離島観光のときに荷物はどうする?宅配便、コインロッカーの活用方法
離島への旅、船や飛行機、宿の手配が完了したら、次は荷物の準備。 特に日本の旅行中に東京から神津島へ立ち寄る場合、できるだけ身軽に旅したいですよね? そんな時に役立つ情報をまとめました。
-
目次
- 東京の離島・神津島ってどこにあるの?
- 少ない荷物で旅するのがGOOD!
- 活用術:その① 宅配便を利用する
- 活用術:その② コインロッカーを利用する
- 荷物を送る時に注意したいこと
- 神津島の宿「みんなの別荘ファミリア」の嬉しいサービス!
東京の離島・神津島ってどこにあるの?
神津島(こうづしま)は、東京の離島、伊豆諸島の1つ。東京から飛行機なら45分で到着できる、同じ東京都とは思えない、豊かな自然とユニークな歴史文化が残る島には魅力的なスポットが目白押しです。電車や自動車ではなく、船か飛行機という離島ならではの移動時に役立つ「荷物」にまつわるサービス活用術をお届けします。
神津島までの行き方は以下記事をご覧ください。
少ない荷物で旅するのがGOOD!
旅行では、できるだけ荷物を減らしたい…!でも離島って必要なものが多そうだな…
と心配になっている旅行者も多いはず。
しかも、離島への移動には制限がある場合もあります。
飛行機の場合、無料手荷物重量は5kg
調布からの飛行機は19人乗りの小型機。そのため無料で預けられる手荷物は身の回り品も含めて5キロまで。
それ以上は1キロにつき350円の超過料金が必要です。サーフボード( ケース入 )・釣竿 ( ケース入 )・クーラーボックス ・ 輪行袋入自転車などの大型の荷物は、予約時に預けられるかの確認が必要です。
ジェット船の場合、スーツケースなど大きな荷物には手荷物料金が必要
東海汽船の公式サイトによると、以下のような荷物には手荷物が必要です。また、三辺の和が200cm超または、総重量30kg超のもの、輪行袋入以外の自転車は持ち込みができないので注意が必要です。
・三辺の和が120cm超または、総重量20kg超のもの(2個の場合は合算した総計。但し三辺の和が200cm以下で、総重量30kgが上限)
片道1,200円
・サーフボード・ボディーボード(ジェット船にはロングボードはお持ち込みできません)
片道1,200円/枚
大型船であれば三辺の和が250cm以下かつ、総重量が50kg以下のものは大型手荷物として預けられます。 それ以上のサイズの荷物は事前に宅配便や貨物として発送が必要です。
このように離島への移動はできるだけ荷物を減らすのが良さそうです。
だけど、荷物を減らす以外に他の方法があれば知っておきたいですよね!
そこで、離島への旅行に便利な方法をご紹介します。
活用術:その① 宅配便を利用する
島に送る・島から送る
これは、島で必要な荷物が多い方、日本に住んでいる方の方におすすめの方法です。
例えば、ダイビングに必要な器具や、マリングッツ、星空撮影に必要な機材など、大きなものを島で使う場合に便利です。
郵便局のゆうパックかヤマト運輸なら神津島への荷物の手配が可能です。
ただし、後にも記載しますが、通常の配送より日数がかかったり、到着時刻の指定ができなかったりするので、日程には余裕を持って荷造りをしましょう。
もちろん島からご自宅へ送ることも可能です。お土産がたくさんになった場合も、荷物と一緒にまとめて先に自宅へ送っておくのもいいですね。
次の宿泊地や空港に送る
これは、日本を旅行中の方に便利な方法で、島での荷物が比較的少ない方におすすめの方法です。
例えば、神津島で必要な3泊分の着替えなどを取り出し、大きなスーツケースは神津島の後の宿泊地や空港などに送る方法です。本土内であれば指定日通りに届くのが日本の素晴らしいサービス!ホテルのフロントやコンビニからでも配送できるのも便利ですよね。
活用術:その② コインロッカーを利用する
