旅の準備はじめよう
日本で服をレンタル!Any Wear, Anywhereで旅の荷物を削減しよう
Any Wear, Anywhereは、訪日旅行者などを対象に服のレンタルサービスです。男性・女性・子ども向けに、日本の気候に合わせた夏服や冬服、秋冬向けの服を貸し出しています。オンラインから申し込み可能です。
服をレンタルして荷物を減らそう
日本に旅行に行く際、スーツケースのほとんどを洋服が占めるのではないでしょうか。特に冬に旅行する場合、冬服はかさばります。
また東南アジアなど1年を通して温暖な気候が続く地域に住んでいる人は、秋服や冬服自体持っていないという人も多いでしょう。
本記事では、こんな時に役立つ服のレンタルサービス「Any Wear, Anywhere」を紹介します。メリット・デメリットの両面を紹介するので、検討する際に参照してくださいね!
目次
Any Wear, Anywhereとは?
Picture courtesy of Any Wear, Anywhere
Any Wear, Anywhereは、訪日観光客・日本人のための服のレンタルサービスです。日本最大の商社のひとつ・住友商事が運営しており、JALとも連携しています(※)。
オンラインで申し込めば、トップス5点とボトムス3点のセットがホテルやAirbnbなどの滞在先に届けられます。洗濯されアイロンがけされた状態で届くので、日本に着いたその日からすぐに着ることができますよ。
服は、男性用、女性用、子ども用が用意されています。サイズも男性用と女性用はS〜3XL、子ども用は80-160cmまであります。
サービスの開始は2023年夏と最近ですが、その優れた環境への取り組みなどから、CNNをはじめ200以上のメディアに取り上げられ、話題になっています。
※サービスはJAL以外の航空会社の利用者も含め、誰でも利用可能です。
あわせて読みたい
Any Wear, Anywhereの5つのメリット
Any Wear, Anywhereのメリットを見ていきましょう。大きく分けると、下記の5つのメリットがあります。
1.荷物が減らせる
Photo by Pixta
Any Wear, Anywhereの最大のメリットは、旅の荷物が減らせること。本サービスを使えば、スーツケースが軽くなり、移動の負担が減らせます。
また、スーツケースに空いたスペースで、よりたくさんのおみやげを買って帰ることもできます。
2.冬服が準備しやすい
Photo by Pixta
1年を通して温かい・暑い地域に住んでいる方の場合、冬服を持ってない場合もあるでしょう。しかし、旅行のためだけに服を購入するのも、もったいないと感じるものでしょう。特に成長の早い子どもの服に関しては、なおさらです。
Any Wear, Anywhereは、日本の気候に合わせた冬服を用意してくれます。“実際の日本の気候がわからないから、念の為いくつか服を持っていく”というありがちな手間も省けますよ。
3.環境にやさしい
Photo by Pixta
近年、航空機の排出するCO2がもたらす温暖化の影響への関心が高まっています。
服を現地でレンタルすれば、航空機に積む荷物も減ります。そのため、燃料の使用量も減り、CO2削減に貢献できます。Any Wear, Anywhereでは、パートナーを組むJALと荷物量の削減によってどのくらい環境負荷が減るかの測定も行っています。
そのほか、Any Wear, Anywhereでは、廃棄予定だった余剰在庫や古着なども活用しています。中には浴衣や着物をアップサイクルしたお洋服が含まれているセットもあります。こうした点からも、持続可能な未来をつくるための貢献をしています。
東京ーニューヨーク間のフライトで荷物を約10キログラム減らせば、CO2排出量を約7.5kg減らせると言われています。これは、1日10分のヘアドライアーで排出されるCO2の78日分相当に値します。(参考:公式HP)
4.服を購入するよりお得
Photo by Pixta
Any Wear, Anywhereで女性の夏服を2週間レンタルした場合、トップス5点とボトムス3点で33ドル(送料込み)(2024年4月現在)です。
日本のファストファッションと言われる「ユニクロ」で同程度の服を揃えるとなると、1万5000円(約97ドル)〜2万円(128ドル)はかかるでしょう。
自国との気温の違いで、購入しても帰国してから着ない可能性を考えると、レンタルは断然お得な選択です。
5.空港で返却可能
Picture courtesy of Any Wear, Anywhere
Any Wear, Anywhereは、返却はホテルの受付のほか、羽田空港や成田国際空港の「JAL ABCカウンター」から可能です。配送時に服が入っていたバッグに入れて返すだけでいいので、手間もかかりません。
また、受取・返却とも日本中どこのホテルでも可能です。
1.Any Wear, Anywhereのデメリットは?
