旅の準備はじめよう
寒川神社へのアクセス方法早わかり。最寄り駅、東京からの電車でのアクセスほか
神奈川県にある寒川神社は、八方除けが有名な神社です。最寄り駅である宮山駅からは徒歩5分と近く、バスや車でもアクセスできます。寒川神社のご利益や交通機関ごとのアクセス方法、料金をおすすめタイプごとにまとめました。
初詣の人気スポット・寒川神社への行き方は?
寒川神社は、神奈川県高座郡にある神社です。日本でも珍しい“八方除け”をご利益としており、年始の初詣はもちろん、節分や七五三などの季節行事でもたくさんの参拝客が訪れます。
1年を通して四季折々の自然も満喫できるため、どのシーズンに行っても楽しめるでしょう。
寒川神社の特徴やアクセス方法など、具体的な情報をわかりやすくまとめました。
寒川神社は八方除けのご祈祷ができることで有名
Photo by Pixta
寒川神社は、約1,600年の長い歴史を持つ神社です。源頼朝をはじめ、戦国時代には八方除けのご利益を求めるために、多くの武将が参拝へ訪れたのだとか。八方除けの守護神として、悪事災難をとり除き福徳開運を招くといわれ、古来より多くの人々に信仰されてきました。
八方除けとは?
八方除けとは、あらゆる方位からの災難・悪運を払い除けることを言います。八方とは、東西南北の4方位と東南、南西、西北、北東の4方位を合わせた方位のことです。
寒川神社は“関八州鎮護の神”として、武田信玄や徳川家康など、名だたる武将にも崇められていたのだとか。
現代でも以下のような方位除けのご祈祷を受けられます。
- ・旅行の方位除
- ・改修の方位除
- ・改築の方位除
- ・新築の方位除
- ・引越しの方位除
人生の転機やライフスタイルの変化などを機会に、八方除けのご祈祷へ来られる方が多いそうです。
寒川神社は、年間通して全国各地からたくさんの参拝者が訪れることでも有名な神社と言われています。
寒川神社の最寄り駅は?
Photo by Pixta
寒川神社の最寄り駅は、JR相模線の宮山駅となります。
駅からは徒歩5分と、すぐにアクセスできます。子どもと一緒にゆっくり歩いても10分程度で寒川神社へ着くため、お散歩がてらに立ち寄るのもおすすめです。
<駅からの行き方>
・宮山駅を出て右へ500mほどまっすぐ歩くと、神社の参道に出ます。
宮山駅ホームの看板に大きく“寒川神社下車駅”と書かれているので、初めて行く方にもわかりやすですよ。駅舎は小さく改札も1つだけなので、迷わずアクセスできるでしょう。
寒川神社には駐車場がある?
寒川神社には無料駐車場があるため、車でのアクセスにも便利です。
駐車場は、第1駐車場から第4駐車場まであるため、比較的停めやすいでしょう。
茅ヶ崎駅から寒川神社へのアクセス
Photo by Pixta
茅ヶ崎エリアから電車で寒川神社にアクセスする場合、“茅ヶ崎駅”からはJR相模線に乗って“宮山駅”で下車します。もしバスでアクセスする場合、神奈川中央交通バスで“寒川南口行き”のバスに乗車し、“寒川駅”で下車しましょう。
“茅ヶ崎駅”から“寒川駅”まで行くバスは複数系統出ているため、比較的本数が多いと感じるかもしません。しかし“寒川駅”から寒川神社までは20分ほど歩くため、バスよりも電車利用の方がアクセスしやすく、おすすめです。
横浜・海老名駅から寒川神社へのアクセス
Photo by Pixta
“横浜駅”からJR東海道本線で行く場合、“茅ヶ崎駅”で乗り換えし、JR相模線へ乗り換えて“宮山駅”で下車します。
“海老名駅“からは、JR相模原線で“宮山駅“まで1本でアクセスが可能です。
さらに“海老名駅東口”からは、神奈川中央交通・相鉄バスからそれぞれ路線バスが出ています。寒川駅行きのバスに乗車し、“寒川神社参道”で下車します。降車バス停は、寒川神社のすぐ目の前なので、迷わずアクセスできるでしょう。
バスの本数は1時間に1〜2本と少ないため、電車の乗り換え時間とバスの出発時間のタイミングを比較するとスムーズにアクセスできます。
東京から寒川神社へのアクセス
東京から寒川神社へアクセスする場合、車か電車がおすすめです。車の場合、どこのインターチェンジを利用するかにもよりますが、約1時間程度で到着します。
今回は新宿駅からのアクセスを車と電車にわけてご紹介します。
車 | 電車 | |
アクセス方法 | 出口:寒川北IC 寒川神社までは約10分程度で到着 |
新宿駅から小田急小田原線に乗って海老名駅 海老名駅からはJR相模線に乗り換えて宮山駅下車 |
金額 | 1,740円 ※ETCの場合 |
712円 |
おすすめタイプ | 複数人や子連れで行く人 寄り道しながら行きたい人 |
渋滞の心配をしたくない人 効率的に移動がしたい人 |
寒川神社へのアクセス、初詣の交通規制は?
Photo by Pixta
年末年始の寒川神社は、年間を通して特に混雑します。例年12月31日の夜から1月3日までは周辺道路において、交通規制が行われています。年末年始に寒川神社へ行く場合は事前に情報をチェックしましょう。
特に、寒川神社の正面入り口周辺や参道の周辺道路は、歩行者天国として車両の通行が禁止されることがあります。寒川神社は駅から徒歩でアクセスできるので、混雑時期は公共交通機関の利用がおすすめです。
よくある質問
寒川神社の最寄り駅はどこですか?
寒川神社の最寄り駅は、JR相模線の「宮山駅」となります。駅からは徒歩5分で行くことができます。
寒川神社の何がすごいのですか?
寒川神社は、「相模國一之宮」と称されてきた神奈川県の古社として1600年の歴史を誇ります。また、日本唯一の八方除の守護神として知られています。
寒川神社は有名ですが、どんなご利益がありますか?
寒川神社では、八方除けの御祈祷を受けることができます。八方除けとは、あらゆる方位からの災難・悪運を払い除けることを言います。
寒川神社の滞在時間はどのくらいですか?
30~60分程度となります。御祈祷をしてもらう場合はもう少し時間を見たほうがよいでしょう。また、年末年始も混み合うので、時間に余裕をもって行きましょう。
寒川神社の入場料はいくらですか?
寒川神社には、大人も子どもも無料で入れます。御祈祷をしてもらう場合は有料となるので、ご注意ください。
まとめ
寒川神社は神奈川県にある八方除けが有名な神社で、約1,600年の歴史があります。電車・車・バスどれを使ってもアクセスしやすく、首都圏からはプチ日帰り旅行としても楽しめます。
寒川神社のお守りは透明感のあるきれいなカラーで可愛らしいデザインが特徴です。初詣シーズンは屋台が立ち並び、名物の八福餅や八方焼きも楽しめるので、ぜひ遊びにいってみてくださいね。
MATCHAでは、日本各地の最新の観光・イベント情報をX(旧Twitter)で発信しています。こちらもぜひフォローしてくださいね!
18歳で総合旅行業務取扱管理者資格を取得し旅行会社へ就職。結婚後退職し、フリーランス11年目になりました。
※旅行会社勤務の同級生女子5人組で、旅行情報インスタを始めました。フォロー大歓迎です!