おなかに いだけでは ない! 日本にほんの 乳酸菌にゅうさんきん飲料いんりょう(probiotic lactic acid bacteria drink)「ヤクルト」の 秘密ひみつ(secret)を おしえます

あきの 京都きょうとを たのしもう! ぜひ ってほしい 紅葉こうようスポットspot 11せん【2018ねん

本サービスにはプロモーションが含まれています
article thumbnail image

京都(きょうと)の 紅葉(こうよう)スポット(spot)を 11 紹介(しょうかい)します。たくさん ある 京都の 紅葉スポットの 中(なか)で ぜひ いってほしい 場所(ばしょ)を 書(か)きました。

更新日 :

京都(きょうと)は 歴史(れきし)の ある お(てら)や 神社(じんじゃ)が たくさん あって、日本人(にほんじん)も 外国(がいこく)(じん)も よく 旅行(りょこう)に ()きます。

紅葉こうよう(autumn leaves)も 有名ゆうめいで、とくに 紅葉(こうよう)と お(てら)や 神社(じんじゃ)を 一緒(いっしょ)に ()る 景色(けしき)は (あき)にしか ()ることが できません。そして、それは とても すばらしい 景色(けしき)です。


京都(きょうと)の 紅葉(こうよう)は 11がつ上旬じょうじゅん(1~10日とおか)から 12がつ上旬じょうじゅんぐらいが 一番(いちばん) きれいです。

今回(こんかい)は たくさん ある 京都(きょうと)の 紅葉(こうよう)スポットspotの なかから ぜひ ってほしい 場所ばしょを 11箇所かしょ 紹介しょうかいします。

目次もくじ

場所ばしょの 名前なまえを クリックclickすると、紹介しょうかいの ページに きます。

上旬じょうじゅん(1~10日とおか)、中旬ちゅうじゅん(11~20日はつか)、下旬げじゅん(21~31にち

1.北野きたの天満宮てんまんぐう

北野天満宮

北野きたの天満宮てんまんぐうは 菅原道真(すがわらのみちざね)を (まつ)っている(enshrined) 神社(じんじゃ)です。

そして、全国(ぜんこく)に だいたい 1万2千(いちまんにせん)(しゃ)以上(いじょう) ある 天満宮てんまんぐう天神社てんじんじゃの (そう)本社(ほんしゃ)(headquarters)です。

(かれ)は 勉強(べんきょう)の 神様(かみさま)として 有名(ゆうめい)です。ですから 学生(がくせい)が たくさん ()ます。


神社じんじゃの かわに 沿って(along) 300ぽんの モミジmaple treeが ならぶ「もみじえんが あります。

それは 豊臣(とよとみ)秀吉(ひでよし)(※1)が 1591(ねん)に (つく)った ()土居(どい)(※2)に 沿()って (なら)んでいます。

()土居(どい)の 特設(とくせつ)展望(てんぼう)(じょ)(景色(けしき)を ()るための 特別(とくべつ)な 場所(ばしょ))から ()ることが できる 神社(じんじゃ)の 景色(けしき)や、本殿(ほんでん)、そして うぐいすばしからの 景色けしきも とても うつくしいです。


また、茶室ちゃしつ(おちゃを むための 部屋へや)の 梅交軒ばいこうけんで 和菓子わがしや ちゃを (たの)しみながら (うつく)しい 景色(けしき)を ()るのも いいですよ。
モミジの(いろ)が ()わり(はじ)める(ころ)から ライトアップlighting-upを しています。 もみじえんは 10がつ25にちから 12がつ2日ふつかまで ることが できます。ライトアップは 11がつ10日とおかから 12がつ2日ふつかまでです。

※1:……豊臣秀吉とよとみひでよし戦国時代せんごくじだいの 武将ぶしょう大名だいみょう
※2:……御土居おどいてきが なかに はいることが できないように するために つくった つちの かべ

北野きたの天満宮てんまんぐう

住所じゅうしょ京都(きょうと)() 上京(かみぎょう)() 馬喰町(ばくろちょう)北野きたの天満宮てんまんぐうしゃしょGoogleMap
かた(けい)(ふく)北野(きたの)白梅(はくばい)(まち)(えき)から (ある)いて 5(ふん)。または JR京都(きょうと)(えき)から ()バス50/101系統(けいとう)で 35(ふん)ぐらい(230(えん))、「北野(きたの)天満宮(てんまんぐう)(まえ)」おります。
かね大人おとな800えんども400えん

    時間じかん:9:00~16:00。ライトアップは くらくなってから 20:00まで
    websitehttp://kitanotenmangu.or.jp/

