旅の準備はじめよう

六本木は、個室のあるレストランや雰囲気のいいバーが多く、大人のデートにぴったりな場所。ショッピングにおしゃれなランチ、美しい夜景に豪華なディナーなど、六本木のおすすめデートスポット&レストラン13選をご紹介します!
日本有数の歓楽街である六本木は、レストランやバーなどの飲食店が多く、大人のデートにぴったりな街です。とくに夜になれば、東京の美しい夜景を見ながら、ロマンチックに過ごせるスポットもあります。
さらに、六本木ヒルズや東京ミッドタウンといった大型商業施設があり、ショッピングや映画鑑賞など、昼も夜もさまざまな楽しみ方ができるのも魅力です。
そこで、六本木でデートをするなら、ぜひ訪れてほしいスポットやレストランを13選ご紹介します。すぐに真似できる、おすすめデートプランも要チェックです!
● 六本木のおすすめデートスポット7選
1. 六本木ヒルズ
2. 森美術館
3. 毛利庭園
4. アマンド六本木店
5. 東京ミッドタウン
6. 国立新美術館
7. 麻布十番商店街
● 六本木デートにおすすめのレストラン6選
8. 六本木 鮨 四
9. Artisan de la Truffe Paris 東京ミッドタウン店
10. ロベリスク。
11. DAL-MATTO 六本木ヒルズ店
12. 鉄板焼 grow 六本木店
13. ITALIAN&OYSTER SEASON
● 初デートにおすすめの六本木デートプラン
photo by AC
六本木のランドマークである、高さ238メートルの「森タワー」を有する「六本木ヒルズ」。さまざまなショップやカフェ、レストランだけでなく、映画館や美術館もあるので、一日中楽しむことができる商業施設です。
メインの「ウェストウォーク」はもちろん、敷地内を縦断する「ヒルサイド」もデートにはおすすめ。レストランやカフェが多いエリアなので、ランチやおやつタイムに、休憩がてら訪れるといいでしょう。
また六本木ヒルズは、展望台「東京シティビュー」からの景色も格別。東京タワーが目の前に見えるので、夜景はとくにおすすめです。展望台は予約が必要なので、公式サイトから事前にチケットを購入しておくようにしてください。
「森美術館」は、森タワーの最上階にある美術館です。現代アートを中心に、ファッションや建築、デザインなどさまざまなジャンルの展覧会が行われています。
ほかの一般的な美術館とは異なり、会期中の休館日はなく、火曜日以外は22時まで開館しているので、平日夜のデートにもおすすめのスポット。
展覧会のチケットは、事前にオンライン予約も可能ですが、窓口で当日券を購入することもできます。デート中に思い立ったら、ふらっと寄ってみるのもありです。
六本木という大都会で、自然と触れ合うことができるスポットが「毛利庭園」。六本木ヒルズ内にあり、テレビ朝日本社ビルに隣接していますが、緑あふれる憩いの空間で、都会の喧騒を忘れることができます。
その歴史は江戸時代にまでさかのぼり、かつての大名屋敷のなごりが感じられる、美しい日本庭園です。大きな銀杏の木やソメイヨシノといった植物だけでなく、庭園内の池にはメダカが放流されていたり、カルガモの親子が訪れたりすることもあるそう。
春には桜のライトアップも行われるので、夜のデートにもおすすめ。幻想的で美しい夜桜を堪能することができます。
1964年、六本木交差点の目の前にオープンした「アマンド六本木店」。開店当初から、六本木の定番の待ち合わせ場所として、多くの人々に愛され続けてきました。
2024年7月17日には、開店60周年を記念してリニューアルオープンを果たしました。開店当時と同じく、ピンクを基調とした可愛らしい内装になっています。デートのときは、六本木交差点を眺めながら、ゆったりとスイーツや飲み物を楽しめる「六本木アフタヌーンティー『甘人(アマンド)』」を頼むのがおすすめです。
アマンド六本木店 | |
住所 | 東京都港区六本木6-1-26 |
問い合わせ | TEL:03-3402-1870 FAX:03-3402-1996 |
営業時間 | 平日・土 10:00~22:00 日・祝 10:00〜21:00 |
公式HP | アマンド六本木店 |
公式SNA |
六本木ヒルズと双璧をなす、大型商業施設「東京ミッドタウン」。とくに飲食店が充実していて、さまざまなジャンルのレストランやカフェはもちろん、テイクアウトのショップもおすすめです。東京ミッドタウンで好みの惣菜やデザートを一緒に選んでから、おうちデートに移行するのもいいかもしれません。
また、音楽好きなカップルのデートにおすすめなのが「ビルボードライブ東京」。一流アーティストたちのライブパフォーマンスを鑑賞しながら、おいしい食事とお酒を楽しむことができる大人なスポットです。
