎌倉で オススメの お守り
東京から 電車で 1時間で 行くことが できる 鎌倉は、1年中 人気の 観光地です。歴史が ある お寺が たくさん あります。
とくに 花が 咲く 季節は、とても きれいです。
そして 鎌倉の お寺には、かわいい お守りも たくさん あります。この記事では、かわいくて 人気の お守りを 7つ 紹介します。
※この記事の 情報(※)は 2020年に 取材した(※)ときの 情報です。一番 新しい 情報は それぞれの お寺の web siteなどで 確認して ください。
長谷寺の かわいい お守り 3選
江ノ電の 長谷駅で 降りて、 歩いて 5分。「長谷観音」で 有名な 長谷寺に 着きます。
長谷寺は、そこで 見ることが できる 景色が 有名です。長い 階段を 上ると、鎌倉の 街が よく 見えます。
さらに、6月ごろは、たくさんの アジサイが 咲きます。お寺には、海と アジサイを 楽しむことが できる 場所も あります。このときは とくに 見に来る 人が 増えるため、ふつうに お寺に 入る お金と 「あじさい鑑賞券」を 買う お金が 必要です。
でも、長谷寺の すばらしいところは アジサイや 景色だけでは ありません。ここでは、筆者(※)が 選んだ 3つの かわいい お守りを 紹介します。
1.ネズミの お守り
干支守 700円(税込(※))
筆者が 取材した 2020年は、干支(※)が ネズミだったので、長谷寺には ネズミの お守りが ありました。幸運(※)が ネズミの 子どものように 増え、願いが叶う(※)ように という 意味の お守りです。
2.クリの お守り
くり守 700円(税込)
小さな クリの お守りは、やさしい 色の お守りです。デザインは 本当の クリと とても 似ていて、とても かわいいです。
「クリ」は、苦しい(※)ことから 離れる(※) という 意味の「苦離」と 音が 似ています。だから、このお守りには、いいことが おこることと、悪いことが おこらないことと たくさんの 幸せ(※)が 訪れることを 願う人に おすすめです。
3.イチゴの お守り
願叶守 600円(税込)
イチゴは 日本語で、数の 「1」(イチ) 「5」(ゴ)と 同じ 音です。そして 「15」という 数を 見ると、「十分(※)」という 言葉を イメージできる 10、「ご縁(※)」を イメージできる 5に 分けることが できます。
縁起がいい(※) 数に 関係する イチゴの お守りは、願いを 叶えたい人に おすすめです。
ほかにも、スムーズに 進む「スイスイ」という 言葉に 近い 音を 持つ スイカの お守りも 人気です。
Hasedera Templeの近くのおすすめホテル
本覚寺の ユニークな お守り 2選
JR鎌倉駅から 歩いて 5分くらいで 行くことが できる 本覚寺は、しずかな お寺です。
七福神(※)の うちの 1人、 恵比寿が 祀られています(※)。恵比寿は、商売繁盛(※)と 五穀豊穣(※)を つかさどっています。七福神に 興味が ある人は、ぜひ 行ってほしい 場所です。
4.ナスの お守り
ナスの お守り 500円(税込)
日本では 新しい 年が はじまったときに 富士山、タカ、ナスが 夢に 出てくると、いい年に なる という 言い伝え(※)が あります。ナスは 日本語で 「できた」という 意味を もつ「成す」と 同じ 読み方です。だから、縁起が いいと 考えられています。
この ナスの お守りには、縁結びの 願いを 込めた(※) かんざし、食べ物に 困らないように という 願いを 込めた 米粒(※)、金運(※)が よくなる 金貨(※)が 入って います。このお守りを 持っていると、それらの ご利益を もらうことが できて 願いが 叶うと 考えられて います。
5.にぎり福
にぎり福 500円(税込)
本覚寺で とくに ユニークなのは 「にぎり福」でしょう。
ぜんぶで 5つ あって、それぞれ 愛(※)、元気な 体、お金、勉強、幸せの 5つの 願いを 表しています。願いを もって、毎日 その願いごとの 「にぎり福」を 1回 握りしめれば(※)、願いが 叶うそうです。
「にぎり福」の 顔は ぜんぶ 手で かいています。だから、同じ 願いの お守りでも 少し 顔が 違います。あなただけの 好きな 顔を、選んで くださいね。
Hongakuji Templeの近くのおすすめホテル
宝戒寺
宝戒寺は 鎌倉で 有名な 鶴岡八幡宮の 近くに ある お寺です。はじめは、鎌倉時代(1185~1333年)に 大きな 権力(※)を もっていた 北条氏(※)の 家でした。
七福神の 1人、 毘沙門天を 祀っています。毘沙門天は 勝つことの 神様(※)です。ここも、鎌倉の 七福神に 会いに 行くときに ぜひ 行ってほしい お寺です。
6.わらじの お守り
わらじの お守り 600円(税込)
小さな わらじの お守りには、足や 腰など、 体の 下のところが 元気なことを 願う 意味が あります。おじいちゃんや おばあちゃん、とても よく 動く スポーツを する人に おすすめです。
Hokai-ji Templeの近くのおすすめホテル
高徳院
江ノ電の 長谷駅の 近くに ある 高徳院の 大仏は、 鎌倉の 有名な ものです。”鎌倉大仏”と 言われることも あります。 高さ 11.3m、重さ 121tと、奈良の 大仏のように とても 大きいです。
7.癒守
癒守 500円(税込)
高徳院の 「癒守」は、病気が よくなること、体が 元気になることの 願いが 込められています。シンプルで エレガントな デザインで、かばんに 付けるのも いいですね。
Kamakura Daibutsuの近くのおすすめホテル
かわいい お守りを 持とう
最近は 御朱印集めが 人気ですが、お守り ぜひ 見てみて ください。
とくに 今回 紹介した お守りは デザインも かわいいので、かばんに 付けても いい と思います。鎌倉に 行くときは、ぜひ チェックして くださいね。
※この記事は 2020年2月2日に 書いた 繁体字の 記事を 翻訳したものです。