    2.高台こうだい

    高台寺

    写真提供しゃしんていきょう高台こうだい

    高台こうだい10がつ中旬ちゅうじゅんから 12がつ上旬じょうじゅん(あいだ)(よる)、ライトアップを しています。とても きれいですから 人気(にんき)です。


    方丈庭園ほうじょうていえんの 心庭しんていの ライトアップを している 景色けしきは とても きれいで、ひかりの アートartsのようです。また、臥龍池がりょうちの (みず)に 紅葉(こうよう)が ()える 景色(けしき)も とても (うつく)しいんです。


    また 高台寺(こうだいじ)の (ちか)くに、京都(きょうと)で 一番(いちばん) (ふる)い (ぜん)()の 建仁寺けんにんじが あります。

    建仁寺(けんにんじ)でも (うつく)しい 紅葉(こうよう)を ()ることが できるので、こちらも ってみて くださいね。

    高台こうだい

    住所じゅうしょ京都(きょうと)() 東山(ひがしやま)() 高台寺(こうたいじ) 下河原(しもかわら)(まち)526 GoogleMap
    かた京阪(けいはん)祇園(ぎおん)四条(しじょう)(えき)」から (ある)いて 15(ふん)ぐらい。
    かね大人おとな600えん中高生ちゅうこうせい250えん

      時間じかん:9:00~17:30((はい)ることが できる 最後(さいご)の 時間(じかん)は 17:00)。ライトアップは くらくなってから 22:00((はい)ることが できる 最後(さいご)の 時間(じかん)は 21:30)までです。
      websitehttp://www.kodaiji.com/index.html

      3.貴船きふね神社じんじゃ

      貴船神社

      写真提供しゃしんていきょう船神社ふねじんじゃ ©Yasuhiro Imamiya 

      貴船(きふね)神社(じんじゃ)に (みず)の 神様(かみさま)(God)が います。(むかし)から 京都(きょうと)の 水源(すいげん)((みず)が ()まれる 場所(ばしょ))を (まも)る 神社(じんじゃ)で 有名(ゆうめい)です。
      また縁結(えんむす)び(※3)の 神様(かみさま)も いて、人気(にんき)です。参道(さんどう)(神社(じんじゃ)へ ()く (みち))に (なら)ぶ 朱色(しゅいろ)の 灯籠とうろうと 紅葉(こうよう)が、()る (ひと)を あたたかく (つつ)みます。


      そして 11月(じゅういちがつ)上旬じょうじゅんから 11がつじゅんに 紅葉こうようの ライトアップを します。その 景色けしきも とても きれいですよ。


      紅葉(こうよう)の 季節(きせつ) 以外(いがい)に、七夕(たなばた)の (とき)も ライトアップを します。紅葉(こうよう)の (とき)と (ちが)う 貴船(きふね)神社(じんじゃ)を (たの)しむことが できます。

      七夕(たなばた)の ライトアップについて もっと ()りたい (ひと)は「(なつ)()(いき)夕涼(ゆうすず)み。貴船(きぶね)神社(じんじゃ)七夕(たなばた)(ささ)(かざ)りライトアップ」を んで ください。

      ※3……縁結(えんむす)び:神様(かみさま)が 男女(だんじょ)や、家族(かぞく)友人(ゆうじん)仕事(しごと)などと いい 関係(かんけい)を (つく)ってくれること

      船神社ふねじんじゃ

      住所じゅうしょ京都(きょうと)() 京都(きょうと)() 左京(さきょう)() 鞍馬貴船(くらまきぶね)(まち)180 GoogleMap
      かた叡山(えいざん)電車(でんしゃ)貴船口(きぶねぐち)(えき)から 京都(きょうと)バスで 5(ふん)ぐらい(160(えん))。「貴船(きぶね)」で おりて、(ある)いて 5(ふん)ぐらい。
      時間じかん:6:00~20:00(5がつ1日ついたち~11がつ30にち)、6:00~18:00(12がつ1日ついたち~4がつ30にち)。ライトアップのときは ()ることが できる 時間(じかん)が (なが)く なります。
      websitehttp://kifunejinja.jp/index.html

      4.永観堂えいかんどう

      永観堂

      京都(きょうと)()たら(おとず)れるべき観光(かんこう)名所(めいしょ)13(せん)(金閣寺(きんかくじ)龍安寺(りょうあんじ)(ほか))」より

      京都(きょうと)に たくさん 紅葉(こうよう)で 有名(ゆうめい)な 場所(ばしょ)が ありますが、その(なか)で、永観堂(えいかんどう)は (むかし)から「モミジの 永観堂(えいかんどう)と ()(ひと)が いるぐらい (うつく)しい 紅葉(こうよう)で 有名(ゆうめい)です。