2007年に開館した「国立新美術館」は、世界的な建築家、黒川紀章によって設計されました。建物の表面はガラス張りかつ、波のようにうねったデザインになっていて、通称「カーテンウォール」と呼ばれています。
常設展はありませんが、その代わりにさまざまな企画展が次々と行われています。そのため、繰り返し訪れても、新鮮な気持ちで楽しむことができる美術館です。地上4階、地下1階と日本最大級の展示スペースを誇っていて、アート好きなカップルのデートなら、一日中いても飽きることはないでしょう。
デートの合間の軽食や休憩は、円形に広がるモダンな雰囲気のカフェ「サロン・ド・テ ロンド」でとるのがおすすめです。
六本木周辺で食べ歩きデートがしたいなら「麻布十番商店街」がおすすめ。六本木駅からは少し離れてしまいますが、歩いて15分ほど、都営大江戸線に乗れば、隣の「麻布十番駅」からすぐの場所にあります。
石畳が美しい麻布十番商店街には、昔から地元の人々に老舗のお店が多く軒を連ねています。食べ歩きデートに最適なのは、「浪花家総本店」のたい焼きや「月島家」の今川焼、「あべちゃん」の焼きとんなど。休日は家族連れも多く、温かい下町情緒が感じられるスポットです。
六本木にはさまざまなジャンルの飲食店が立ち並んでいますが、なかでもとくにデートにおすすめなレストランを6選、紹介します。
「鮨 四(yon)」は、誕生日や記念日など、特別な日のデートにおすすめのお店。和モダンな内装で、とても洗練された雰囲気です。カウンター席だけでなく、トイレ付きの完全個室もあります。
お寿司は、3種類の赤酢をブレンドした酢飯が特徴的です。看板メニューは、ウニ、マグロ、キャビアが重なった「ミルフィーユ」。店内も料理も豪華かつ贅沢ですが、比較的リーズナブルな価格で楽しめるのもうれしいポイントです。
鮨 四(yon) | |
住所 | 東京都港区六本木3-13-14 ゴトウビルディング3rd 3F |
問い合わせ | 03-6455-5153 |
営業時間 | 月〜木 17:00〜23:00 金・土・日・祝 12:00〜15:00、17:00〜23:00 |
定休日 | なし |
公式HP | 鮨 四 |
公式SNS |
パリに本店を構える「Artisan de la Truffe Paris(アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ)」の日本旗艦店は、東京ミッドタウン内にあります。世界各国から取り寄せた高品質なトリュフをふんだんに使った料理を楽しむことができるレストランです。
トリュフという高級食材をメインに使っていながら、お店の雰囲気はかしこまりすぎず、いい意味でカジュアルさがあります。特別感は大切にしつつも、あまり肩肘は張りたくないというカップルのデートにおすすめです。
Artisan de la Truffe Paris | |
住所 | 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガーデンテラス1F |
問い合わせ | 03-5413-3830 |
営業時間 | 月〜金 11:00〜15:30、17:30〜22:00 土・日 11:00〜16:00、17:30〜22:00 |
定休日 | 東京ミッドタウンに準ずる |
公式HP | Artisan de la Truffe Paris |
公式SNS |
2025年1月7日にリニューアルオープンした「ロベリスク。」は、焼き鳥とワインのペアリングを楽しむお店です。大衆的なイメージの強い焼き鳥ですが、フレンチの要素を融合させることで、高級感がプラスされています。
店内はシックで落ち着いた雰囲気で、テーブルセッティングも美しく、大人のデートにぴったり。焼き鳥の常識をくつがえす、斬新な料理の数々を楽しむことができます。リニューアル前に好評だった、完全グルテンフリーのメニューは2025年4月から再開予定です。
ロベリスク。 | |
住所 | 東京都港区西麻布1-1-1 EDGEビル 1F |
問い合わせ | 050-3085-6434 |
営業時間 | 17:00〜23:00 |
定休日 | 日曜日 |
公式HP | ロベリスク。 |
公式SNS |
日本有数のイタリアンの名店「DAL-MATTO(ダルマット)」の六本木店。六本木ヒルズ内にあるので、「ヒルズ ダル・マット」という店名になっています。
新鮮な季節の食材を使用したコース料理はもちろん、アラカルトメニューも豊富です。とくに人気なのは、旬のフルーツを使った「冷製パスタ」。ダルマット各店の名物でもあります。フルーツのみずみずしい甘酸っぱさと、ピリッとした胡椒の辛味のバランスが絶妙で、クセになる味です。
