【2025】一度は行きたい!名古屋の花火大会をご紹介

名古屋の夏は、華やかな花火大会が数多く開催され、訪れる人々を魅了します。2025年の夏に予定されている主要な花火大会をご紹介します。 名古屋を訪れた際には、花火で夏を感じましょう!
※開催情報は現時点のものです。情報が公開され次第、随時更新します。
①熱田まつり
名古屋の夏の始まりを告げる伝統的な祭りで、毎年6月5日に開催されます。名古屋を代表する祭りの1つで、前日の6月4日から屋台が出店し、市民に親しみのあるお祭りです。熱田神宮で神事や奉納行事が行われ、夜には約1,000発の花火が打ち上げられます。
日時:2025年6月5日(木)※予定
場所:熱田神宮境内からは見えないため、白鳥公園等からの観覧が推奨されています。
アクセス一例:
(熱田神宮)名古屋鉄道「名鉄名古屋」駅より名鉄名古屋本線に乗車後、「神宮前」駅にて下車後、徒歩1分
(白鳥公園)JR中央本線「名古屋」駅より「金山」駅にて名古屋市営地下鉄名城線に乗り換え。「熱田神宮西」駅にて降車し、徒歩約10分。
②名古屋みなと祭花火大会
名古屋港で開催される大規模な花火大会で、毎年7月の第3月曜日(海の日)に行われます。約3,000発の花火が夜空を彩り、多くの観客で賑わいます。日中はマーチングバンドや和太鼓の演奏などのイベントがあり、1日を通して盛り上がります。
日時:2025年7月21日(月・祝) ※予定
場所:名古屋港ガーデンふ頭
アクセス一例:JR中央本線「名古屋」駅より「金山」駅にて名古屋市営地下鉄名港線に乗り換え。その後「名古屋港」駅にて降車し、徒歩約6分。

③豊田おいでんまつり
名古屋からアクセスしやすい豊田で開催されるお祭りです。約1万3,000発の花火が夜空を彩り、迫力満点です。特に音楽とシンクロする「おいでん花火ショー」は必見です。前夜祭として「おいでん総踊り」が開催され、街全体がにぎわいます。
日時:2025年7月27日(日)
場所:豊田市駅 周辺一帯
アクセス一例:名古屋市営地下鉄「名古屋」駅より東山線に乗車後、「伏見」駅で鶴舞線に乗り換え、「豊田市」駅にて降車。

花火大会の後は快適なホテルステイをお楽しみください
花火大会を楽しんだあとは、名古屋駅直上のホテルで余韻に浸りながらゆったりとおくつろぎください。名古屋駅直結の駅ビルではレストランでのお食事やショッピングを楽しむことができます。
◆名古屋JRゲートタワーホテル
◆名古屋マリオットアソシアホテル
名古屋観光を楽しみながら、花火大会で日本の夏を感じましょう!
ホテルを拠点に、昼間は名古屋観光、夕方からは花火鑑賞。次の日は名古屋駅周辺でショッピングやグルメを楽しんだり、名古屋駅から次の目的地に出発することもできます。日本の夏を感じるイベントに参加して、思い出深い旅にしましょう!
日本を支える鉄道ネットワークを最大限に活かした、“お客様第一”の誠実さと質の高いサービスで、「信頼」「安心」「安全」をご提供いたします。 あらゆるニーズに応える最良のホスピタリティと最上のおもてなしで、国内・国外からお客様をお迎えしております。