      また (ひろ)い お(てら)の (なか)に 3000(ぼん)ぐらいの モミジが あります。それらが (あき)になると きれいな (いろ)に なります。


      (どう)や 回廊(かいろう)の すぐ ()の (まえ)に ある、岩垣いわがき紅葉もみじは ここでしか ることが できません。さらに 11がつ3日みっかから 12がつ2日ふつかの (あいだ)(よる)は ライトアップを します。(ひる)と (ちが)う 景色(けしき)を ()ることが できますよ。

      永観堂えいかんどう

      住所じゅうしょ京都(きょうと)() 京都(きょうと)() 左京(さきょう)() 永観堂(えいかんどう)(まち)48 GoogleMap
      かた京都(きょうと)駅前(えきまえ)から「()バス5系統(けいとう)」バスに ()って 35(ふん)ぐらい、「南禅寺(なんぜんじ)永観堂(えいかんどう)(みち)」で おります。(230(えん)) そこから (ある)いて 3(ぷん)ぐらい。
      かね一般(いっぱん)600(えん)(しょう)中高生(ちゅうこうせい)400(えん) ライトアップ()は みんな 600(えん)
      時間じかん:9:00~17:00((はい)ることが できる 最後(さいご)の 時間(じかん)は 16:00)、ライトアップの (とき)は 17:30~21:00((はい)ることが できる 最後(さいご)の 時間(じかん)は 20:30)。
      websitehttp://www.eikando.or.jp/

      5.東福とうふく

      東福寺

      京都(きょうと)()たら(おとず)れるべき観光(かんこう)名所(めいしょ)13(せん)(金閣寺(きんかくじ)龍安寺(りょうあんじ)(ほか))」より

      日本にほんで 一番(いちばん) (ふる)く、そして とても (おお)きい 伽藍(がらん)(※4)が ある 東福寺(とうふくじ)本堂(ほんどう)から 開山(かいざん)(どう)へ (つづ)く、通天橋つうてんきょうから る 紅葉こうようは とても すばらしいです。

      この景色(けしき)を ()たい (ひと)が 毎年(まいとし) たくさん ()ます。
      毎週(まいしゅう) 日曜日(にちようび)の (あさ)6:30から 座禅ざぜんかいを やっています。座禅(ざぜん)を 体験(たいけん)(experience)したあとに、(あさ)から 紅葉(こうよう)を ()るのも いいですね。

      ※4……伽藍(がらん)(てら)の 大切(たいせつ)な 建物(たてもの)の 全部(ぜんぶ)を ()わせた 名前(なまえ)

      東福とうふく

      住所じゅうしょ京都(きょうと)() 京都(きょうと)() 東山(ひがしやま)() 本町(ほんちょう)15-778 GoogleMap
      かた:JR・京阪(けいはん)東福寺(とうふくじ)(えき)から (ある)いて 10(ぷん)ぐらい
      かね通天橋つうてんばし開山堂かいざんどうは 大人(おとな)400(えん)(しょう)中高生(ちゅうこうせい)300(えん)

        時間じかん:4がつから 10月末がつまつまで 9:00~16:00、11がつから 12月初旬がつしょじゅんまで 8:30~16:00、12月初旬がつしょじゅんから 3月末がつまつまで 9:00~15:30
        websitehttp://www.tofukuji.jp/

        6.恩院おんいん

        知恩院

        写真提供しゃしんていきょう恩院おんいん
        恩院おんいんには とても おおきくて で できた三門さんもんや、開祖かいそ(※5)の 法然上人ほうねんしょうにんの 御影みえい(images)が ある 本堂ほんどうの 御影堂みえいどうなど おおくの 重要文化財じゅうようぶんかざい(mportant Cultural properties)が あります。


        恩院おんいんは 浄土宗(じょうどしゅう)(the Jodo sect of Buddhism)の 総本山(そうほんざん)(the head temple)で、除夜じょやの かねは とても 有名(ゆうめい)です。(たか)さ 3.3メートル、(おも)さ 70トンぐらいの (かね)を 僧侶(そうりょ)が 17(にん)で ()らします。

        紅葉(こうよう)の オススメの 場所(ばしょ)は、三門(さんもん)の 東側(ひがしがわ)に ある「友禅苑ゆうぜんえん」と「方丈ほうじょう庭園ていえん」という にわです。いけの まわりの 紅葉こうようが きれいですよ。また、11がつ2日ふつかから 12がつ2日ふつかあいだ紅葉こうようの ライトアップを します。

