旅の準備はじめよう
京都から約20分!滋賀草津市の歴史溢れる観光スポット7選
滋賀県草津には、歴史溢れる町並みや藤の花で有名な神社などがあります。本記事では、オススメ歴史・史跡の観光スポット情報をまとめてご紹介します。
ライター
滋賀県草津市の観光旅行情報を紹介しています。自然いっぱいの水生植物公園みずの森や琵琶湖博物館、歴史を感じる立木神社や三大神社、草津宿本陣、家族で楽しめるロクハ公園など魅力的なスポット・ホテル・グルメ情報が満載。
草津市とは
滋賀県草津市は、日本最大の湖・琵琶湖に面した県下第2位の人口を有する都市です。滋賀県の南西部にあります。現在でも歴史的な建物が残っており、草津の街に情緒を添えています。町並みだけではありません。美しい自然や景色など、観光資源に恵まれた草津の魅力を見ていきましょう。
草津市への行き方
電車(JR琵琶湖線)で京都から約17分。大阪駅からは約50分。高速道路も通っていて、車でのアクセスも便利です。
1.国指定史跡 草津宿本陣
本陣とは江戸時代の宿駅で、大名等の身分の高い人がとまった宿舎です。国指定史跡 草津宿本陣は東海道筋で唯一 完全な姿をとどめる現存する最大規模の建物です。
国指定史跡 草津宿本陣周辺のおすすめホテル
2.草津市立 草津宿街道交流館
草津の歴史をたどる資料館。展示資料は宿場町草津にまつわるものがたくさん展示され当時の様子が伺える館内になっています。 旅衣装の体験コーナーでは、旅装束を身につけ、駕籠に乗り江戸時代の旅を体験できます。
草津市立 草津宿街道交流館周辺のおすすめホテル
3.双葉 魚寅楼
東海道と中仙道のわかれ路、かつて本陣が置かれていた宿場町草津。 その地に唯一本陣料理の伝統を受け継ぐ老舗。料亭の本館、奥座敷、塀が国の登録有形文化財に指定されています。
湖国百選の庭園を眺めながらの会席料理はいかがですか。
双葉 魚寅楼周辺のおすすめホテル
4.三大神社
「砂ずりの藤」と呼ばれる藤の大樹で有名な神社。毎年4月下旬から5月上旬にかけて藤が開花。本殿玉垣のなかに建つ石灯ろうは鎌倉時代のもので、国の重要文化財に指定されています。
5.草津のサンヤレ踊り
ユネスコ無形文化遺産に登録された草津市の民族芸能。鮮やかな衣装を着た踊り手のまわりを扇子や鳴り物を持った人が取り囲み囃し歌いながら踊ります。毎年5月3日に開催。
6.立木神社
滋賀県随一の古社。大名や旅人も祈願したといわれる歴史ある神社です。旧東海道に面して鎮座し、古くより交通安全厄除けの神社として信仰を集めています。 境内には延宝8(1680)11月建立の銘がある県内で最も古い石造りの旧追分道標が立つ。
立木神社周辺のおすすめホテル
7.芦浦観音寺
日本遺産に認定!聖徳太子の開基・秦河勝が創建したと伝えられる名刹。周囲を巡る堀など重厚感あふれる造りは、城郭を思わせます。 境内には国指定の重要文化財・阿弥陀堂や永原御殿を移築したと伝える書院がたたずんでいます。 年に2回一般に公開されます。
滋賀県草津市の観光旅行情報を紹介しています。自然いっぱいの水生植物公園みずの森や琵琶湖博物館、歴史を感じる立木神社や三大神社、草津宿本陣、家族で楽しめるロクハ公園など魅力的なスポット・ホテル・グルメ情報が満載。