旅の準備はじめよう

「桜の木たちが外来カミキリムシたちの侵略に恐々とする声」と「醍醐水の地下水脈の環境の変化」をテーマに[キツツキマシーン vs 外来害虫たち][水脈地脈〜切り株インターフェース]サウンドアートを展開。
日程:ライブペイント 9/23(土・祝)~10月10日(火)9:00~17:00(最終日16:00まで)
会場:世界文化遺産 京都 醍醐寺 無量寿苑/霊宝館
※入場には拝観料(500円)が必要です。
サキタハヂメ:音楽家・アーティスト。ミュージカルソー奏者。 コンサート、舞台化、インスタレーション等様々なアウトプットで「地球オルガン」システムを構築中。
「アート・デザイン・サイエンス・テクノロジー・経済の共創 ~日本の美と心を世界に伝え、未来を創る」をミッションに、158 か国・地域と7 国際機関が参加する大阪・関西万博と同期間の6ヵ月間、万博会場と京都~大阪~関西~全国をネットワークして開催し、文化芸術と経済社会の好循環といのち輝くWell-being な未来創りに貢献します。 大阪・関西万博を契機に世界の国々との多様な文化芸術・科学技術・経済の共創の輪が拡がっていけば幸いです。