日本(にほん)には、冬(ふゆ)にだけ できる きれいな 村(むら)が あります。北海道(ほっかいどう)「然別湖(しかりべつこ)」の 上(うえ)で 毎年(まいとし) 行(おこな)っている イベント「しかりべつ湖(こ)コタン」の、雪(ゆき)と 氷(こおり)の 村(むら)です。
音声(voice)を 聞くことが できます。
南北に 細長い 日本には、沖縄県のような 南の あたたかい 場所から 北海道のような 寒い 雪国まで、いろいろな 場所が あります。
今回は その中から 北海道を 見てみましょう。
寒い 場所だから できる イベントを 紹介します。
場所は 鹿追町と 上士幌町に 広がる「然別湖」です。
ここでは 毎年、雪と 氷を 使って 小さな 村を 作る「しかりべつ湖コタン」という 祭りを 行っています。
Googleの ストリートビューを 使って、おもしろい 氷の お祭りを 見てみましょう。
2022年の まつりを 行う 日
毎年 1月の 最後のほうから 3月の 最後のほうまで。2022年は 1月29日(土)から 3月13日(日)まで。
氷の 湖に できる 「雪と 氷の 村」
然別湖は 北海道の 真ん中ぐらいに あります。
とても 寒いので、冬に なると 湖(※)の 上の ところが 凍ります(※)。
厚い 氷の 上に 雪と 氷を 使って、いろいろな 建物を 作って、来た 人に 楽しんで もらう お祭りが 「しかりべつ湖コタン」です。
しかりべつ湖コタンが どんな ところか 見てみましょう。
雪景色の 上に、雪と 氷で 作った 小さい 建物が 立っています。この下は ぜんぶ 湖です。すごいですね。
氷の 家が 並んでいる 姿は、まるで 村みたいです。そう、「しかりべつ湖コタン」の 「コタン」とは、アイヌ語(※1)で「村」という 意味なのです。
画面の 上に カーソルを 合わせ クリック&ドラッグすると、画面が 回ったり 画面の 中を 動くことが できます。
画面の 真ん中を クリックしてみて ください。奥の方へ 通りを 進むことが できます。
※1……アイヌとは、北海道に 昔から 住んでいる 人たちの 名前。アイヌ語は 彼らが 使う ことば。
どんどん 通りを 進むと、尖った(pointed) 屋根の 建物が 見えます。近くで 見ると このように 見えます。人が 2~3人 入ることが できそうな 大きさです。
今度は 中を 見てみましょう。
雪の 壁の 中に 氷で 作った シンボルが 光って 見えます。
ここは「氷の 教会」だそうです。
雪と 氷で できた とても 大きな 「アイス・バー」
氷の 教会を 出て 湖の 近くに 行くと、ほかの 建物より 大きな 建物が 見えます。
この建物も 入ることが できそうです。入って みましょう。
入って みると びっくり。
とても 天井(※)が 高く、広い 部屋が あります。隅(※)を 見ると バー・カウンターが あります。
ここは 氷で できた バー、「アイス・バー」だそうです。
バーカウンターも 大きな 氷で できています。部屋の 中には、氷で 作った 柱が 何本も 立っているのが 見えます。
建物の 大きさにも 驚きますが、ガラスのように きれいな 氷も すばらしいです。
おわりに
然別湖の 「しかりべつ湖コタン」を 紹介しました。
氷で 作る アイス・バーは、毎年 人気の 建物だそうです。このほかに、「氷上露天風呂」(氷の上の 露天風呂)も あります。
しかりべつ湖コタンについて もっと 知りたいときは、公式HP(official website)を 見て ください。
※この記事は 2015年 12月 25日に 書いた 記事を 2022年用に リライトしました。
音声(voice)の
ダウンロードは こちら
There are no articles in this section.