山形県「由良温泉」の魅力徹底紹介|観光、宿泊、おすすめの楽しみ方まとめ
素晴らしい泉質から国民保養温泉地に指定されている山形県鶴岡市の「由良温泉」について、その魅力やおすすめの日帰り温泉、宿をご紹介します。
由良温泉周辺エリアのグルメや観光スポットについてはこちらもご覧ください。
1. 由良温泉の概要:漁村文化と神秘的な伝説が根付く地
由良は昔ながらの漁師町。「由良漁港」では、新鮮な魚介類が水揚げされ、岩牡蠣や寒鱈など庄内地方ならではの海の幸が楽しめます。宿泊施設では、地元で獲れた魚介を使った料理が堪能でき、訪れる人々を魅了しています。
日本には、「西の伊勢参り、東の奥参り」という言葉があります。奥参りとは、山形県の出羽三山(羽黒山、月山、湯殿山)を巡る旅のことで、一生に一度は訪れたいと切望される修行の地。この出羽三山の開祖とされる蜂子の皇子(はちこのおうじ)が、京都から追っ手を逃れて上陸した場所が、「由良」だと伝えられています。その際、八人の乙女が笛を吹いて迎えたという「八乙女浦の伝説」が今も語り継がれています。
2. 由良温泉の泉質と効能:おススメ宿紹介
由良温泉のお湯は、ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉で、身体を芯から温める効果が高いと評判です。無色透明で、若干塩味のあるお湯は、肌にやさしい「美肌の湯」としても知られ、疲労回復や冷え性の改善にも適しています。今回は由良のお湯を存分に楽しむことができる3つの宿をご紹介します。
絶景を楽しめる:ホテル八乙女
ホテル八乙女は、日本海を一望できる絶好のロケーションを誇るリゾートホテルです。こちらのホテルの魅力は、西館と東館それぞれに設けられた大浴場。潮風を感じながらゆったりとくつろげる露天風呂からは、沈みゆく夕陽が海に溶け込む美しい景色が広がり、夜には満天の星空が広がります
入浴は宿泊者が優先となりますが、前日までに予約をすれば日帰り温泉として利用も可能。ただし、混雑状況にもよるので事前の問い合わせがおススメです。夏には、ホテル前に広がるビーチで海水浴を楽しんだ後、そのまま温泉に入るという贅沢なプランが人気を集めています。湯上がりには、地元の新鮮な食材を使った料理を堪能することもでき、訪れる人々に特別なひとときを提供しています。
訪日外国人観光客にも大変人気のホテルで、そのホスピタリティと充実した施設が高く評価されています。日本海の大パノラマとともに、心身ともにリフレッシュできる特別な時間を「ホテル八乙女」で体験してみてはいかがでしょうか。
昔ながらの民宿を楽しむなら:本間義一
先代の名前をそのまま付けた「温泉民宿 本間義一」は、どこか懐かしさを感じさせる素朴な雰囲気が魅力。ご夫婦で経営しており、温かみのあるサービスと源泉かけ流しの温泉が楽しめる温泉宿です。
男女それぞれに用意された浴槽と洗い場が2・3席というシンプルな造りですが、その静かで落ち着いた空間が訪れる人々を癒やします。毎朝、温泉のお湯は新しく張り替えられるため、入浴は15時以降から。日帰り利用も15時から19時の間であれば可能です。
料理とヒノキ風呂を楽しむなら:ほり旅館
「ほり旅館」は、熱めの源泉かけ流し風呂が楽しめる温泉旅館です。浴槽1つと洗い場2つというコンパクトな造りながら、檜の香り漂う湯船で良質な温泉を堪能できます。基本的には宿泊者優先ですが、混雑状況に応じて日帰り温泉利用も可能です。
また、料理へのこだわりに定評があり、当日市場で水揚げされた旬の海鮮を厳選し、丁寧に調理。希少な岩牡蠣や北前蟹など、高級食材を使った絶品料理を味わうことができます。心地よい湯と美食が楽しめる特別な一軒です。
3. 観光スポット
白山神社
海岸と赤い橋で結ばれる、由良海岸のシンボル「白山島」に建つ白山神社。古くから航海の安全や五穀豊穣を祈願する場として信仰されており、近隣に伝わる「八乙女浦の伝説」とも関わりが深いことで知られています。
鳥居をくぐると263段の石段が続き、厳かな雰囲気が漂います。かなり急な階段なので、登る際はお気をつけて! 木々の合間から、日本海を望む絶景が広がり、四季折々の風景が楽しめるのも魅力の一つです。
白山神社では、毎月1日に月次祭を行っており、その時にだけ、白山神社社務所で御朱印を授与できるそう! 縁結びの神様とも言われている白山神社。月参りとも言い、1日にお参りをするとご利益があるかもしれませんね!