        ※5……開祖(かいそ)(てら)や 宗教(しゅうきょう)を (はじ)めた (ひと)

        恩院おんいん

        住所じゅうしょ京都(きょうと)() 京都(きょうと)() 東山(ひがしやま)() 林下(りんか)(まち)400 GoogleMap
        かた地下鉄(ちかてつ)東西線(とうざいせん)東山(とうせん)(えき)から (ある)いて 5(ふん)ぐらい
        かね友禅(ゆうぜん)(えん)は 大人(おとな)300(えん)()ども150(えん)方丈(ほうじょう)庭園(ていえん)は 大人(おとな)400(えん)()ども200(えん)。2つ (はい)ることが できる 共通(きょうつう)(けん)は 大人(おとな) 500(えん)小人(しょうにん) 250(えん)
        時間じかん:9:00~16:30((はい)ることが できる 最後(さいご)の 時間(じかん)は 16:00)
        websitehttp://www.chion-in.or.jp/index.php

        7.京都御苑きょうとぎょえん

        京都御苑

        写真(しゃしん)提供(ていきょう)環境省(かんきょうしょう)京都御苑(きょうとぎょえん)管理(かんり)事務所(じむしょ)

        京都御苑(きょうとぎょえん)は 65haヘクタールぐらい あります。京都(きょうと)で 有名(ゆうめい)な 場所(ばしょ)です。

        5万本(まんぼん)ぐらいの ()が あって、(あき)には ケヤキや イチョウが きれいな (いろ)に なります。(ひろ)い 場所(ばしょ)ですから ゆっくり 紅葉(こうよう)を ()ることが できます。

        京都御苑きょうとぎょえん

        住所じゅうしょ京都(きょうと)() 京都(きょうと)() 上京(かみぎょう)() 京都御苑(きょうとぎょえん)3 GoogleMap
        かた地下ちかてつ烏丸からすません丸田町まるたまちえきまたは「今出川いまでがわえきから あるいて 3ぷんぐらい
        website:https://www.env.go.jp/garden/kyotogyoen/

        8.白龍園はくりゅうえん

        白龍園

        京都(きょうと)(はく)(りゅう)(えん) - 1(にち)100(にん)限定(げんてい)()(ひと)()秘密(ひみつ)庭園(ていえん)」より

        白龍園はくりゅうえんは 1にち 100にんだけ はいることが できます。そして、10がつ13にちから 12がつ2日ふつかまでの あいだだけ やっています。なかなか (はい)ることが できない 紅葉(こうよう)スポットです。
        (にわ) 全部(ぜんぶ)に (ひろ)がる (うつく)しい (こけ)(moss)と 紅葉(こうよう)の 景色(けしき)が (うつく)しいです。


        その景色(けしき)を ()たい と(おも)う たくさんの (ひと)が チケットを ()いに()ます。チケットの 当日(とうじつ)(けん)は 叡山(えいざん)電鉄(でんてつ)出町柳(でまちやなぎ)(えき)で 9:00から ()っています。

        その(まえ)の 時間(じかん)から (なら)んでいる(ひと)も (おお)いですから 時間(じかん)の (まえ)に ()きましょう。

        チケットの 値段(ねだん)は 10月(じゅうがつ)が 1,300(えん)、11~12月(じゅうにがつ)が 1,600(えん)です。

        白龍園はくりゅうえん

        住所じゅうしょ京都(きょうと)() 左京(さきょう)() 鞍馬(くらま) ()()(まち)106 GoogleMap
        かた京阪(けいはん)叡山(えいざん)電鉄(でんてつ)出町柳(でまちやなぎ)(えき)から ()って 25(ふん)ぐらい(380(えん))、叡山(えいざん)電鉄(でんてつ)()()(えき)から (ある)いて 7(ふん)ぐらい
        websitehttp://hakuryuen.com/

        9.瑠璃るり光院こういん

        瑠璃光院

        京都(きょうと)瑠璃光(るりこう)(いん) - 芸術(げいじゅつ)(てき)紅葉(こうよう)が、そこにはある」より

        瑠璃るり光院こういんは (こけ)の じゅうたんが きれいな「瑠璃(るり)の (にわ)」と、(てん)((そら))に のぼっていく (りゅう)(dragon)を 表現(ひょうげん)した(expressed)「()(りょう)の (にわ)」が 有名(ゆうめい)です。


