大阪・京都の 近くの 花火大会は?
日本の 夏で 有名な イベントは 花火大会です。日本で たくさんの 花火大会を やっています。
同じ 花火大会ですが、場所で 花火の 数や 花火の 種類が 違います。ですから 何回 見ても 楽しいです。今回は 大阪、京都など 関西地方の 花火大会を 紹介します。
※毎年 花火大会の日や 時間が 少し 変わります。行く前に websiteなどを 確認して(check) ください。
※一番 近い 駅から 花火大会の 場所へ 行く 時間は、何も イベントがない 普通の ときの 時間です。花火大会の 日は 道が 混みます。ですから、早く 行って 準備しましょう。
1.天神祭奉納花火大会(大阪)
Picture courtesy of pixta
日本三大祭(日本で 有名な 3つの 祭り)の 一つ、天神祭の 一番 最後の 日に、「天神祭奉納花火大会」が あります。
日本中から 毎年 だいたい 130万人が 来て、祭りの日は とても にぎやかに なります。船に 乗りながら 花火を 見たり、屋台の 食べ物を 食べながら 散歩したり、楽しみ方は みんな 違います。花火大会に お金を 出して 手伝った 会社の 名前が 入っている「文字仕掛け花火」も 人気(popular)が あります。
花火までの 時間は、天神祭を 楽しみましょう! 大阪駅からも 行きやすい 場所で やります。
花火大会の 情報
やる日:2018年7月25日(水)
場所:毛馬桜之宮公園周辺 GoogleMap
行き方:「大阪駅」から 一番 近い 駅「桜ノ宮駅」まで、JR環状線(京橋方面)に 乗って 5分ぐらい(120円)
一番 近い 駅からの 行き方:「桜ノ宮駅」から 歩いて 5分
website:http://www.tenjinmatsuri.com/tenjinfestival
2.なにわ淀川花火大会(大阪)
天神祭奉納花火大会と 同じ 大阪で 有名な 花火大会が、「なにわ淀川花火大会」です。大阪の 真ん中 ぐらいに 淀川という 川が あります。その近くで 花火大会が あります。毎年 数十万(several hundred thousand)の 人が 来ます。
川から 上がる 花火は、とても 大きい すごい 花火です。たくさん 上がる 花火が とても 明るいですから、最後は 昼と 同じぐらい 明るく なります。
花火大会の 情報
やる日:2018年8月4日(土)
場所:大阪市淀川区新北野淀川河川敷 GoogleMap
一番 近い 駅からの 行き方:JR「大阪駅」から 歩いて 30分、阪急「十三駅」JR「塚本駅」から 歩いて 15分時間:19:40〜20:40ごろ
website:http://www.yodohanabi.com/
3.宮津燈籠流し花火大会(京都)
Picture courtesy of pixta
京都府の 北部に ある 宮津市は、日本三景(日本で 有名な 3つの 景色)の 一つ、天橋立で 有名です。
その宮津市で ある「宮津燈籠流し花火大会」は、京都で 特に 人気がる 夏の イベントです。目の 前で いろいろな 花火が 上がります。
Picture courtesy of pixta
こちらの 燈籠流し(※1)は、1万ぐらいの 燈籠(lanterns)が あって、とても きれいです。その日は 19:00から 燈籠流しを します。そして、19:30から 花火が 始まります。
京都駅から 遠いですから、花火大会の 場所の 近くの ホテルに 泊まって、次の 日は 天橋立を 見物すると いいですよ。
天橋立について もっと 知りたい人は、京都・大阪から行く絶景スポット。日本三景「天橋立」の楽しみ方を 読んで ください。
※1……燈籠流し:お盆のとき たくさん 灯籠に 火を つけて、先祖(ancestors)への お供え物(offerings)や 飾りなどと 一緒に 川に 流す(float)こと。夏祭りなどで よく する。
花火大会の 情報
やる日:2018年8月16日場所:島崎公園の 近く GoogleMap
行き方:京都駅から 一番 近い 駅の 宮津駅まで、特急「はしだて」で 2時間ぐらい(2,190円)、バスで 2時間ぐらい(2,600円〜)
一番 近い 駅からの 行き方:宮津駅から 歩いて 10分時間:19:30〜20:30ごろ
4.みなと神戸海上花火大会(神戸)
Picture courtesy of pixta
「100万ドルの 夜景」の 港(port)の 町・神戸の 美しい 夜の 景色。その空に、10,000発ぐらいの 花火が 上がります。
