東京の中心で旅館に泊まろう!谷根千の「旅館 澤の屋」
東京・上野公園から徒歩20分ほど、谷根千エリアの中心地にある「旅館 澤の屋」を紹介します。澤の屋は長年、世界中の訪日観光客を暖かく迎え入れてきました。素朴な日本のおもてなしに触れることができます。
"谷根千"で文化とアートに触れる
訪日観光客に人気の街・上野の近くに「谷根千」と呼ばれる地域があります。谷中、根津、千駄木の3つの地区から成る"谷根千"は、お寺や公園、ギャラリーが存在する落ち着いたエリア。
谷根千で宿泊するなら「旅館 澤の屋」がオススメ。静かな住宅街にあり、日本の人々の暮らしを垣間見ることができます。上野駅から徒歩20分~25分とアクセスも良好です。
世界中の旅行者を大歓迎
1949年、澤の屋は東京にやってくる学生やビジネスマン向けの宿として開業しました。
1980年代に建て替えを行ってから訪日観光客を迎え入れるようになりました。お風呂の入り方から畳部屋や布団の使い方まで、旅館での滞在の仕方を分かりやすく説明するなど、訪日観光客の受け入れに前向きに取り組んだ東京の旅館の一つです。
入り口には英語のガイドブックやパンフレット、地図などが置かれています。谷根千のスポットから東京発の日帰り旅行の情報まで、ここで仕入れることができますよ。
伝統的な和室
館内12の客室はすべて畳が敷かれた和室です。
1Fには貸切風呂が2つがあり、どちらも庭の緑を眺めながら入浴できると好評。4Fにはコインランドリーと乾燥機、屋上に物干し場があるため長期滞在も可能です。
朝は洋食の朝食を用意してもらえるほか、部屋には食事の持ち込みができます。
「旅館の雰囲気を気軽に楽しんでほしい」という思いから、最近では9:00から19:00まで利用可能な「日帰りプラン」(税込3,300円)をはじめました。貸切風呂も利用できます。近所の人が日帰りプランをよく利用しているそう。
家族経営の情熱
創業以来、家族で営業を続けてきた澤の屋。家族経営ならではの温かいおもてなしも魅力です。谷根千のオススメのスポットなどを丁寧に教えてくれますよ。
館内の置物は季節ごとに変わります。3月は雛人形、5月は兜のオブジェなど。お客さんが日本の伝統行事に触れられるようにとの心遣いです。夏には地域の人々と一緒に神社のお祭りに参加することもできます。
宿泊にオススメの時期は新年。正月の飾りを随所に施した館内で、オーナーが獅子舞(※1)を披露してくれます。日本の文化や行事を知りたい人に澤の屋はぴったりです。
※1:獅子舞……獅子頭と呼ばれる被り物をかぶって舞う民族芸能。
澤の屋のファンも増えつつあります。一部の人の間では、お気に入りのぬいぐるみと一緒に宿泊して、記念撮影するのが流行っているそうです。
澤の屋で日本文化を体験
澤の屋の近くには観光スポットが点在しています。たとえば「根津神社」はツツジの名所。毎年5月初旬に1,000人を超える人が訪れます。澤の屋からは徒歩5分ほどです。
上野公園の不忍池(しのばずのいけ)は徒歩20分ほど。「東京国立博物館」や、都内有数のコレクションを誇る「東京都美術館」は歩いて20分ほどと、旅館から徒歩でさまざまなスポットを訪れることも可能。谷根千や上野エリアには多数の飲食店があり、東京の食の魅力を満喫することもできます。
東京の中心地にある澤の屋ですが、宿泊料はとてもお手頃です。1人部屋は1泊たったの5,830円、2人部屋(浴室付き)は1泊12,100円、3人部屋(浴室付き)は1泊17,490円(すべて税込)。
神社の境内を散歩したり地元の店で食事を楽しんだり、澤の屋に宿泊して街の雰囲気を味わってみてください。
Written by Chris
Sponsored by the Tokyo Ryokan Association