        書院(しょいん)からは いろいろな 場所(ばしょ)から 紅葉(こうよう)の (にわ)を ()ることが できます。

        とくに 2Fでは、くろい きれいな ゆか(floor)に 紅葉こうようが 反射はんしゃする(reflect) 景色けしきも うつくしく、まるで みたいです。2018ねんの 10がつ1日ついたち~12がつ10日とおかまで ることが できます。


        10.嵐山あらしやま

        嵐山

        京都(きょうと)()たら(おとず)れるべき観光(かんこう)名所(めいしょ)13(せん)(金閣寺(きんかくじ)龍安寺(りょうあんじ)(ほか))」より

        嵐山(あらしやま)は (さくら)や 紅葉(こうよう)で 有名(ゆうめい)な 場所(ばしょ)です。紅葉(こうよう)の (とき)は 嵐山(あらしやま) ぜんが (あか)や ()に なって、とても きれいです。
        嵐山(あらしやま)で 一番(いちばん) 有名(ゆうめい)なものは ()月橋(げつきょう)です。

        それは (うし)ろに 嵐山(あらしやま)が あって、()月橋(げつきょう)と 嵐山(あらしやま)を 一緒(いっしょ)に 写真(しゃしん)を ()ると きれいですよ。

        ほかに、有名(ゆうめい)な 神社(じんじゃ)、お(てら)も あります。


        また、嵯峨野さがのトロッコ列車れっしゃに ()って ()る、紅葉(こうよう)も (うつく)しいです。京都(きょうと)へ ()たら ぜひ ってみてください。

        嵐山(あらしやま)(嵯峨(さが)嵐山(あらしやま)(えき))

        住所じゅうしょ京都(きょうと)() 京都(きょうと)() 右京(うきょう)() 嵯峨天竜寺車道(さがてんりゅうじくるまみち)(まち)GoogleMap
        かた:JR京都(きょうと)(えき)から JR嵯峨野線(さがのせん)で 15(ふん)ぐらい(240えん)

        11.哲学てつがくみち

        哲学の道

        Picture courtesy of (c)京都(きょうと)()メディア支援(しえん)センター

        哲学てつがくみち」は 銀閣ぎんかくから 永観堂えいかんどう南禅なんぜんほうへ ()くことが できる 1.5kmぐらいの (みち)です。

        (みち)の そばに 疎水(そすい)(※6)が あって、(あき)に なると 疎水(そすい)に 沿()って (なら)んでいる ()が (あか)や 黄色(きいろ)に なります。


        紅葉(こうよう)が ()わり、()が ()ちる(とき)は、(あか)や 黄色(きいろ)の ()で (みち)が いっぱいに なります。

        それを ()ながら ずっと 散歩(さんぽ)できそうです。まわりの 神社(じんじゃ)や お(てら)と 一緒(いっしょ)に、紅葉(こうよう)を (たの)しんで ください。
        ※6……疎水(そすい)(みず)が たくさん ある場所(ばしょ)から (みず)を ()ってくるために (つく)った 水路(すいろ)((みず)の (みち))。

        哲学てつがくみち

        住所じゅうしょ京都(きょうと)() 京都(きょうと)() 左京(さきょう)() 鹿(しし)(たに) 法然(ほうねん)(いん) 西(にし)(まち)GoogleMap
        かた京都(きょうと)(えき)から 京都(きょうと)市営(しえい)バス 100(ばん)で 40(ふん)ぐらい、「銀閣寺前(ぎんかくじまえ)」で おります。(230(えん))

        おわりに

        京都(きょうと)には (おお)くの 紅葉(こうよう)スポットがあり、(あき)は とくに ()()(ひと)が ()えます。

        有名(ゆうめい)な 場所(ばしょ)は (あさ)(はや)くに ()()って、(ひる)は あまり (ひと)が (おお)くない場所(ばしょ)を ()に ()くなど、旅行(りょこう)の 計画(けいかく)を (かんが)えながら (あき)京都(きょうと)を (たの)しんで くださいね。

        もと記事きじ執筆しっぴつtakagi
        ※この記事(きじ)は 2017(ねん)9月(くがつ)30(にち)に できた 記事(きじ)を 2018(ねん)に リライトしました

Written by

MATCHA編集部のアカウントです。 訪日旅行者の知りたい日本の役立つ情報や、まだまだ知られていない隠れた日本の魅力を発信します。

この記事きじいてあることは記事きじを いたときの 情報じょうほう(information)です。あなたが この記事きじを 読んでいるときには 商品しょうひん(っている もの)や サービスserviceが わっているかもしれません。まえに もう一度いちど 確認かくにんして ください。