海の 風が 吹く中、夜の 景色と 花火を 一緒に 楽しみましょう。神戸の 町・元町や 三宮から 行きやすい 場所です。
花火大会の 情報
やる日:2018年8月4日(土)
場所:神戸港(新港突堤南側の 海上) GoogleMap
一番 近い 駅からの 行き方:元町駅から 15分ぐらい、三宮駅から 20分ぐらい
時間:19:30〜20:30ごろ
website:https://kobehanabi.jp/
5.長浜・北びわ湖大花火大会(滋賀)
Picture courtesy of pixta
「長浜・北びわ湖大花火大会」は、滋賀県の 長浜市で ある 花火大会です。
日本で 一番 大きい 湖(lake)・琵琶湖の 水に 花火が 見えるんです。とても 美しいですよ。
帰りの 電車は 混みますから、行く前に 電車の 時間を 調べましょう。
花火大会の 情報
やる日:2018年7月27日(金) ※強い 雨のときは やりません(弱い 雨のとき やります)
場所:長浜港湾 GoogleMap
行き方:JR「京都駅」から 一番 近い 駅「長浜駅」まで、長浜方面の JR新快速に 乗って 70分ぐらい(1,320円)。JR「大阪駅」から「長浜駅」まで 長浜方面の JR新快速に 乗って 1時間40分ぐらい(1,940円)
一番 近い 駅からの 行き方:「長浜駅」から 歩いて 10分時間:19:30〜20:30
6.彦根大花火大会(滋賀)
画像提供:彦根観光協会
滋賀県・彦根市で ある「彦根大花火大会」は、「長浜・北びわ湖大花火大会」と 同じ 琵琶湖の 近くで やります。
上の 写真を 見て ください。日本の 国宝(national treasure)、彦根城の 上に 上がる 花火を 見ることが できます。
いろいろな 色の 花火が 上がる空と、琵琶湖の 水に 見える 花火は とても きれいです。
しかし、一番 近い 駅の 彦根駅から 花火大会の 場所まで 歩いて 40分ぐらい かかります。大阪、京都から 行くときは、23:00ぐらいに 最後の 電車が 出発します。ですから 花火大会が 終わったら すぐ 帰ったほうが いいです。電車に 乗れないと 大変ですから。
花火大会の 情報
やる日:2018年8月1日(水)
場所:琵琶湖松原水泳場GoogleMap
行き方:JR「京都駅」から 一番 近い 駅「彦根駅」まで、JR新快速の 長浜方面に 乗って 50分ぐらい(1,140円)。JR「大阪駅」から 一番 近い 駅「彦根駅」まで、JR新快速の 長浜方面に 乗って 80分ぐらい(1,940円)。
一番 近い 駅からの 行き方:彦根駅から 歩いて 40分時間:19:30〜20:30
7.吉野川祭り納涼花火大会(奈良県)
法隆寺や 大仏など、見る ものが 多い奈良県で ある 花火大会が、「吉野川祭り納涼花火大会」です。
音楽と レーザー光線(laser beam)を 使った、すばらしい 花火を 見ることが できるんです。屋台(祭りのときに やる 外にある 小さい 店)も たくさん あります。おいしい物を 食べながら 花火大会を 楽しむことが できますよ。
大阪や 京都から 奈良へ 行くときは 一番最後の 電車の 時間が 早くて、乗り換えも しなければ なりません。ですから この 花火大会へ 行くときは 奈良駅などから 行くほうが いいです。JR奈良駅から 花火大会の 場所に 一番 近い 駅の JR五条駅まで 1時間30分ぐらいです。
花火大会の 情報
やる日:2018年8月15日(水)
場所:吉野川河川敷大川橋下 GoogleMap
行き方:奈良駅から 一番 近い 駅「五条駅」まで、和歌山方面の 電車に 乗って、1時間30分〜2時間ぐらい(970円)。※乗り換えしなくても 行くことが できる 電車と 行くことが できない 電車が あります。駅の人に きいたり 乗る前に 調べたり して ください。
一番 近い 駅からの 行き方:五条駅から 歩いて 10分時間:20:00〜21:00
website:http://www.gojo.ne.jp/g-kanko/index.html
最後に
関西の 花火大会を 紹介しました。日本には、花火師という 仕事が あります。ですから 花火は 日本の 大切な 文化です。
秋や 冬に 花火大会も ありますが、夏に 日本へ 旅行に 来たら、日本の 夏の 文化を ぜひ 楽しんで くださいね。
元記事執筆:Jihyeon Kim
この記事は 2016年6月30日に 公開した 記事を 2018年版に リライトしたものです。