Any Wear, Anywhereは、たくさんのメリットがあり、実際の利用者からも「非常に満足」などの声が寄せられています(参考:公式HP)。
一方で、以下のような場合は、自分で服を持っていくとよいでしょう。
お気に入りの服を着て日本を歩きたい
せっかくの日本旅行。お気に入りの服を着て、渋谷のスクランブル交差点の前で写真を撮ったりしたい方もいるでしょう。
Any Wear, Anywhereでは、複数のパターンから服のセットを選んで借りることができます。ただし、必ずしも自分のお気に入りの服があるとは限りません。
なので、日本で着てみたいお気に入りの服がある人は、自分で持っていってくださいね。もっとも、特別な日だけお気に入り服を着て、他の日はAny Wear, Anywhereでレンタルした服を着るといった形にするのもオススメです。
旅行は2~3日程度
Any Wear, Anywhereは、基本的に1~2週間程度の滞在を前提にした量の服をレンタルしています。
そのため、2~3日の旅行の場合、むしろAny Wear, Anywhereで服をレンタルすると、余計な荷物が増えます。2~3日程度の旅行を予定している人は、自分で服を持っていく方が便利でしょう。
日本に長期滞在するが、毎月違う服を借りてファッションを楽しみたい
Any Wear, Anywhereは、基本的に旅行者を想定したサービスです。一方で、日本には、月額制の服のレンタルのサブスクリプションサービスが複数あります。これらは基本的に日本語のみの対応ですが、日本のファッションにチャレンジしてみたい方は、ぜひ検討してみてください。
ドレスなど、セレモニーで使う服を借りたい
2024年4月現在、Any Wear, Anywhereでは、ドレスやタキシード、スーツといった礼服をレンタルしていません。こういった服を日本で借りたい場合、日本語のみ対応であれば、さまざまなレンタルサービスがあります。
実際の服のサンプル
Any Wear, Anywhereでは、どんな服がレンタルできるのでしょうか? ここでは、サンプルの一部を紹介します。
夏服(女性用)
Picture courtesy of Any Wear, Anywhere
冬服(男性用)
Picture courtesy of Any Wear, Anywhere
冬服(子ども用)
Picture courtesy of Any Wear, Anywhere
5.日本で服を洗濯する方法
Any Wear, Anywhereでは、基本的にトップス5着・ボトムス3着で1セットになっています。1週間以上の滞在をする場合、途中で洗濯をしたくなるでしょう。
日本で服を選択するには、主に2つの方法があります。
1.ホテルのクリーニングサービスを利用する
Photo by Pixta
アパホテルや東横INNといったビジネスホテルをはじめ、日本の多くのホテルには「クリーニングサービス(ランドリーサービス)」があります。
これは洗濯をしたい服をホテルを通してクリーニング業者に渡し、その後、受け取ることができるサービスです。
ホテルによって異なりますが、価格の相場はシャツ1枚が300円程度、スーツのジャケットやパンツなど繊細な服は1着2000円前後です。
多くのホテルにはランドリーバッグが客室に設置されているので、ランドリーバッグに洗いたい服を入れ、フロントに持っていけば完了です。
洗濯後の服は、ほとんどの場合当日、もしくは翌日には受け取ることができます。
2.ホテルや街中にあるコインランドリーを使う
Photo by Pixta
服を洗濯する際、コインランドリーを使うのもひとつの手です。
コインランドリーはホテルの近くで探したり、ホテル内にあることも多いので、利用してみるといいでしょう。使い方などは以下を参考にしてみてください。
【使い方】
空いている洗濯機に服を入れて扉を閉める → 時間と料金が表示されるので、その料金を入れたらスタートボタンを押す → 終わったら服を取り出す
【料金目安】
10キログラム(30分)400〜500円、20キログラム(30分)400〜700円、30キログラム(30分)1000〜1200円
※一般的な洗濯物であれば、洗濯時間は30分ほどで十分でしょう。
※ジーンズなど乾燥しにくいものは、乾燥機の使用もオススメします。乾燥機は10分100円程度です。
【注意点】
・最近のコインランドリーのほとんどは洗剤が自動で投入されます。しかし洗剤が必要なコインランドリーも稀にあるので、事前に確認しておくのがベターです。
・コインしか使用できないコインランドリーがほとんどなので、小銭を用意しておきましょう。ただし、最近のほとんどのコインランドリーには両替機があります。
・スマートフォンでコインランドリーの空き状況や洗濯の終了を教えてくれるサービスもあります。日本語のみ対応している場合がほとんどですが、利用してみると便利でしょう。
日本のコインランドリーは清潔でおしゃれな場合が多く、カフェが併設されていたり、キッズスペースがあることもあります。コインランドリーに訪れるのも貴重な体験かもしれませんね。
Any Wear, Anywhereを使って手軽に旅行しよう
Any Wear, Anywhereを使えば、旅の荷物を減らして楽になるとともに、環境にもやさしい旅行ができます。
Any Wear, Anywhereの申し込みは以下から可能です。
Main image by Any Wear, Anywhere