旅の準備はじめよう
日本のことば事典「ホワイトデー」
日本発祥の文化、3月14日の「ホワイトデー」。バレンタインにチョコをもらった男性が女性にお返しをする日です。本記事ではホワイトデーの由来やプレゼントするものに隠された意味などをご紹介します。
3月14日が何の日か、みなさんは知っていますか?
日本ではこの日を「ホワイトデー」と呼び、バレンタインデーでチョコをもらった男性が、お礼として女性にお菓子を返す日とされています。
日本では、「女性から男性にチョコレートを贈る日」としてバレンタインが定着したので、このようなお返しの日が生まれました。「いただき物にはお返しをする」という義理堅い国民性を持った、まさに日本ならでは記念日です。
そこで本記事ではホワイトデーの由来や豆知識について徹底的にご紹介していきます。
なんで「白い日」?ホワイトデーの由来
日本でバレンタインデーが定着した1960年前後には、まだ男性から女性にお返しする習慣はありませんでした。やがて「チョコの代わりにそのほかのお菓子を返す」という習慣が徐々に生まれてきます。それでも3月14日という日にちや、「ホワイトデー」という名前はまだ生まれません。
ホワイトデーが始まったはっきりとした記録は、1980年に残っています。老舗菓子屋「石村萬盛堂」と全国飴菓子工業協同組合が、その年の3月14日に「第1回ホワイトデー」を開催し、徐々に日本全国へと広がっていったのです。
近年では日本のみならず、中国・台湾・韓国など東アジアの一部でも浸透し、定着してきています。
ホワイトデーの名前の由来には諸説ありますが、「白という色から感じられる純潔で爽やかなイメージが、若者の恋愛をよく表しているから」という理由のようです。
プレゼントを買う前に注意!お菓子に隠された意味
日本のバレンタインデーではチョコをプレゼントするのが一般的。では、ホワイトデーでは何をお返しすれば良いのでしょうか?
ホワイトデーではマシュマロやクッキー、キャンディなどをあげるパターンが多いです。しかしこれらのお菓子にはそれぞれ隠された意味があり、プレゼントする際には気を付けなければいけません。順番にその隠された意味を見ていきましょう。
1.マシュマロ…好き?嫌い?
1970年代のホワイトデーが本格的に始まる前には、返礼としてマシュマロが人気でした。なかでもチョコを包んだマシュマロには「女性からもらった気持ち(チョコ)を、純白な愛(マシュマロ)で包んでお返しをする」という意味が込められていたそうです。しかし今ではマシュマロ=溶けてなくなってしまうことから「あなたのことが嫌い」というメッセージを込めて渡されることもあるようです。
好きな人にあげる際には、避けるのが無難かもしれません。
2.クッキー…友達のままでいよう
クッキーにはどのような意味があるのでしょうか。クッキーはマシュマロやキャンディにはないサクッとした食感が特徴。この食感が「軽い関係」、「ドライな関係"」を連想させるようです。そのため「あなたは友達」という意味になるのだとか。
3.キャンディ…好きです
photo by pixta
キャンディには「あなたのことが好きです」という意味があります。キャンディ=口の中で長く甘い味が続くお菓子だから、というのがその理由。「本命チョコ」をもらった人はキャンディを返すと相手に喜ばれることでしょう。
またお菓子のなかでも高級感のあるマカロンには、「あなたは特別な人」という意味があるそうです。お返しのお菓子にそれぞれ意味があるのは面白いですね。
とはいえ、ここで紹介したお菓子ごとに込められた意味は、日本人でも知らない人が珍しくありません。女性のみなさんは、お返しにマシュマロをもらったからといって、すぐに落ち込む必要はありません。
3月に日本に来るなら、ホワイトデーを体験してみよう
バレンタインデーほどではありませんが、ホワイトデーにも日本ではイベントが開催されたり、店舗に特設コーナーが設置されたりすることもあります。この時期に日本に来るのなら、ぜひそんなホワイトデーの雰囲気を体験してみてください。
日本発祥の文化「ホワイトデー」、チョコをもらった男性は実践してみてはいかがですか。
埼玉在住。休日はベース弾いたり映画鑑賞したりしてます。洋楽はRed Hot Chili Peppers、Primus、Sum41、Linkin Park、Muse、The Byrds などが好きです。映画はジャンル問わずいろいろ観ます。 日本の魅力をみなさんに伝えていきたいと思います。