【愛媛の新常識!】美容ラーメンの秘密は大量の”ごま”にあり!深夜営業でファン急増中
のっぴんらー麺のテーマは「綺麗に、元気に、健やかに」。人間は美味しいとついつい食べ過ぎてしまうもの、その欲求をなるべく邪魔せず満たすためにも栄養価についても考慮したいところです。このお店の最大の特徴は、そういった健康面へのアプローチが設計されているところ。塩分は最低限に抑えられ、動物性脂質も極力排除。そしてビタミンミネラルを充分摂れるよう、スープの主体を胡麻に。女性にも嬉しいミネラルが豊富、日本でも珍しい胡麻スープのラーメンです。のっぴんらーめんはおいしいだけではなく、美容と健康維持にも一役かっています。
のっぴんらー麺とは?
こだわり抜いた麺と挽きたての胡麻!
麺は主に小麦粉と水で作られますが、タンパク量や灰分量は小麦粉によって違います。それはグルテン形成にも大きく影響するため、粉選びは重要です。
粉の選定から、噛み応えを計算した圧延の回数、麺の太さや形状、そして加水率もすべては胡麻のスープに合わせるためにこだわり抜いたものです。
ラーメンの主役となる胡麻は毎日お店で仕込まれていて、際立つ風味は絶品。ぜひ、麺と胡麻の一体感を味わってください。
健康にも気遣っているのがのっぴんらー麺!
1日の塩の摂取量が6.5〜7.5gとされる中実際には11g位は摂取していると言われています。ラーメンの平均が5〜8gで多いとこでは10gとも言われています。のっぴんらー麺では飲み干しても3.7gという減塩化を図っているそうで1日3食を美味しく尚且つ塩分摂取できるように考えているそうです。また、植物性の油を使用するなど健康面にも気遣われています。
のっぴんらー麺までのアクセス
伊予鉄衣山駅から徒歩14分、伊予鉄萱町六丁目駅より徒歩5分、松山空港から車で19分
迷ったらコレ!スーパーのっぴん:930円
のっぴんらーめんは元々塩分を極力控えて作られていますが、体調によっては味が薄く感じられることもあります。このスーパーのっぴんは、通常に比べて胡麻の量が2倍の約6000粒入っていて、自家製ラー油のおかげでそれが引き立つので、どんな時でも満足感のある1杯です。
胡麻をお店で毎日仕込んでいるので、挽きたての胡麻風味は別格!とにかく濃厚で満足感有り!
隠れた絶品!
のっぴんらー麺に行ったら必ず食べて欲しいのが唐揚げ!
これを食べないと、ここに行った意味がないと言うお客さんも多いほど。揚げたてジューシーな唐揚げは、日本人が最も好む味付けに調理されています。
注文方法やマナー
ここでは、注文方法やマナーについて紹介します。
行列の並び方・注意点
お店の前に列ができている時には、並ぶ必要があります。その際、いくつか注意点があります。
1. 最後尾に並ぶ。
2. 全員が揃ってから並ぶ。
3. 割り込みをしない。
4. 他のお店やおうちの入り口を塞がない。
5. 道に広がりすぎない。まっすぐ並ぶ。
ルールを守り、みんなが気持ちよく過ごせるようにしましょう。
注文方法
日本におけるラーメン店での注文方法は、券売機という機械でチケットを購入する方法と、メニュー表を見て口頭で伝えるという、大きく分けて2つの方法があります。
券売機で注文する場合は、席に着く前にチケットを店員さんに渡し、席まで案内してもらいます。口頭で注文する場合は、席まで案内してもらい、席についてから注文します。
「のっぴんらー麺」の場合は、券売機でチケットを購入する形となります。
払方法は、現金とQRコード決済(PayPay、LINEPay、Alipay)の2種。
1)お金を入れる(現金の場合)⚠️各種QRコード決済の時はスタッフにお伝えする
2)好きなメニューを選んでボタンを押してください。ラーメンだけでなくトッピングやサイドメニューも選べます。
3)出てきたチケットを受け取る。お釣りは自動で出てくる場合と手動でボタンを押さないと出てこない場合があるので注意。
4)スタッフにチケットを渡す
チケットをスタッフに渡すと席に案内されます。
店主:篠原 勲氏から一言
当店は、胡麻を主体に塩分や動物性脂質を抑え、鉄分やカルシウムを豊富に含んだ健康的なラーメンを提供しています。自家製の胡麻スープとこだわりの麺の相性をぜひお楽しみください。
おすすめは「スーパーのっぴん」で、通常の2倍の胡麻が入った濃厚な一杯。揚げたての唐揚げや密かな人気メニューのオムライスもぜひご賞味を。
伊予鉄萱町六丁目駅から徒歩3分、道後温泉や松山城にも近い立地です。クレジットカードや電子マネーもご利用いただけますので、お気軽にお越しください!
のっぴんらー麺
愛媛県松山市中央1-5112(松山空港から車で19分、伊予鉄衣山駅から徒歩14分、伊予鉄萱町六丁目駅より徒歩5分)
営業時間/11:00〜15:00、17:00〜24:00
店休日/不定休
【お支払い方法】カード:可(VISA、JCB、アメックス)、電子マネー:可、QR決済:可(PayPay、ラインPay、D払い、auペイ、アリペイ)
「女性が一人でもラーメンを食べることの出来るカルチャーを広めたい」そんな思いから食べ歩きを開始して20年。47都道府県を食べ歩き、年間600杯以上を食べるラーメン大好き女子。男性のラーメンフリークが多いなか、タレントとしても活動しながら体型維持も視野に入れたラーメンライフにも注目。人気ラーメン店を貸し切るなどした「ラーメン女子会」を主宰し、2015年、横浜赤レンガ倉庫にて「第一回ラーメン女子博」を開催。全国から人気店が集まる同イベントは、その後、大阪、名古屋、東京、熊本、静岡と全国各地で開催し累計約75万人を動員。 2018年には株式会社Ramen Switchを設立し、世界初のラーメンジュエリーブランド「ZURU+.」をリリース。ラーメンの酒『NOODLE SAKE –春華秋冬-』『稲とアガベ ラーメン専用クラフトサケ』プロデュース・著書『東京ラーメンコレクション』(昭文社)