旅の準備はじめよう

「オクトーバーフェストinお台場2025」の見どころや日程、アクセスなどを紹介します。「オクトーバーフェストinお台場2025」は、2025年のゴールデンウィークの目玉イベントのひとつ。東京・お台場で、ドイツビールやグルメ、生音楽の演奏が楽しめます。
Picture courtesy of PR Times
「オクトーバーフェスト」は、ドイツのミュンヘンで19世紀から開催されている、世界一のビール祭りです。
「オクトーバーフェスト」は、日本では2003年、初めて開催されました。それから規模を拡大し、2016年度は全9会場でのべ約46万人が来場する人気のイベントへと成長しました。
2025年のゴールデンウィーク、この「オクトーバーフェスト」が東京・お台場で開催されます。本記事では、その見どころや概要を紹介します。
チケットは500円から!
まず、「オクトーバーフェストinお台場2025」の見どころを紹介します。
Picture courtesy of PR Times
「オクトーバーフェスト」といったら、もちろんドイツビール! 今回は、ドイツ各地の伝統ある人気ビールメーカーが19メーカーやってくる予定です。
主なビール
・ホフブロイ:400年以上の歴史がある醸造所で作られているビール。華やかな香りとキレのある後味が特徴。
・パウラーナー:白ビールが人気で、バナナのような香りとまろやかさが特徴。
・ベルロ:ベルリン発のクラフトビール。現代的な味わいが人気。
・ヒルシュブロイ:350年以上の伝統があるバイエルン州のビール。4種飲み比べセットが今回は楽しめます。
Picture courtesy of PR Times
「オクトーバーフェスト」では、ビールに合うグルメも勢ぞろい!
豚肉をカラッと揚げたドイツ版カツレツ「シュニッツェル」やソーセージ、プレッツェルなど、ドイツならではのグルメが並びます。
Picture courtesy of PR Times
魚料理も見どころ。
串に刺した魚を焼き上げるドイツの屋台名物「シュテッケルフィッシュ」や、焼きサバをパンに挟むサバサンドなど、多彩なグルメがそろいます。
Picture courtesy of PR Times
今回、お台場には、ミュンヘンの本場オクトーバーフェストで唯一演奏が許されている伝説のバンド「DIE KIRCHDORFER®」が登場。
ドイツ民謡、ロック、J-POPカバーまで、多彩な音楽を披露してくれます。
このほか、ドイツの民族衣装のレンタルをして写真撮影を楽しんだりもできます。
期間:2025年4月25日~5月6日
時間:初日16:00〜21:30、その他11:00〜21:30
会場:お台場シンボルプロムナード公園・セントラル広場
入場料:中学生以上 500円、小学生以下 無料
公式HP:https://www.oktober-fest.jp/
チケットは500円から!
GW2025にお台場で開催!オクトーバーフェスト前売りチケットはこちら
「オクトーバーフェストinお台場2025」の会場となるお台場シンボルプロムナード公園・セントラル広場への最寄り駅は、こちらとなります。
・ゆりかもめ線 台場駅徒歩5分
・りんかい線 東京テレポート駅 徒歩8分
お酒のイベントのため、公共交通機関を使っていくことをおすすめします。
MATCHAでは、このほか、2025年のゴールデンウィークに楽しめるイベントを多く紹介しています。
詳しくは、以下の記事をご覧ください。
企業のIR/CSR分野のPR、国際協力分野の情報誌編集を経て、2017年10月にMATCHAに参加しました。2019年4月から香川県三豊市に移住。訪日観光客向けの記事を書くほか、地域おこしにも携わっています。
インターネットサービスやレンタカー、ホテルなどのほか、また西日本の観光スポットの記事を主に担当しています。