こちらも日本を旅行中に神津島に行く方へおすすめの方法です。
竹芝客船ターミナル内や駅構内などにあるコインロッカーへ大きな荷物を預けて、島で必要なものだけ持って神津島へと向かいます。ロッカーだけでなく東京駅などには手荷物預かりサービスもあるようです。
ただ、大きな駅でも混雑すると想定していたロッカーがいっぱいで預けられない…!なんてことがないように注意しましょう。
荷物を送る時に注意したいこと
日程には余裕を持って
神津島への荷物は船で届けられます。そのため、天候や貨物の量など様々な状況によって、想定より配送が遅れる場合がありますので注意してください。
荷物つは宿泊地の前日に到着するように指定し、余裕を持って準備しましょう。島から次の宿泊先に送る場合は、宿泊先にしばらく滞在する場合に限った方がベターです。荷物が受け取れないまま移動しなければらならない、なんてことがないように注意しましょう。
濡れたものや悪くなってしまうものを入れない
上記でお伝えしたように、予想外に日数がかかることもあるため、日持ちしないものや、濡れた水着などを入れた荷物は送らないようにしましょう。
洗濯は毎日できないかも?
島に必要なものだけ取り出して、残りの荷物を本土に置いていく場合ですが、ある程度着替えは持って行った方が良いでしょう。
神津島の多くの宿に洗濯機はありますが、コインランドリーはなく、基本的に洗濯物は外に干すか部屋干しになることが多いです。天気によっては思ったように乾かないこともあるため、着替えにも少し余裕を持つと安心です。また、コンビニやドラッグストアもありません。常備薬やいつも必要なものは持参するようにしましょう。
神津島の宿「みんなの別荘ファミリア」の嬉しいサービス!
旅が大好きな2人のオーナーだからこそ!荷物を減らしたいけど必要アイテムが多いとき、あったら嬉しいサービスを提供しています!
おでかけタオル
海もあるし、温泉もある場所だから、タオルは必需品。海水浴用のタオルに、温泉用タオル、登山用に…と用意するとなかなか嵩張ってしまいますよね。
そこで、温泉や海水浴に持ち出してお使いいただける大きめのタオルをご用意しました。これでタオルで荷物が増えることも、乾かないかも…と心配することもありません!
このタオルは、館内用に使っていたタオルで少しだけシミがついてしまったり、ほつれてしまったものをコーヒー殻を使って1つづ染めてアップサイクルしたタオルです。
自然豊かな場所だからこそ、便利なだけでなく、1つのものを長く使い資源を大切にするファミリアの取り組みの1つです。
マリングッツ、星空観測グッツのレンタル
他にも、浮き輪やポップアップテントといった海水浴シーズンに役立つアイテムや、星空撮影の必需品である三脚や観測に便利な双眼鏡や耐熱マットのレンタルも行っています。
お部屋にはおでかけタオルと共に外へ持ち出せるビーチバックもご用意しています。
これらのレンタルアイテムを活用して荷物を減らすこともできますね。
もちろん宅配便の受け取りも可能ですし、郵便局までも徒歩2分なのでお土産を配送する時も便利です。
レンタルできるかな?どんなものを持っていけばいいの?
迷ったらいつでもご連絡ください!
みんなの別荘ファミリアについてはこちらの記事も参考にしてください。
合同会社FamiliAは、神津島で「みんなの別荘ファミリア」を営みながら、地域の魅力を伝え、文化を残すため、宿の領域を超えた活動をしています。 2024年1月には、神津島の観光アプリ【まるっと!神津島】をリリース! 旅マエから島のことがよくわかる<神津島すごろく>と現地を訪れた人だけが体験できる<ドラマチック音声ガイド>2つの機能を持つ全く新しい観光体験をアプリで提供します。もちろん、このアプリは英語対応。日本だけでなく、海外のお客様にも神津島の本当の良さを知ってもらい、島の人と仲良くなるきっかけづくりを目指しています。