旅の準備はじめよう
日本が誇る抹茶と茶筅づくりに触れる 抹茶スイーツとスペシャルディナー
茶道のルーツは奈良にあり、茶道具の茶筅も奈良で生まれました。 一子相伝により技を受け継いできた和北堂の二十代茶筅師・谷村丹後氏が語る茶道と道具のお話&茶筅づくり実演と体験、ホテル日航奈良のお料理と奈良酒、抹茶スイーツなど、“抹茶”も存分に楽しめる、どこにもないオリジナルの限定イベントです。 詳細 https://exploring-nara.jp/experience/2023-2/
抹茶と茶道のルーツ・奈良/日本が誇る抹茶と茶筅づくりに触れる 抹茶スイーツとスペシャルディナー
日時:2023年11月5日(日)17時~20時
(17時〜講演&茶筅づくり実演/18時〜ディナー)
場所:ホテル日航奈良 4階 羽衣の間
内容:
第一部(17時〜18時)
<奈良にルーツがある茶道とお道具・茶筅の谷村丹後氏のトーク/実演/体験>
世界的に人気の「抹茶」。スペシャルな抹茶ラテのレシピと、本格的な抹茶や抹茶ラテづくりに使用できる茶筅を持ち帰り、参加者は帰国後も自宅で抹茶ラテが楽しめるプログラムです。
茶筅づくり体験では、体験者の好きな色の糸で糸掛けの工程を体験できます。
なお、「日本の食の聖地巡礼・NARA」のツアーを記念して、谷村丹後氏が本プロジェクトのために作成した二十代 谷村丹後氏の花押(かおう)入り茶筅、陶芸家の小野穣氏の茶碗、裏千家 準教授の後藤宗裕による茶筅箱を組み合わせた特別エディションを販売します。
第二部(18時〜20時)<抹茶スイーツ・スペシャルディナーと日本最古の酒母・菩提酛※1他の奈良酒>
料理は、抹茶スイーツと、奈良にルーツがある食材や調味料、調理法を生かした
ホテル日航奈良が誇る本ツアーオリジナルメニューとして日本酒とのペアリングを存分に楽しめるメニューを用意します。
日本酒は、油長酒造㈱の人気の酒「風の森」、日本最古の酒母・菩提酛※1を使った「鷹長」が楽しめます。
加えて、蔵元の社長・山本長兵衛氏から清酒発祥の地・奈良の酒に関するトークもある貴重なイベントです。
(参考)
・和北堂 谷村丹後 公式サイト
(日)https://www.tango-tanimura.com
(英)https://www.tango-tanimura.com/en/
・油長酒造㈱
(英)https://www.yucho-sake.jp/en/
・菩提酛
日本を訪れる世界の旅行者、中でも日本の食に興味を持ってくださる旅行者へ、日本の食文化のルーツに触れていただき、味わうこともできる体験型の特別ツアーをご提供しています。私たちは、奈良の観光関連事業者などがチームを組んで、奈良の魅力と奈良に息づく日本の食のルーツをご紹介することを目的に結成されました。日本政府の観光庁からの認められた活動です。和食は世界遺産になり、日本酒も世界遺産になろうとしています。和食はどのようの生まれて来たのか?日本酒のルーツはどこなのか?そうした好奇心に応えてくれるのが奈良への旅です。奈良には1300年前からの文化が遺産ではなく、今に息づいています。和食、日本の食のルーツや日本清酒の発祥となった寺院などが現存し、現代でもそうした食や酒を味わうことができるのです。私たちはそうした貴重な体験を実現するお手伝いをします。どうそ私たちの提供するツアーを体験してみてください。あなたの国のあなたの周囲の誰もが体験したことない日本の旅を体験することになるでしょう。 公式サイト: https://exploring-nara.jp (日本語) https://exploring-nara.jp/en/ (英語)