水生植物の宝庫である琵琶湖のほとり、草津市烏丸半島にある草津市立水生植物公園みずの森。
8月は、圧巻のパラグアイオニバス(上写真)が見頃です!
南米のパラグアイやアルゼンチン原産。葉は直径1~1.5m、葉縁は高さ15~20cmに立ち上る。純白の花は夜咲きで芳香があります。
京都駅から草津駅までは、まずJR京都駅からJR琵琶湖線に乗り換えJR草津駅で下車。
JR草津駅西口から、近江鉄道バス「琵琶湖博物館・みずの森」行きに乗車し、「みずの森」で下車。
所要時間は約45分、料金は860円。
〒525-0001 滋賀県草津市下物町1091
水生植物の宝庫である琵琶湖のほとり、烏丸半島に位置する、全国で数少ない水生植物公園。園内では四季を通してさまざまな植物を楽しめ、なかでも日本最多のスイレンのコレクションは必見。「ロータス館」には一年中スイレンが観賞できる温室やレストランもあります。
今年も開催します♪まだまだ小さいパラグアイオニバスも梅雨が明ければ一気に大きくなります。「大きな葉っぱの上に乗る」植物の不思議を体験しよう!
・日程:8月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、12日(月・祝)、17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)の9日間。
・開催時間:9:30~12:00
・開催場所:草津市立水生植物公園みずの森
・最寄り駅:草津駅
・定 員:各日先着50名
・参加費:無料(高校生以上は別途入園料が必要となります。)
・条 件:体重30㎏まで。1人でパラグアイオニバスの葉まで歩ける方のみ。抱っこ不可。
・受 付:当日先着順
・参加方法:イベント実施日の9時から当日分の整理券を園内で配布します。
・電話・FAX・メールでの受付はしておりません。ご了承ください。
※参加ご希望の方は草津市立水生植物公園みずの森の公式HPを必ずご確認下さい。
3日間だけの夜間開園もあります。
◎パラグアイオニバスライトアップ
・日程:8月23日(金)、24日(土)、25日(日)の3日間
・開催時間:18:00~22:00(最終入園21:30)
◎パラグアイオニバスガイド
・時間:20:00~20:30
・定員:各日30名(当日先着順)
◎ゆかたナイト
浴衣(甚平・作務衣含む)でご入場された方に「ハスソフト」割引券プレゼント!
・時間:18:00~21:30
ハスソフト↓
・公式HP↓
草津市立水生植物公園みずの森