8,000本(ぼん)の 松(まつ:pine tree)と 砂浜(すなはま:sandy beach)が 作(つく)った 京都(きょうと)の「天橋立(あまのはしだて)」。日本(にほん)で 美(うつく)しい 3つの 景色(けしき)である「日本三景(にほんさんけい)」の ひとつです。近(ちか)くに 観光地(かんこうち:tourist spot)も あって、夏(なつ)は 海(うみ)で 泳(およ)ぐことも できます。自然(しぜん)が 作(つく)る 美しい 景色を 見(み)に 行(い)きませんか。
自然(nature)が 作った 美しい 景色
Photo by Pixta
京都府の「天橋立」は 「日本三景」(日本で 一番 美しい 3つの 景色)の ひとつです。宮城県の「松島」、厳島神社の ある 広島県の「宮島」も 日本三景です。天橋立は 京都駅から 特急に 乗ると 2時間ぐらいで 行くことが できます。
8,000本ぐらいある 松(pine tree)と 砂浜(sandy beach)は 1本の 道みたいです。そして それは 湾(bay)を 通り、海と 湾を 南と 北に 分けています。松と 砂浜で できた この場所は、昔の 人が「天に かかる 橋みたいです」と言いましたから、「天橋立」という 名前に なりました。
天橋立は 歩いて 渡ったり、砂浜で ゆっくり 休んだり できます。ケーブルカーなどで 展望台(景色を 見ることが できる 高い 場所)に 上ると、湾を 分けている 景色を 見ることが できます。
ここでは、天橋立の 楽しみ方と その 近くの 見物できる 場所、行き方などを 紹介します。
天橋立を 楽しむ 3つの ポイント
1.歩いたり 自転車にのったりして 見物する
Photo by Pixta
天橋立の 長さは 3.6kmぐらいです。松が まわりに ある 道が 続きます。大きな 松も あります。すごいですね。道の 途中に 神社や 石碑(stone monument)、鳥居(神社の 入り口)などが あるので いろいろな 場所へ 行きながら 景色を 楽しんで くださいね。ゆっくり 歩くと 1時間〜1時間半ぐらい かかります。
天橋立の 最初と 最後に レンタサイクルの 店が あります。そこで 自転車を 借りることが できます。自転車で 渡ると 20分ぐらい かかります。天橋立を 渡ったら そこで 自転車を 返しても いいです。
2.砂浜で ゆっくり 休む
松が 並んでいる 道の 奥に、白い 砂浜(beach)と 青い 海が あります。砂浜で ゆっくり 海を 見て 休むのも いいですよ。夏は 海で 泳ぐことが できます。 海は とても きれいで 静かです。海に 入って 遊ぶのも いいですね。
泳ぐことが できる 海は 京都丹後鉄道「天橋立」駅から 歩いて 7分ぐらいで つきます。2018年は 7月14日から 海開き(海に 入ることが できる 最初の日)です。(予定ですから 変わるかもしれません。) 19:00~22:00には 砂浜で ライトアップも あるので、近くに 泊まって 見て みて くださいね。
3.「股のぞき」で 展望台から 天橋立を 見る
天橋立駅側からは 「天橋立ビューランド」、反対側からは「傘松公園」で 天橋立を 見ることが できます。写真は 傘松公園からの 景色です。
天橋立の 展望台に 行ったら「股のぞき」をしましょう。「股のぞき」は、足と 足の 間に 顔を だし、逆さに なって 景色を 見ることです。股のぞきをして 見ることが できる 景色は、きれいなんです。天橋立が 空に 昇っていく 龍(dragon)みたいです。
傘松公園から 見る 天橋立は きれいな 1本の 線(line)に なっています。天橋立ビューランドから 見る 天橋立は その前に 木が たくさん あって、龍の 頭のようです。
どちらの 展望台にも、レストランや カフェが あります。天橋立の すばらしい 景色を 見ながら ご飯を 食べると もっと おいしいですよ。
近くの オススメの 場所
変わった おみくじが ある「智恩寺」
天橋立駅から 歩いて 5分、智恩寺に つきます。そこには 文殊菩薩という 知恵(wisdom)を くれる 仏様(Buddha)が います。勉強などの 願いごとを する 人が 日本の いろいろな 場所から 来ます。
そして 珍しいものが あります。それは、松の 木に かかっている 小さな 扇子です。智恩寺の おみくじ なんです。「すえひろ扇子おみくじ」と いいます。おみくじを したら 松の 木に 吊るして(hang) 帰ります。ぜひ やって みて ください。
智恩寺:Google Map
駅の 近くに ある 温泉「智恵の湯」
