箱根(はこね)は 昔(むかし)から 温泉(おんせん)の 町(まち)で、日本人(にほんじん)や 旅行(りょこう)に 来(き)た 人(ひと)に 人気(にんき)が ある 場所(ばしょ)です。この記事(きじ)では、「箱根の 秋(あき)」で、特(とく)に 見(み)て ほしい「長安寺(ちょうあんじ)」「仙石高原(せんごくこうげん)」を 写真(しゃしん)と 一緒(いっしょ)に 紹介(しょうかい)します。
あなたは「箱根」へ 行ったことが ありますか? 箱根は 歴史が ある 温泉の 町で 有名です。昔から 日本人や 旅行へ 来た 人が よく 行く 場所です。そして 1年中 美しい 日本の 自然を 楽しむことが できる 場所です。今回は 秋の 箱根で 見ることが できる「箱根の 紅葉」を 紹介します。
箱根の 紅葉シーズンは、だいたい 毎年 10月下旬(21~31日)から 11月(11~20日)です。紅葉を 見に 行く時は 調べてから 行きましょう。
関連記事:箱根で秋を感じる 箱根紅葉オススメスポット5選
秋に 箱根へ 行くなら ぜひ 行ってほしい お寺 長安寺
美しい 紅葉の 景色を 見ることが できる 箱根で、特に 行ってほしい 場所が「長安寺」です。
美しい 紅葉と 一緒に「五百羅漢」という たくさんの 石仏(Buddhist stone statues)を 見ることが できる、とても 珍しい 場所です。
お寺の なかを 進むと、赤や 黄の 葉が 迎えて くれます。
さらに お寺に ある 山を 少し 登ると、きれいな 紅葉が まわりに ある 本殿(お寺で 大切な 建物)が 見えます。
紅葉の なかに、ひとつ ひとつ 違う 顔や 形の 五百羅漢像 が あります。
五百羅漢とは、仏教を 作った ブッダの 500人以上の 弟子(disciples)たちです。
長安寺の 五百羅漢像は 今も 作り 続けているそうです。
五百羅漢像は ひとつ ひとつ 顔が 違いますから、見ていて 楽しくなります。
箱根へ 行ったら、美しい 紅葉と かわいい 五百羅漢像を 見ることが できる 長安寺へ ぜひ 行ってみて ください。
箱根で 見ることが できる もう一つの 秋。仙石高原
次に 紹介するのは 長安寺から バスで 15分ぐらいで 行くことが できる「仙石高原」です。
仙石高原では だいたい 1年中 ススキを 見ることが できますが、秋だけに 見ることが できる 黄金色(golden)の ススキは、1年の なかで 一番 美しいです。
では、秋の 仙石高原の 景色を 見てみましょう。
仙石高原には 歩くための 道が あって、まわり ぜんぶ ススキが ある 景色を 楽しむことが できます。
特に、夕陽と 一緒に 見る 景色は 本当に すばらしいです! ここでしか 見ることが できない ススキを 楽しむことが できます。
秋は 黄金色に なる ススキですが、数年に 一度、3月頃に「ススキの 野焼き」をします。そして、ほとんどの ススキが なくなります。
「焼く」と 聞くと 驚きますが、これも ススキを 元気に するため、そして 高原の 景色を 守るためなんです。
最後に:新宿から 箱根への 行き方
新宿から 箱根へ 行くときは、小田急電鉄の ロマンスカーに 乗ると べんりです。
きっぷを 売っている場所や 買い方、値段を 知りたい人は こちらの 記事を 読んで くださいね。
関連記事:もう迷わない、新宿から箱根へのわかりやすい行き方3つ
Information
【長安寺】
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原82
一番 近い 駅:箱根湯本駅から 箱根登山バス「湖尻・桃源台行き」に 乗って、「仙石」で おります。(20分ぐらい かかります)
宗教:仏教
【仙石高原のススキ】
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原一番 近い 駅:箱根湯本駅から 箱根登山バス「湖尻・桃源台行き」に 乗って、「仙石高原」で おります。(30分ぐらい かかいます)
All pictures from PIXTA