観光の新たな味方!「エシク」で巡る岡山市内の小回り観光
フランス製3輪自転車「エシク」は、新しい観光・交通サービス。ガイドブックに載らない隠れスポットや地元人気店を紹介してくれたり、岡山市中心部の観光を効率よく楽しめます!
-
目次
- 「エシク」デビュー!乗降場へ向かう
- 地元百貨店発の社内ベンチャー
- 映画のロケ地にもなった「岡山スマイルホール」
- 前川國男が手掛けた初の庁舎建築「岡山県庁」
- 岡山城の内下馬門と目安橋
- 住宅街の路地にあった「岡山城本丸址」
- 岡山城月見櫓の魅力
- エシクのサービスその①フォトサービス
- エシクのサービスその②行きたい場所をリクエスト
- 岡山桃太郎通り
「エシク」デビュー!乗降場へ向かう
フランス製の「シクロポリタン」を活用した交通サービス「ECYC(エシク)」は、環境に優しいという意味の「エシカル(Ethical)」と、この乗り物の名称「シクロポリタン(Cyclopolitain)」を組み合わせて名付けられました。どんな体験になるのかわくわくしながら乗降場所に向かいました。JR岡山駅東口を出ると、目の前の「ドン・キホーテ岡山駅前店」の裏が乗降場となっています。事前予約の際にJR岡山駅東口周辺で乗降場所を指定することもできるので、岡山が初めての方でも安心して利用できます。
いざ、目的地へ出発!
乗降場を出発し、イオンモール岡山のある交差点から県庁方面へ向かうハレまち通りを進みます。エシクは3輪自転車で車道を走行しますが、扉や窓がないため開放感は抜群です。暖かいひざ掛けを借りることができ、手袋やニット帽、マフラーなどがあれば、12月の風も心地よく感じられました。車からの景色とも、歩行者の目線とも異なる、新鮮な体験でした。
地元百貨店発の社内ベンチャー
エシクの後部座席からは、興味深いマンホールなども発見でき、停まって見学することもできます。ハレまち通りを進むと、岡山の百貨店「天満屋岡山本店」が見えてきます。エシクは天満屋が社内ベンチャーとして立ち上げた事業で、運転手の野村さんは企画の発起人でもあります。これまでの旅行経験の中で、観光地の「風」を感じられる乗り物が特に印象に残り、それが原点になったとのことです。
映画のロケ地にもなった「岡山スマイルホール」
「岡山スマイルホール」は「劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ」のロケ地として使用され、現在も聖地として人気を集めています。また、岡山のご当地アイドルの活動拠点としても知られています。
「劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ」×岡山ロケ地|岡山観光WEB
前川國男が手掛けた初の庁舎建築「岡山県庁」
岡山県庁は、世界的建築家ル・コルビュジエに従事した前川國男が手掛けた初の庁舎建築です。壁面パネルには表情をつけるために折り目がつけられていて、まるで板チョコのようです。
岡山城の内下馬門と目安橋
内下馬門は岡山城の大手門として、本丸下段と二ノ丸を結んでいました。水堀に架かる目安橋は、敵の侵入時には木造の橋を落として防御に活用されていたそうです。ここから岡山城まで徒歩で行くこともできます。一方、外下馬門は「岡山県立図書館」側に位置し、かつての城の外堀があった場所に当たります。現在も石垣が残され、往時の雰囲気を感じることができます
住宅街の路地にあった「岡山城本丸址」
現在の岡山城は移設されたもので、本来の城があった場所は住宅街の路地に位置しています。エシクは狭い路地も走行できるため、往時の面影を探訪するのに最適です。
岡山城月見櫓の魅力
「岡山城」の裏手にある月見櫓までエシクで近づくことができます。月見櫓の石垣は、備前岡山藩2代藩主・池田忠雄が1620年代に築いたもので、瀬戸内海の犬島(岡山市)から切り出された石材が使用されています。中には「〇に+」の形が刻まれた印石も見ることができます。
エシクのサービスその①フォトサービス
乗車サービスの一つとして、岡山城をバックに写真を撮ってもらえます。1人で行っても岡山観光の記念写真が撮影できます。
月見橋と桃ボート
「岡山城」と「岡山後楽園」を結ぶ月見橋を横に眺めながら、ここから帰路に向かいます。月見橋の下の旭川に浮かぶ桃型のボートは、岡山の桃太郎伝説をイメージした足漕ぎボートで人気です。
足元には桃太郎マンホール
桃太郎伝説で有名な岡山県ならではのマンホールが市内随所に点在しています。
エシクのサービスその②行きたい場所をリクエスト
ドライバーに待機してもらい、途中で店舗などに立ち寄ることができるのも特徴です。岡山城から駅への帰り道、表町商店街にある「晴れの国おかやま館」に立ち寄ってみました。店頭には最近導入された「おかやま新発見!GACHA」があり、桃太郎マンホールや桃ボートなど、岡山限定の全7種のアクリルキーホルダーが当たります。ドライバーの野村さんと一緒にガチャに挑戦しました。
黄ニラとごんちゃん
私は津山納涼ごんごまつりのキャラクター「ごんちゃん」、野村さんは岡山県発祥で全国生産量の約7割を誇る「黄ニラ」が当たり、思わず何度も挑戦したくなる楽しさでした。キャッシュレス対応のガチャで、私はPayPayで支払いました。「晴れの国おかやま館」は岡山の特産品も豊富で、お土産選びにも最適です。
岡山桃太郎通り
帰路は紅葉の美しい桃太郎通りをJR岡山駅に向かって進みます。路面電車やバスも行き交う大通りを車道から眺める景色は、新鮮でスリリングな体験でした。この日は遅めの紅葉が見頃を迎え、車道から眺める景色は圧巻でした。
限られた時間で岡山市内を観光するなら、機動力のあるエシクがおすすめです。アトラクションのような感覚で風を感じながら、街の景色を間近に楽しむことができる素晴らしい体験でした!
【エシク】
営業時間:10月~3月/9:00~17:00、4月~9月/10:00~18:00
※予約不要でどこからでも手をあげて乗車可能
※運行エリア内は迎車可能
定休日:火曜日、雨天時定員:2名(ドライバーを除く)
料金:1台あたり 初乗り500円+以降500mごとに500円加算
TEL:080-8985-5869
mail:ecyc@tenmaya.co.jp
岡山県は、西日本の中央に位置しており、1年を通して雨が少なくて温暖な気候から「晴れの国」と呼ばれています。京都、大阪、広島の有名観光地めぐりの中間点でアクセス便利!瀬戸大橋を経由して四国に渡る際の玄関口でもあります。 また、「フルーツ王国岡山」とも呼ばれ、瀬戸内の温暖な気候の中、太陽を浴びたフルーツは、甘さ、香り、味ともに最高品質。 白桃をはじめ、マスカットやピオーネなど、旬のフルーツが味わえます! 「岡山城」や日本三名園の「岡山後楽園」、倉敷美観地区といった、歴史、文化、アートなど世界に誇る観光スポットもあります!