雰囲気のいい個室もあるので、デートのときは予約しておくのをおすすめします。
ヒルズ ダル・マット | |
住所 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウェストウォーク 5F |
問い合わせ | 03-6804-1644 |
営業時間 | 11:00〜16:00、17:30〜22:00 |
定休日 | なし |
公式HP | DAL-MATTO |
公式SNS |
「鉄板焼 grow 六本木店」は、高級食材を使った鉄板焼が楽しめるお店。伊勢海老やアワビ、最高級A5ランク熟成肉など、贅沢なラインナップです。一方で、デニッシュを使ったハンバーガーやバースデープレートといった、気軽なメニューもあります。
プロの料理人が大きな鉄板で食材を焼く様子を間近で見ることができるので、デートで訪れれば盛り上がること間違いなしです。
鉄板焼 grow 六本木店 | |
住所 | 東京都港区六本木3-8-7六本木サクセス1F |
問い合わせ | 03-6455-4240 |
営業時間 | 月〜金 17:00〜23:00 土・日・祝 12:00〜14:00、17:00〜23:00 |
定休日 | 不定休 |
公式HP | 鉄板焼 grow 六本木店 |
公式SNS |
「ITALIAN&OYSTER SEASON」は六本木で長年愛されているオイスターバー。全国各地から厳選された、新鮮な牡蠣を使った料理を堪能できます。
産地や銘柄ごとに食べ比べることもできる生牡蠣に、「ガーリックバター焼き」や「カキフライ」といった定番メニューはもちろん、「スパイシーカレーマヨネーズ」や「岩海苔ソース」など、変わり種の味付けもおすすめ。もちろん牡蠣料理以外のアミューズも豊富です。
ITALIAN&OYSTER SEASON | |
住所 | 東京都港区六本木5-1-11 三共無線六本木ビル 2F |
問い合わせ | 03-3478-8847 |
営業時間 | 月・水・金 18:00〜3:00 火・木 18:00〜23:30 土 18:00〜23:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
公式HP | ITALIAN&OYSTER SEASON |
公式SNS |
デートで訪れたい、魅力的なスポットが満載の六本木。ここでは、交際前の二人でも気軽に楽しめる鉄板デートプランを提案します!
六本木の待ち合わせといえば、アマンド六本木。まずは、ゆったりお茶をしながら談笑して、緊張をほぐすのもいいでしょう。
お腹に余裕があれば、看板メニューの「六本木リングシュー」や焼き菓子などのスイーツを一緒に食べるのもおすすめです。
次は、六本木通り沿いを歩いて、六本木ヒルズに向かいます。初デートの定番、映画館に行くためです。
「TOHOシネマズ 六本木ヒルズ」には9つのスクリーンがあり、常にさまざまなジャンルの映画が20作品近く上映されています。選択肢が多いので、二人とも見たいと思える映画が見つかるはず。どの作品を見るか話し合うことで、お互いの趣味嗜好を知ることができて、より楽しい時間になるのではないでしょうか。
映画鑑賞後は、作品の感想を話し合いながら、毛利庭園へ。ヒルサイドを通り抜けて、ウィンドウショッピングをしながら歩くのもありです。
庭園内では、自然の中でリラックスすることで、お互いの距離がさらに近付くかもしれません。数は多くないものの、自由に休憩できるベンチがあるので、カフェで飲み物をテイクアウトしていくのもよさそうです。
ディナーはイタリアンの「DAL-MATTO 六本木ヒルズ店」で楽しみましょう。雰囲気のいいレストランなので特別感はありますが、六本木ヒルズという商業施設の中にあるので、初デートの二人でも、気負うことなく入ることができます。
デートらしくコースを選んでもいいですが、アラカルトメニューも充実しているので、それぞれ好きなものを頼んでシェアするのもありです。なかでも、名物の冷製パスタはぜひ食べておきたいところ。人気店なので、事前に予約しておくことをおすすめします。
この記事では、初デートの定番である映画館デートを軸におき、六本木ヒルズ周辺のデートプランを紹介しました。アート好きだったり、もう少し関係が進んだカップルであれば、国立新美術館を中心に、東京ミッドタウン周辺でデートプランを組むのもいいでしょう。
ほかにも六本木では、さまざまなスポットやレストランを組み合わせて、自分たちの関係性や趣味嗜好にぴったりなデートプランを立てることができます。だからこそ、失敗したくないデートの行き先には、六本木を選ぶのがおすすめです!