【名古屋から電車で30分!】常滑市にポケモンマンホール「ポケふた」登場!

ポケモン好き・マンホールファン必見! 常滑市に、世界でここだけのオリジナルマンホール「ポケふた」が設置されました!
常滑市にポケモンマンホール「ポケふた」登場!
ポケモン好き・マンホールファンの皆様必見!
常滑市に世界でここだけのオリジナルマンホール「ポケふた」が設置されました!デザインされているのは、空を舞うピジョットと常滑の焼き物文化とりんくうビーチにピッタリなアローラニャースです!

設置場所は「りんくうビーチ」
りんくうビーチは中部国際空港(セントレア)からもアクセスが良く、飛行機を間近で見られる絶景スポットとして人気です。海や夕日を背景に「ポケふた」を撮影すればまさに、旅の思い出にピッタリ!!
写真を撮った際は是非SNSにて【#ポケふた】や【#常滑市】【#ポケモン】とタグをつけて投稿してください♪

📍設置場所:常滑市りんくう町2丁目 りんくうビーチ
🚶アクセス:名鉄「りんくう常滑駅」から徒歩約13分
◆駐車場情報
🅿りんくうビーチ駐車場
・利用時間:5ː00~22ː00(時間外入出庫不可)
・料金:
-4月~10月:1000円/日
-11月~3月:500円/日
-二輪車:0 円/日
・収容台数:普通車200台、大型車2台、バイク20台
※30分以内の短時間利用は無料です。
注意事項
・ポケふたを見学される際は周囲の歩行者・車両などに十分ご注意ください。
・駐車場は時間外入出庫不可になります。
「ポケふた」は愛知県内の6市町村に設置!
「ポケふた」は、常滑市のほかにも以下の市に寄贈されています
名古屋市、瀬戸市、刈谷市、西尾市、豊橋市(※設置場所や設置時期は各自でお調べください。)
旅行中に「ポケふた巡り」も楽しめるかもしれませんね!
名古屋駅から常滑駅までは約30分!
常滑市は中部国際空港セントレアにも近く、名古屋からのアクセスもとても便利です。
名鉄名古屋駅から名鉄空港線に乗れば、常滑駅まで約30分で到着します♪
名古屋観光、中部国際空港セントレア利用のついでにちょっと足を延ばして立ち寄るのもおすすめです♪
招き猫の町 常滑市
今回の『ポケふた』に描かれたポケモンはそれぞれの市町村に合わせてポケモンが描かれています。
常滑市は中部国際空港に飛行機が発着するので鳥ポケモンの「ピジョット」とりんくうビーチと日本一の招き猫の町「常滑市」で「アローラニャース」が描かれました。
是非福を招く存在、招き猫の町常滑を観光してください♪
“常滑市に訪れるすべての方が様々な魅力に触れて、楽しく幸せな気分になり、明日から元気になれる“幸せのチカラ(ハッピー)”を持って帰ってほしい“という想いが込めた「Happy Come On TOKONAME(ハッピーカモントコナメ)」をキーワードに観光PRを行っています。