旅の準備はじめよう
【能登半島地震】訪日旅行者・在日外国人のための災害情報まとめ
2024年1月1日に日本の石川県能登半島で発生した能登半島地震について、訪日旅行者・在日外国人の方が参照できるサイト・アプリなどの情報源をまとめました。
能登半島地震の災害情報のまとめ
2024年1月1日16時10分ごろ、石川県の能登地方を震源とするマグニチュード7.6地震が発生しました。1月4日現在も、人命救助活動などが続いています。
災害時は、SNSなどでフェイクニュースが飛び交う場合があります。被災地の状況は、時間がたつごとに変化しますが、NHK、政府、自治体などの信頼できる情報源にあたるようにしてください。
本記事では、訪日外国人・在日外国人の方向けに、外国語で信頼できる情報源をまとめて紹介します。
※サイトの仕様によりプロモーションに関する表記がございますが、本記事においてはアフィリエイト等、弊社に収益が発生するリンクの掲載はございません。
主な被災状況(1月4日時点)
被災した能登半島の位置。Google MapをもとにMATCHA作成
被害は石川県を中心に発生していますが、その周辺の新潟県、福井県、富山県などでも被害が発生しています。また、大地震の発生後も、余震が続いています。これらの県に行く際は、十分にご注意ください。
※被害状況に関しては、NHKの記事を参照しています。今後、内容に変更が生じる可能性があります。
石川県
県内で82人の死亡が確認されているほか、重軽傷者は県内全体で339人に上っています。このほか、七尾市や穴水町などで、少なくとも250棟の住宅被害が発生しています。
新潟県
新潟県では、26人がけがをし、420棟の住宅被害が出ています。このほか、新潟市で西区で液状化現象が起きています。
富山県
富山県では、1人の死亡が確認されているほか、37人けが、3人重傷となっています。また、48棟の住宅で被害が出ています。
福井県
少なくとも6人がけがなどをしたということです。
このほか、岐阜県、長野県なども影響が出ています。
被災地の情報に関する多言語情報サイト・アプリ
NHK World Japan
「NHK World Japan」は、日本の国営放送・NHKが提供する多言語のニュースサービス。約20言語で、被災地の最新の情報などを報じています。アプリをダウンロードすることもできます。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/
Safety Tips
Safety Tipsは、日本の観光庁が監修した、地震や津波といった情報を伝えるアプリです。
日本語のほか、英語、韓国語、繁体字、簡体字、ベトナム語、スペイン語、ポルトガル語、タイ語、インドネシア語、タガログ語、ネパール語、クメール語、ミャンマー語、モンゴル語で、災害情報をいち早く届けてくれます。
アプリは公式HPからダウンロードできます。
https://www.jnto.go.jp/safety-tips/eng/index.html
・災害時の心得
Safety Tipsの公式HPでは、日本で地震や津波などの災害が起きたときの対応方法について紹介しています。
https://www.jnto.go.jp/safety-tips/eng/emergency/index.html
・役立つ日本語
また、災害時に役立つ日本語と英語・韓国語・繁体字・簡体字の対訳表も提供しています。
https://www.jnto.go.jp/safety-tips/eng/cmcard/index.html
交通状況
新幹線、道路、飛行機などの交通状況は、石川県の公式HPやNHKにおいて随時更新をされています。
一部の情報は日本語のみですが、ご確認される際はGoogle翻訳などをご活用ください。
各自治体のページ
ここでは、特に被害の大きい石川県と、能登半島の周辺の市町村の公式HPを掲載します。なお、避難所の開設、物資の提供に関しては、市町村の公式HPをご確認ください。
石川県
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/saigai/202401jishin.html(Google翻訳で多言語に対応)
なお、石川県は、英語、ベトナム語、中国語、インドネシア語、タイ語、ミャンマー語での相談窓口を設けています。お困りの場合は、こちらにご連絡ください。
https://support.ishikawa.jp/
金沢市
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/
七尾市
小松市
https://www.city.komatsu.lg.jp/
輪島市
https://www.city.wajima.ishikawa.jp/
珠洲市
その他の市町村の情報も、石川県の公式HPから確認することができます。
各国大使館の連絡先電話番号
困ったことがあり、自国の人に相談したいときは、大使館に連絡しましょう。以下、主な大使館の連絡先(東京)を紹介します。
※国際電話の場合は、頭の0を取り、代わりに+81をつけて電話をかけて下さい。(例)(+81)3-3224-5003
アメリカ
電話番号:03-3224-5000
大韓民国
電話番号: 03-3455-2601/3
中華人民共和国
電話番号:03-3440-2011
台湾(台北駐日経済文化代表処)
電話番号:03-3280-7811(国外から:(81-3) 3280-7811)
タイ
電話番号:03-5789-2433
インドネシア
電話番号:03-3441-4201
ベトナム社会主義共和国
電話番号:03-3466-3311/3313/3314
フィリピン
電話番号:03-5562-1600
イギリス
電話番号:03-5211-1100
オーストラリア
電話番号:03-5232-4111
ドイツ:
電話番号:03-5791-7700
フランス
電話番号:03-5798-6000
シンガポール
電話番号:03-3586-9111/2
スペイン
電話番号:03-3583-8531/2
そのほかの国の連絡先や、上記の国のより詳しい情報については、日本の外務省の公式HPをご確認ください。
あわせて読みたい
企業のIR/CSR分野のPR、国際協力分野の情報誌編集を経て、2017年10月にMATCHAに参加しました。2019年4月から香川県三豊市に移住。訪日観光客向けの記事を書くほか、地域おこしにも携わっています。
インターネットサービスやレンタカー、ホテルなどのほか、また西日本の観光スポットの記事を主に担当しています。