【桜x特典情報】関西・高野山内桜スポット紹介!寺カフェのお得なクーポンも?!

2025年の桜シーズンが近づいています!関西旅行に訪れる際、特別な花見体験ができる場所を探していませんか?本記事では、高野山で穏やかな雰囲気を感じられる花見スポットと、お得な特典付の交通きっぷを紹介します。
桜と高野山
桜、古来より人々の心を魅了してきた花。
雪解けが進み、高野山には春の気配が漂い始めています。これからの時期は桜が咲き誇り、古い寺院を美しく彩る春の景色を楽しむことができます。桜を眺めながら散策し、途中で美味しい和菓子と共に一息つく。そんな心が癒される贅沢なひとときを過ごすために、春の美しい高野山へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
本記事では、高野山内の人気桜スポットと、知る人ぞ知る穴場花見スポットを紹介します。記事の最後、お得な割引情報も載せられています。ぜひ最後までご覧ください!
金剛峯寺
高野山では各寺院の境内に代々大切に守られてきた桜が数多く存在し、これらの名高い桜を巡る散策は春ならではの至福の時間となります。
中でも特に訪問者を魅了するのが、高野山真言宗の総本山「金剛峯寺」に植えられた枝垂れ桜です。約6メートルの高さから枝を優雅に垂らし、その全体がピンク色の可憐な花で覆われる様子は息を呑むほどの美しさです。

正門は金剛峯寺の諸建築の中で最も古い歴史を持ち、この由緒ある門と鮮やかな桜の花が織りなす風景は、春の季節だけに見られる贅沢な眺めとして世界各地からの参拝者の心を癒します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【情報】
・住所:和歌山県伊都郡高野町高野山132
・参拝時間:8:30〜17:00(受付は16:30まで)
・アクセス:高野線「高野山」駅からバス「金剛峯寺前」下車すぐ
※別途拝観料などが必要な場合もあり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
壇上伽藍
朱色に輝く根本大塔を中心に、金堂、御影堂、東塔などの歴史的建造物が並ぶ「壇上伽藍」では、春の訪れとともに境内の各所で桜が咲き誇り、穏やかな春の情景を創り出します。
この聖地には歴史的に重要な桜も存在し、その一つが「対面桜」です。平安時代、根本大塔の修復事業の責任者として訪れた平清盛が、不思議にも姿を現した弘法大師の化身と対面したとされる場所に植えられた桜と言い伝えられ、現在では中門の前で荘厳な花を咲かせています。また、東塔の先にある三昧堂の前には、著名な歌人でもあった西行法師が自ら植えたとされる「西行桜」も見ることができます。

このように悠久の時を超えて語り継がれてきた桜の花に思いを馳せる時間もまた、高野山を訪れる大きな楽しみの一つとなっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【情報】
・住所:和歌山県伊都郡高野町高野山152
・参拝時間:8:30〜17:00(受付は16:30まで)
・アクセス:高野線「高野山」駅からバス「金剛峯寺前」下車 徒歩約4分
※別途拝観料などが必要な場合もあり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寺カフェ成慶院
千年の歴史を静かに刻む高野山の聖地において、伝統と革新が美しく共鳴する空間「寺カフェ成慶院」は、2024年4月にオープンしたばかりの新しい癒しの場所です。若いオーナーが手掛けるこの寺カフェは、由緒ある寺院の風格を保ちながらも、現代の感性を取り入れた空間となっています。
壇上伽藍のすぐ近く、バス停「金堂前」から徒歩1分という絶好のロケーションにあり、庭園の眺めが楽しめる特別な部屋でゆったりとした時間を過ごせます。特に春の季節には、庭に咲く満開の桜を眺めながら、心静かに至福のひとときを味わうことができます。

和歌山の豊かな大地が育んだ季節の果実をふんだんに使った彩り鮮やかなパフェは、訪れる人々を魅了する逸品。今年の春にも、まりひめいちごを使われている新作メニューと季節限定パフェが提供されます。もちろん、心を清める精進料理も体験できます。
※パフェの種類は時期によって随時変動いたしますのでご注意ください

海外からのお客様にも安心の各種カード決済や、QRコード決済にも対応しています。
窓辺から差し込む柔らかな陽光と、どこからともなく漂う桜の香りの中で、まさにこの上ない安らぎのひとときでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【情報】
・住所:和歌山県伊都郡 高野町高野山293
・営業時間:
ランチ:10:30~14:00(LO13:30)、
カフェ:14:00~17:00(LO16:30)、
夜カフェ:17:30~20:00(LO10:30)※不定期営業
※水曜日は10:30~14:00まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高野山・世界遺産デジタルきっぷ[お得な特典情報も]
本記事では、荘厳な雰囲気の金剛峯寺と神秘的な空気に包まれた壇上伽藍で楽しむ春の桜、そして風情ある寺カフェ成慶院でのひとときを紹介しました。
さらになんと、独特なお花見の体験を求めている方には、非常にお得な交通セットが通年販売されています(ご購入はスマートフォンから)。

南海電鉄の「高野山・世界遺産デジタルきっぷ」は、電車往復乗車券と高野山内のバス2日フリー乗車券がセットになった便利でお得なきっぷ。スマートフォン一つで簡単に購入でき、紙のきっぷが不要な環境にもやさしいデジタルチケットです。
嬉しいことに、2025年4月からは当記事でご紹介した寺カフェ成慶院も特典協賛店舗として加わる予定!デジタルきっぷを提示すれば、心静かな寺院の空間でのカフェタイムがさらにお得に楽しめます。
また、高野山内の多くの拝観施設や飲食店、お土産店でもデジタルきっぷ提示による様々な特典があり、旅の思い出づくりに一役買ってくれること間違いなしです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【情報】
電車往復(ご利用可能駅限定)+
高野山内バスフリー2日乗車券+11施設で利用可能クーポンがついたおトクなデジタルきっぷです!
・ご利用可能駅(高野山駅を除く)から高野山駅までの往復乗車券
・高野山内の南海りんかんバス2日フリー乗車券
※但し立里線、高野龍神線および高野丹生都比売線、京都高野山線は除く
【特典】
[拝観施設割引サービス券]
金堂、根本大塔、霊宝館、高野山デジタルミュージアム
[お土産、飲食代金1割引サービス券]
珠数屋四郎兵衛、中本名玉堂、高野茶屋 和久、角濱ごまとうふ総本店、寺カフェ成慶院、珠数屋佳兵衛
[粗品進呈]
一の橋天風、天風てらす
※選択した日から2日間有効です。ただし、選択できる日は購入日より1ヶ月後の同日までとします。
※購入日当日はご利用できません。
※毎日2:00~4:30はメンテナンス作業のため、ご購入できません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【伝統と現代が出会う場所】 私たちは、和歌山と大阪の魅力を世界へ発信します。 HP:https://www.japanrootsguide.com/jp 一緒に日本を旅し、心に響く物語と忘れられない体験を作りましょう。 和歌山の静寂な寺社仏閣や心を癒す緑豊かな山々、大阪の活気あふれる都市や美食まで、 その魅力を余すところなくお届けします。 ぜひご一緒に、日本の美しさを満喫しましょう。 『本アカウントは南海電気鉄道株式会社によって運営されています。』 【写真説明】 1.関西国際空港と難波を直結する特急Rapi:t 2.那智の滝&青岸渡寺三重塔(写真提供:(公社)和歌山県観光連盟)