由良海岸
「日本の夕陽100選」「日本の渚100選」「日本の快水浴場100選」に選ばれるなど、多くの称号を誇る由良海岸は、庄内海浜県立自然公園に指定されています。特に、夕日に染まる白山島とその背後に広がる日本海の風景は圧巻で、多くの観光客や写真愛好家がその瞬間を楽しみに訪れます。
遠浅で透明度の高い海は、家族連れにも安心して楽しめる海水浴場としても知られています。夏の7月から9月にかけて水温が30度近くまで上昇するため、東北地方の中でも屈指のマリンスポーツスポット。澄み切った水中では多様な海の生物を見ることができるため、ダイビングスポットとしても人気が高まりつつあります。
海洋釣堀
白山島にある「海洋釣堀」は、地元で水揚げされた新鮮な魚をそのまま放流している大注目の釣り堀!釣り上げた魚はその場で持ち帰ることができ、初心者でも気軽に楽しめるよう工夫されています。4月下旬から10月末までの期間限定での営業ですが、豊かな自然の中で釣りを楽しめるとあって、たくさんの観光客が訪れます。
海テラスゆら磯の風
「海テラスゆら 磯の風」は、4月下旬から10月中旬までの期間限定で営業しているオーシャンビューのカフェ。店内には小上がり席や窓際席、さらには心地よい潮風を感じられるテラス席があり、美しい由良の海を眺めながらゆったりと食事やお茶を楽しむことができます。
地元で水揚げされた新鮮な魚介を使った料理はどれも絶品!中でも人気のメニューは「手作りあんこのかき氷」。控えめな甘さが特徴で、暑い夏にぴったりのひんやりスイーツです。
4. まとめ
由良温泉は、美しい日本海の絶景と、癒しの湯に浸りながら心と体をリフレッシュできる温泉地です。その泉質の良さはもちろん、周辺の歴史や文化、地元の新鮮な海の幸を堪能できるグルメ体験も魅力。四季折々の自然に囲まれ、訪れるたびに新たな感動を味わえます。
国民保養温泉地に指定された由良温泉は、これからますます注目され、多くの人々に愛される温泉地へと発展していくことでしょう。心温まるひとときを求めて、ぜひこの海辺の隠れた名所を訪れてみてはいかがでしょうか。
5. アクセス
1. 東京からのアクセス
新幹線とローカル列車を利用する場合
東京駅から「上越新幹線・とき号」で JR新潟駅 まで行き、「特急いなほ号」に乗り換えて 鶴岡駅 へ向かいます。
鶴岡駅からは、タクシーで約20分ほどです。(各宿泊施設から迎えに来てもらえることもあるので要相談)
最寄り駅は、JR羽越本線 三瀬駅 です。
飛行機を利用する場合
羽田空港から庄内空港へのフライトを利用します。
庄内空港から「鶴岡駅行き」のバスが出ています。
鶴岡駅からはJR羽越本線 に乗り 三瀬駅 で下車。
2. 大阪からのアクセス
新大阪駅から東海道新幹線で「東京駅」へ、そこから「上越新幹線・とき号」で新潟駅 へ向かい、「特急いなほ号」に乗り換えて 鶴岡駅で下車するルートも可能です。
3. 仙台からのアクセス
高速バスを利用する場合
仙台駅前から「山形市」や「鶴岡駅行き」のバスが出ています。(乗車時間約2時間30分)
※仙台線は、仙台空港が始発の便もあります。(1日1便)
鶴岡駅からはJR羽越本線 に乗り 三瀬駅 で下車。
車を利用する場合
「宮城仙台IC」から東北自動車道で「村田JCT」へ
山形自動車道で「鶴岡」へ 全体で約2時間30分ほど
4. 新潟からのアクセス
ローカル列車を利用する場合
新潟駅から「羽越本線」に乗り、「鶴岡駅」まで特急で約2時間。
鶴岡駅からは、タクシーで約20分ほどです。
車を利用する場合
新潟中央JCTから日本海東北自動車道で「朝日まほろばIC」へ
国道7号線で由良温泉へ
全体で約2時間15分ほど.
国民保養温泉地とは、温泉利用の効果が十分期待され健全な保養温泉地として、「温泉法」に基づき環境大臣によって指定されています。全国に79箇所の温泉地が指定されています。(2024年10月現在) 国民保養温泉地の選定は、おおむね以下の基準によって行われています。 第1 温泉の泉質及び湧出量に関する条件 (1)利用源泉が療養泉であること。 (2)利用する温泉の湧出量が豊富であること。なお、湧出量の目安は温泉利用者1人あたり0.5リットル/分以上であること。 第2 温泉地の環境等に関する条件 (1)自然環境、まちなみ、歴史、風土、文化等の観点から保養地として適していること。 (2)医学的立場から適正な温泉利用や健康管理について指導が可能な医師の配置計画又は同医師との連携のもと入浴方法等の指導ができる人材の配置計画若しくは育成方針等が確立していること。 (3)温泉資源の保護、温泉の衛生管理、温泉の公共的利用の増進並びに高齢者及び障害者等への配慮に関する取組を適切に行うこととしていること。 (4)災害防止に関する取組が充実していること。