天橋立駅から 歩いて 1分の 場所に、「智恵の湯」という温泉も あります。露天風呂(外の 温泉)も あるので、1日 天橋立や そのまわりを 見物したら、温泉に はいって ゆっくり 休みませんか。
値段は 大人 700円、やっている 時間は12:00~22:00です。毎週 水曜日は 休みです。外には 無料(free)で 使うことが できる 足湯が あるので、時間が ない人は 足湯だけでも オススメです。
そして、天橋立駅 観光案内所(tourist information office)では、天橋立ビューランドの リフト往復券(lift round-trip ticket)と 智恵の湯の 入浴券(温泉に 入るための きっぷ)が セットになった 割引券(安くなった 券:discount ticket)を 売っています。1,550円が 1,000円に なります。展望台も 行く人は この券を 買うと いいですよ。
智恵の湯:Google Map
パワースポット「眞名井神社」
Photo by Pixta
「【海の京都】天橋立だけじゃない!地元の方に聞いた宮津市の5つの楽しみ方(後編)」より
傘松公園側に ある 眞名井神社は、パワースポットで 有名です。
神社の 中に 湧き水(spring water)があり、それは「神(God)へ 供えた(あげた) 水」です。 昔から 神聖な(spiritual)ものです。水は とても きれいですから、ペットボトルに 入れて 持って 帰る人も 多いそうです。
もっと 知りたい人は「【海の京都】天橋立だけじゃない!地元の方に聞いた宮津市の5つの楽しみ方(後編)」の 記事も 読んで みて ください。
眞名井神社:Google Map
京都・大阪から 天橋立駅への 行き方
京都から
安く 行きたい 時は 高速バスが べんりです。3,000円ぐらい かかります。3時間ぐらいで 天橋立まで 行くことが できます。よく 知りたい人はこちらを 見てください。
JR京都駅からは 特急はしだてに 乗ると、乗り換えしなくても 天橋立駅まで 行くことが できます。値段は 3,880円、2時間ぐらい かかります。
電車は 1時間に 1本ぐらい あります。途中の 駅で 乗り換えなければならない 電車も あります。気をつけて ください。
天橋立駅:Google Map
大阪から
JR大阪駅から 電車で 行く時は、京都駅まで 行って、特急はしだてに 乗りましょう。JR大阪駅から 京都駅までは「新幹線?電車?バス?大阪から京都へのアクセス、早くて安い移動手段は?」を 読んで ください。
天橋立駅から 展望台への 行き方
写真左:ケーブルカー、写真右:リフト
傘松公園
傘松公園は 天橋立を 渡った 場所に あります。散歩しながら 反対側まで 行きましょう。
展望台へ 行く時は、ケーブルカーか リフトを 使います。ケーブルカーは 4分、リフトは 6分ぐらいで 展望に 行くことが できます。往復(行って 帰る) 660円(大人)で、どちらにも 乗ることが できます。
傘松公園:Google Map
やっている時間:
ケーブルカー
始発(一番 最初) 8:00
一番 最後12月~2月 16:30
3月、11月 17:00
4月~10月 17:30(7月20日~8月20日は 18:00まで)
リフト
3月~11月 9:00~16:00
※季節で 最後の 時間が 違います。
※12月~2月は 休みです。
天橋立ビューランド
天橋立駅から リフト・モノレール乗り場まで 歩いて 5分ぐらいです。頂上(一番上)まで リフトで 6分ぐらい、モノレールで 7分ぐらい かかります。値段は、天橋立ビューランドに 入る お金も 一緒で 往復 850円(中学生以上)です。リフト・モノレール どちらも 使うことが できます。
天橋立ビューランド:Google Map
やっている 時間:
始発 9:00(7月21日~8月20日まで 8:30)
最終2月21日~7月20日 17:00
7月21日~8月20日 18:00
8月21日~10月20日 17:00
10月21日~2月20日 16:30
最後に
美しい 景色、神聖な 寺や 神社、ゆっくり 休むことが できる 温泉など、天橋立には いろいろ 見てほしい 場所が あります。京都や 大阪へ 来たら、天橋立も ぜひ 行って みて ください。
元記事執筆:Haruka
※この記事は 2015年10月24日に 書いた 記事を 2018年に リライトしたものです。
MATCHA編集部のアカウントです。
訪日旅行者の知りたい日本の役立つ情報や、まだまだ知られていない隠れた日本の魅力を発信します。