【2025催行】日本の鉄道好き必見!大阪・奈良発の7つの特別な列車で行くツアー

近鉄の7種の特急列車に乗って、伊勢志摩・名古屋・吉野をめぐる2泊3日のツアーです。鉄道好きにはたまらないツアーですね!
営業距離日本一の近鉄電車に乗って、2泊3日で大阪・奈良・三重・名古屋・京都を訪れるツアーを詳しく紹介します!
2泊3日で思う存分鉄道に乗ることができます!
大阪難波を出発し、「あおによし」に乗車

大阪難波を出発し、初めに乗る電車は「あおによし」です。
300年前の歴史・文化を感じられる列車で、大和西大寺駅(奈良)に向かいます。ゆったりと、いにしえの歴史に思いを馳せることができます。
あわせて読みたい!
大和西大寺から賢島へは「しまかぜ」乗車

大和西大寺を出発して、リゾート地・賢島まで向かいます。しまかぜは、カフェ車両や複数人で利用できるサロン席を備えています。本革を使用したシートは電動リクライニング付きで、席の感覚もゆったりしているので、快適に乗車できます。
しまかぜについて詳しく紹介した記事もあるので、気になる方はチェックしてください。
1泊目は「賢島宝生苑(かしこじまほうじょうえん)」

しまかぜで賢島駅に到着したあとは、旅館「賢島宝生苑」に旅館の送迎バスで向かいます。
夕食付きのプランなので、旅館でゆっくりできそうです。温泉で旅の疲れを癒しましょう。
2日目のスタートは「アーバンライナー」!!

アーバンライナーに乗って向かうのは、宇治山田駅です。宇治山田駅は、伊勢神宮の最寄り駅です。自由時間としているので、次の出発時間まで参拝へお出かけください。
再びアーバンライナーで近鉄名古屋駅に向かいます
近鉄名古屋駅でもフリータイムを設けているので、ご自由にお過ごしいただけます。
名古屋駅は新幹線の停車駅でもあるので、お土産の購入場所がたくさんありますよ!
名古屋駅から「ひのとり」と「伊勢志摩ライナー」で京都へ!

名古屋駅でのフリータイムを楽しんだ後は、「ひのとり」に乗って大和八木駅まで移動します。
ひのとりは、 「くつろぎのアップグレード」をコンセプトとした、これまでにない移動空間をもつ特急です。 一日の疲れを忘れる至福の移動時間になりそうですね。
大和八木駅に到着したら、「伊勢志摩ライナー」に乗り換えて、京都駅で降車します。
2泊目は「都ホテル京都八条」または「都シティ 近鉄京都駅」

どちらのホテルも京都駅からすぐの場所に位置しています。
夕食はフリーなので、気分に合わせてお店を選ぶことができます!
いよいよ最終日!ツアー参加者専用列車「かぎろひ」で奈良へ
ツアー会社・クラブツーリズム専用列車の「かぎろひ」に乗って、橿原神宮前駅に行き、バスで吉野駅に向かいます。
吉野駅から「青の交響曲」で大阪阿倍野橋駅へ

最後は、「青の交響曲(シンフォニー)」に乗車して旅を締めくくりましょう。上質な大人旅にふさわしい「青の交響曲(シンフォニー)」。奥深い歴史、自然豊かな沿線風景を駆け抜けます。これまでにない列車の旅が始まります 。
いかがでしたか?
近鉄の7つの列車に乗れるこちらのツアー。申し込み受付中です!ぜひ参加してみてくださいね。
わたしたちは、経営環境の変化に即応し、さらなる成長を実現するために、近鉄グループホールディングス株式会社のもと、運輸、不動産、国際物流、流通、ホテル・レジャーなど、暮らしに関わる多様な事業を展開するグループ各社が、皆様にご満足頂けるよう力を尽くすとともに、各社間の連携によりグループの総合力を発揮いたします。これからも、皆様の日常を誠実に支えるとともに、暮らしに新たな喜びや豊かさを提供し、社会の発展に貢献いたします。