2024年ニューオープン!志摩グリーンアドべンチャーで自然を満喫しよう

自然を満喫できる志摩グリーンアドベンチャーが2024年7月にオープンしました。アトラクションや営業時間など、紹介しています。最寄り駅周辺のグルメも紹介しているのでぜひご覧ください
2024年7月オープン!「志摩グリーンアドベンチャー」って?

志摩グリーンアドベンチャーは、自然の中で自ら体を動かして楽しむことをテーマとして、2024年7月に三重県志摩市にオープンしました。自然に囲まれた非日常空間で宿泊できる「グランピングフィールド」と、大自然を満喫しながら体を動かして遊べる「アトラクションフィールド」から構成されています。
グランピングフィールドについて


グランピングフィールドは、元ゴルフ場の広大な敷地に「ラグジュアリー棟」「ドッグラン付き棟」「レギュラー棟」の3タイプから構成されます。満天の星空や、はだしで過ごせる芝生、美しい夕日に心が癒されますよ。過ごし方に合わせてお部屋タイプを選べるのもいいですね。
アトラクションフィールドについて

全20種のアトラクションを備えた4つのエリアから構成されるアトラクションフィールド。子どもから大人まで大自然を満喫しながら体を動かせます。画像左のクライミングタワーは、高さ15m、127種類のコンテンツをスリルと絶景を味わえる世界初・世界最大級のアトラクションです。ほかにも、約620mの実父ラインは爽快感抜群です!また、芝滑りやブランコなどのちいさな子供も楽しめるアトラクションもたくさんありますよ
営業時間・料金
2025年3月現在、10時から17時に営業しています。ただし、アトラクションフィールドの休園日があるので、下のリンクから営業日を確認してくださいね。
気になる料金は大人(12歳から64歳)が3,300円、小人(6歳から11歳)とシニア(65歳以上)が2,200 円です。ジップダイブやクライミングタワーは別途料金が発生します。詳しくは公式ホームページで確認できます。
アクセス
電車の場合、最寄り駅は鵜方(うがた)駅です。鵜方駅から無料の直通バスが運行しており、約10分で到着します。鵜方(うがた)駅までは、大阪難波から約2時間半、名古屋から約2時間です。
車でのアクセスは公式ホームページで紹介されています
鵜方(うがた)駅周辺のグルメ情報
最寄り駅となる鵜方駅のグルメを紹介します。
「炭火焼うなぎ 東山物産」

伊勢志摩の備長炭(びんちょうたん)で、表面はパリッと、中はふっくらと焼き上げています。秘伝のたれが鰻のおいしさを引き立てます。行列が絶えない人気店ですが、一度訪れてみる価値はあります!
鵜方駅から徒歩約5分です!
「磯っ子 志摩の喰い処(くいどころ)」

伊勢志摩の新鮮な地魚の中でも特においしい部位を厳選して、お造りで提供されています。大きなエビフライが日本ついた御前が人気です。
鵜方駅から徒歩すぐの場所にありますよ。
いかがでしたか?
今回は志摩グリーンアドベンチャーを紹介しました。ぜひ行ってみてくださいね
あわせて読みたい
わたしたちは、経営環境の変化に即応し、さらなる成長を実現するために、近鉄グループホールディングス株式会社のもと、運輸、不動産、国際物流、流通、ホテル・レジャーなど、暮らしに関わる多様な事業を展開するグループ各社が、皆様にご満足頂けるよう力を尽くすとともに、各社間の連携によりグループの総合力を発揮いたします。これからも、皆様の日常を誠実に支えるとともに、暮らしに新たな喜びや豊かさを提供し、社会の発展に貢献いたします。