旅の準備はじめよう

「ふくのね」とは、福井県内の観光プログラムをまとめた冊子です。冊子に掲載しているプログラムを通して、福井の魅力を深く知ることができます。 今回は、芦原温泉駅周辺の観光プログラムをご紹介します!
JR芦原温泉駅エリアとは、坂井市・あわら市のことを指します。
石川との県境に位置する坂井・あわらエリアは、福井県の北の玄関口となるところです。福井を代表する観光地である東尋坊や、「関西の奥座敷」と呼ばれる開湯140年を超える芦原温泉などがあり、1年を通して多くの観光客が訪れる人気のエリアです。
それでは、芦原温泉駅エリアのプランを一つ一つ見ていきましょう!!
ちはやふるの舞台となったあわら市の老舗呉服店で、競技かるたの正装「袴」を着付け、あわら温泉、永平寺、東尋坊など周辺観光施設にお出かけできるプランです。袴や着物、小物もセット。性別問わず手ぶらで気軽に参加できます。選べるランチ、スイーツ、温泉たまご付きでお腹も満足♪
【日程】
2024/3/2~9/30 ※火・水曜以外
10:30~18:00の間で、最大6時間30分程度レンタル可能
【料金】
10歳以上(小学4年生以上) 6,600円
【予約】
要(前日の17:00まで)
【集合場所】
馬忠呉服店(あわら市花乃杜1-1-19)
【連絡先】
0776-73-0023
ちはやふるの舞台となったあわら市の老舗呉服店でゆかたを着付け、あわら市周辺観光施設にお出かけできるプランです。ゆかたは多数の色柄から選べ、帯や小物のレンタル&着付けがセット。性別年齢問わず手ぶらで気軽に参加できます。華やかなゆかたでお出かけして、映える写真や思い出写真を撮ろう♪
【日程】
2024/3/2~9/30 ※火・水曜以外
10:30~18:00の間で、最大8時間程度レンタル可能
【料金】
15歳以上6,600円
【予約】
予約不要
【集合場所】
馬忠呉服店(あわら市花乃杜1-1-19)
【連絡先】
0776-73-0023
自然豊かなものづくり体験施設で自分だけのガラス作品作りに挑戦。1200度に溶かしたガラスに息を吹き込み、コップ・小鉢・一輪挿しの中から好きな形を作ります。スタッフがマンツーマンでサポートしてくれるので小学生や初心者でも安心。作品は2週間後に着払いまたは来館での受け取りになります。
【日程】
2024/3/2~9/29 ※月曜(祝日の場合翌日)以外
①10:00~12:00の間で1時間程度
②13:00~17:00の間で1時間程度
【料金】
6歳以上3,500円
【予約】
要(3日前の24:00まで)
※当日電話予約可
【集合場所】
金津創作の森 ガラス工房(あわら市青ノ木44-10-37)
【連絡先】
0776-73-7801
ひも状の粘土を積み重ね、指先で伸ばしながら器を作る陶芸体験です。お皿やカップ、茶わんなどお好みの形の器が作れます。小さなお子さんは親子でひとつの作品を作ることもおすすめ。仕上げに好きな模様を描けば世界にひとつの陶器が完成。作品は2カ月後に着払いまたは来館での受け取りになります。
【日程】
2024/3/2~9/29 ※月曜(祝日の場合翌日)以外
①10:00~12:00
②13:30~15:30
【料金】
6歳以上2,300円
【予約】
要(2日前の24:00まで)
【集合場所】
金津創作の森 創作工房(あわら市青ノ木44-10-29)
【連絡先】
0776-73-7802
ふくのねアワード受賞プラン! 花柄や幾何学模様が可愛い「チロルリボン」を量産する、国内最後といわれる製造工場を見学。繊細なリボンが織りあがる様子や、職人の技を間近で見ることができます。見学後は、好きな柄のリボンでバッジの製作にチャレンジ。子どもや初めて体験する人でも簡単に作れます。
【日程】
2024/3/4~2024/9/30
平日 13:30~14:45
土曜 10:00~11:15、13:30~14:45
※土曜の運営は月2回
【料金】
大人2,000円、小学生~高校生1,200円、未就学児無料
【予約】
要(当日の8:00まで)
【集合場所】
株式会社エイト(坂井市丸岡町堀水13-8)
【連絡先】
0776-66-3550
繊細なチロルリボンを量産できる工場として国内最後といわれる、貴重な工場を見学できます。ハタオリの町のものづくり文化と歴史を知れるツアーです。今ではもう見なくなった木製の機械や使いこまれた味のある織機、美しいリボンづくりを支える伝統の職人技を間近に見ることができます。
【日程】
2024/3/4~2024/9/30
平日 13:30~14:30
土曜 10:00~11:00、13:30~14:30
※土曜の運営は月2回
【料金】
大人1,200円、小学生~高校生800円、未就学児無料
【予約】
要(当日の8:00まで)
【集合場所】
株式会社エイト(坂井市丸岡町堀水13-8)
【連絡先】
0776-66-3550
「SUP」はボード上に立ってパドルを漕ぎ波の上を進む、親子でも楽しめる海上散歩です。各組にインストラクターのサポートがあるため、初心者でも安心して参加できます。海の波と風を感じながら、家族で笑顔いっぱいの特別な時間を楽しめます。料金はボード、ウエットレンタル代金込みです。
【日程】
2024/4/29~2024/9/30 ※不定休
①10:30~13:30
②13:30~16:30
【料金】
大人 9,300円
子供 4,300円
【予約】
要(前日の22:00まで)
【集合場所】
Nan's Sea(坂井市三国町米ケ脇4-4-28)
【連絡先】
0776-82-6918
このように、芦原温泉駅周辺には様々なジャンルの観光プログラムが満載です。芦原温泉駅で降りられましたら、皆さんもぜひ、福井らしさ溢れる体験へ出かけてみてはいかがでしょうか?
皆様のお越しを心よりお待ちしております!!
福井商工会議所では、地域のお店と一体となりまちの活性化に向けて様々な事業に取り組んでいます。MATCHAでは、福井商工会議所で行っている取り組みや、福井の観光情報を発信していきます。記事を通して、少しでも福井の魅力が伝わったら嬉しいです。